ご飯に合う!
ねぎのせトンテキねぎの香りがたまらない♪ビールにもよく合う1品です!にんにくも加えて、パンチのある味に♪
レビュー
- もも簡単で美味しくできました。ネギがなかったので玉ねぎで代用しましたが、玉ねぎの甘さも良くあっていたとおもいます。
- chageネギの消費に。 とっても美味しいです。 ご飯がすすむ〜。 4人分でネギ倍量にしました。 タレは醤油のみ倍量だと大3の所、大2.5に。 最後まで煮詰め過ぎると辛くなるので注意。 タレを入れた後、ネギがしな〜と馴染んできたかなぁと思った位で火を止めてOK!
- のんこすごく簡単で何のコツもいりませんでしたが、夫がすごく気に入っていました!また作ります◎
- ちゃんネギの消費に!美味しかったです!
シンプルな味付けで!
アスパラとベーコンの醤油炒めシンプルに塩こしょうとしょうゆだけの味付けですが、ベーコンから旨味が程よく出た美味しい炒め物です。汁気がすくないので、お弁当のおかずに使っても大丈夫!さっと炒めるだけで簡単に出来上がりますので、忙しいときのメニューにどうぞ♪
レビュー
- 納豆島お弁当に入れました。しめじをエリンギに代えました。もうひと味欲しかったのでコンソメを少し入れたらすごく美味しくなり家族にも喜んでもらえました。時短だし色合いもいいのでまた作りたいと思います。
- Yummy Cooking最初にサラダ油にほんの少しの鷹の爪を入れました。 そしてブロッコリーの茎を薄くスライスしたもの、半熟のゆで卵(ほかの料理に入れるつもりが殻を剥いたら崩れてしまったので)を足しました。 とてもおいしくできました
- あゆきのこが無いけど、美味しく出来ました。
- きき超簡単でおいしい! コンソメを足して作りましたー。好きな食材ばかりを炒めれば、そりゃーおいしいですよね(笑)
ころころかわいい!
七夕の九龍球ソーダ香港のスイーツ「九龍球(クーロンキュウ)」を七夕レシピにアレンジして、ソーダでフルーツポンチ風に仕上げました♪フルーツは星形で抜いて、淡く青色をつけたゼリー液にすることで涼やかな見た目を楽しめます!アガーを使うことでちゅるりんとした食感と、綺麗な透明感を出すことができるのでぜひ使ってみてください。
あと引くおいしさ!
ジンジャードライカレー煮込まないから1人分でも気軽に作れるのが嬉しい♪しょうががたっぷり入って、ピリッとさわやかな風味です。
レビュー
- ぽんご飯が進む味の濃さです! 玉ねぎと卵がなかったので、 にんじんとピーマンを粗みじんにしていれました。笑
- こぶんがしょうがたっぷりで爽やか風味のジンジャーカレー! 玉ねぎと一緒にしめじを投入していただきました😊 生卵苦手な奥さんに合わせてゆで卵トッピングにしました👌
- ごちむら温泉卵失敗したので、目玉焼きを乗せました^_^おいしかったです^_^
- しばりん簡単で、しかもこのトロリと黄身が美味しさを増して、まろやかに!私は倍量にして、二人でたべました!なかなか煮詰まらず、油なのか、水分なのかわからないうちに、、肉の脂だと思い、火をとめました。
七夕に作りたいおもてなし献立♪
天の川の海鮮ちらし寿司きゅうりを天の川に見立てたちらし寿司のご紹介♪お好みの具材でアレンジしていただいてもお楽しみいただけます! 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
レンジでパパッと!
カルボナーラリゾット忙しい朝にぴったりのレンジでできる簡単メニュー! 材料を全て入れて加熱するだけでリゾット風ご飯の出来上がりです。 おしゃれな朝食メニューをぜひお試しください!
レビュー
- あにょんトマトが余っていたので、 トマトも入れてみました!とっても美味しい! コンソメ少し入れても良さそう!!
- たかゆきチーズと牛乳がコクとまろやかさを出してくれている。 そしてベーコンの塩気がいい塩梅に。 刺激が少し欲しかったので追い胡椒してみたらちょうどよかった。
- きく2人分作ってご飯がそんなに余ってなかったので少なめで作りました! 量が少ないかなって思ってピザ用チーズを足したら美味しい♪♪
- ベスティ明太子が余ってたので入れてみました。混ぜてチンしただけなのに、明太カルボナーラの味になって感動しました。 他の投稿を参考に、温めは1分30秒にして丁度良い具合になりました。
おつまみにおすすめ!
ちくわのチーズ焼きこんがり焼いたチーズとちくわの簡単おつまみです!少し焼いたちくわのもっちり感とカリッと焼けたチーズの食感がやみつき♪
お星様が可愛い♡
七夕すまし汁そうめんを天の川に見立てて♪レンジで作った卵、にんじんを星型に型抜いて可愛らしく仕上げました!さっぱりとした季節を感じるすまし汁です。
レビュー
- SENチャン卵はフライパンで薄焼き卵にしてから型どりしました。人参の方も型どりの方は別にレンチンで柔らかくしました。優しい味付けで汁物の代わりにと。家族にも好評でしたぁ!
- にゃんにゃむニーナ笹の葉にゃーにゃにゃにゃー♪ はい、かしこまりました。本当にありがとうございます。作らせていただきました。 6日夕ご飯は、 お星様が可愛い、七夕すまし汁 こちらに載せました。 他には、のどぐろの煮付け、 具材たっぷり、基本の肉野菜炒め こちらにも載せます。 納豆です。いただきます。 7日夕ご飯は、 お星様が可愛い、七夕すまし汁 こちらに載せました。 他には、 定番の味、生鮭のバターぽん酢焼き ラタトゥイユ です。いただきます。
- まり卵はなかったので入れませんでした 簡単にできて美味しかったです。
- こぶんが星型が無く花型になった😁 彩りも綺麗で夏を感じるすまし汁です!
新生姜で作る!
食べる生姜新生姜のフレッシュな風味がおいしい、食べる生姜をご紹介!ごはんが進む一品です。冷奴などにかけるのもおすすめ♪
レビュー
- スヌちゃん2倍の分量で作りました。少し多いかな、と思いましたが万能に使えるのですぐ食べきりました。ご飯のふりかけ代わり、冷奴に乗せて、ソーメンに入れてなどさっぱりして美味しかったです。
- つくし1.5倍で作りあっという間に消費しました。美味しいです!
おいしい♪
アイスキャンデーフルーツと小豆を入れた、ミルク感たっぷりのアイスキャンデーのレシピをご紹介します♪今回はフルーツミックス缶を使っていますが、みかん缶やパイン缶、黄桃缶などお好みの具材でアレンジしていただけます。
レビュー
- エミリー百均に売っている型で作ったら9本分出来ました!味も美味しくて安くできるので最高です!
- 2025/07/05のおすすめ