デリッシュキッチン

  • 「圧力鍋で作る大根と手羽元の煮物」のレシピ動画

    簡単!
    圧力鍋で作る大根と手羽元の煮物

    4.5

    (
    12件
    )

    定番の手羽元と大根の煮物を圧力鍋で作るレシピをご紹介します!圧力鍋で煮ることで短い時間でも中までしっかりと味が染み込みおいしくいただけます♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      377kcal

    • 費用目安

      600前後

    手羽元 ゆで卵 大根 しょうが(薄切り) 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり(3等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もも
      鶏肉は手羽ではなく普通にモモ肉を使いました。圧力鍋ではなく、レンジで先に4分半ほど大根をあたためてから普通の鍋で3分ほど煮込みました!鶏肉は事前に焼いてから水や調味料を加えてます。簡単に美味しく出来ました!子どももパクパク食べました!
    • ごま
      手羽元はほろほろ、大根はトロトロ、卵はしみしみでおいしかったです!
    • しん吉
      4人分を作ったので、長めに圧力鍋で調理しました。すごく肉とほねが、ホロッと取れて大変おいしかったです。
    • マシュー
      圧力鍋がなく、手元にあったのも鶏もも肉だったのですが、他の方のレビューを参考に↓の工程でつくりました。 ①大根下茹で(大根は太めのささがき?にしました、沸騰したお湯に大根を入れて再沸騰させて中火で8分) ②大根を取り出し、大根の茹で汁にひと口大に切った鶏もも肉をくぐらせる ③大根の茹で汁を捨て、鍋に大根と鶏もも肉を戻して調味料を加える 甘い味つけが普段自分で作る煮物と違っておいしかったです! 次回はゆで卵も加えて作りたいと思います!
  • 「旨塩やみつききゅうり」のレシピ動画

    手早く一品♪
    旨塩やみつききゅうり

    4.3

    (
    130件
    )

    きゅうりはピーラーで縞目にむくことで青臭さが減り、食べやすくなります!叩くことで表面積が増え、早く味がなじむので時短に!お酒のお供や箸休めの一品として幅広く活躍します!ぜひお試しください。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      19kcal

    • 費用目安

      100前後

    きゅうり 塩昆布 白だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • んりぽみ
      美味しく出来ました!
    • やもり
      簡単に作れました! 美味しいです。 綿棒が無いので、縦に半分に切ったあと、手でちぎりました。 でも、綿棒で割った方がやはり味はよく染みてそうです笑
    • たかゆき
      塩昆布と白だしの旨味が良き。 あと、作るときに麺棒できゅうり叩いて割るのでプチストレス解消に(笑)
    • nino
      簡単でおいし〜い😋塩昆布のほのかなしょっぱさ&白だしのうまさがやみつきになりますね!塩昆布好きな人はもうちょい入れてもいいかも! きゅうり2本だと多いかな?と思ったんですが、夕食に出したらむしろ足りないくらいでした。次からまとめて作っておきます!
  • 「あっさり和風豆腐ハンバーグ」のレシピ動画

    薬味を活用♪
    あっさり和風豆腐ハンバーグ

    4.7

    (
    8件
    )

    豆腐を肉だねに加えることでやわらかく仕上がります♪オクラとなめこの和風あんにはしょうがを効かせ、食欲をそそる味わいに。仕上げにみょうがをのせてお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      243kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏ひき肉[むね] 木綿豆腐 オクラ なめこ しょうが みょうが サラダ油 酒 塩 片栗粉 こしょう みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水 トマト

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あっこ
      すごく美味しくて、簡単に作れて助かりました😊
    • しましまのんのん
      お豆腐ハンバーグのタネが柔らかすぎたかな?と思ったけど焼いているうちにしっかりしてきて返すときもラクに返せました。 ソースもみょうがが効いていてさっばり美味しくいただきました。
    • おあき
      とても柔らかくて美味しかったです。 小さい子供やお年寄りにもいい感じです。 ヘルシーな上に美味なのでお勧めです。
  • 「シーフードピラフ」のレシピ動画

    旨みたっぷり♪
    シーフードピラフ

    4.6

    (
    56件
    )

    フライパンで作る、シーフードピラフをご紹介します。玉ねぎの甘みとシーフードの旨みをお米がたっぷりと吸ってあと引く味わいの一品です♪昼食や夕食にぴったりなので、ぜひお試しください!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      373kcal

    • 費用目安

      300前後

    米(洗米済み) シーフードミックス 玉ねぎ マッシュルーム オリーブオイル パセリ コンソメ 酒 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • kouhi
      炊いたご飯で作りましたが上手い❗😋🍴💕
    • Aleksa♡
      お米2、シーフードミックスを1袋 (235グラム)、調味料2倍で作りました!簡単でとても美味しかったです!
    • ゆず☆まゆ
      マッシュルームが無かったので、ぶなしめじで代用して、みじん切りにしたニンジンも加えて、さらに色合いを出してみました。水気が多く出たのか、ご飯が少しペチャっとなってしまったので、もう少しパラパラ感が出せたらいいなーと思いました。またいつかリベンジですね!!
    • なおなお
      お弁当に作りました。 美味しかった!
  • 「豚肉とニンニクの芽の中華風焼きそば」のレシピ動画

    2品で大満足♪
    豚肉とニンニクの芽の中華風焼きそば

    3.7

    (
    4件
    )

    にんにくの芽を使ったスタミナ満点の中華風焼きそばをご紹介♪パパッと炒め合わせることで、べちゃっとしてしまうのを防ぎます。コクのあるオイスターソースが食欲をそそる味わいです! 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      604kcal

    • 費用目安

      600前後

    蒸し中華麺 豚こま切れ肉 にんにくの芽 しめじ 長ねぎ 塩こしょう ごま油 酒 鶏ガラスープの素 しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • お肉の前に先にニンニク茎を炒めないと火の通りが甘く硬くて食べれない
  • 「簡単ピザトースト」のレシピ動画

    朝ごはんにも!
    簡単ピザトースト

    4.8

    (
    7件
    )

    朝食や簡単なランチにもぴったりのシンプルなピザトーストのレシピをご紹介します。バターをぬることでコクアップ!とろりと溶けたチーズが絡んで絶品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      314kcal

    • 費用目安

      200前後

    食パン[6枚切り] ハム ピーマン 玉ねぎ 有塩バター ケチャップ ピザ用チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Eh…
      午後のおやつになりました♩
    • まり
      休日の朝ごはんに作りました。ピーマンは業務スーパーの冷凍ピーマンを使いました 。ちょっと長いので 1、2cm ぐらいの長さに切りました 。簡単にできて美味しかったです。
    • エヌエム
      ケチャップにウスターソースや乾燥オレガノ、パプリカパウダーも加えました。パンを先に軽めトーストしておいたのでガリっと良い硬さに仕上がり美味しかった。
    • ひろみ
      ケチャップを市販のピザソースにして作りました。 1枚ずつラップしてジップして冷凍してストックしておきます。 食べる時は冷凍のままトースターでチンすれば良いだけなのでらくちん美味しい
  • 「ゴーヤーとしょうがの佃煮」のレシピ動画

    くるみがアクセント!
    ゴーヤーとしょうがの佃煮

    ごはんがすすむゴーヤーの佃煮をご紹介します♪しょうがの風味やくるみの食感もお楽しみいただけます!ゴーヤーの苦みが苦手な方でもおいしく食べれるようにしっかり味付けをしています。ぜひお試しください♪ 【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      104kcal

    • 費用目安

      300前後

    ゴーヤー しょうが 生くるみ 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「丸ごとなすの挟み蒸し」のレシピ動画

    ねぎ塩だれがやみつきな味わい!
    丸ごとなすの挟み蒸し

    4.6

    (
    19件
    )

    なすを丸ごと使った食べ応え抜群のおかずをご紹介します!ごま油の香ばしさとねぎの風味が食欲をそそる、ねぎ塩だれをかけて召し上がれ♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      264kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 なす 大葉 酒 塩こしょう 長ねぎ 鶏ガラスープの素 塩 酢 ごま油 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • すあるき
      めっちゃ簡単でおいしかった! 大きななすなので2ヶ所切り目を入れてみました。青ネギを刻んだものが残っていたのでこちらで代用。このたれはいろいろ活用できそうですね。
    • まり
      食べる時 レンジで600W 7分30秒で温め、最後にネギ塩だれをかけました。簡単にできて美味しかったです。
    • たか
      レンチン簡単🤭 葱ダレが、サッパリ、お酢で締まって美味しい😋 また、作ります🤭
    • aki
      ボリューム満天! 食べ応えありでめちゃくちゃ美味しかったです✨
  • 「ごぼうとえのきの中華スープ」のレシピ動画

    すぐにできる!
    ごぼうとえのきの中華スープ

    4.0

    (
    39件
    )

    材料を切ってさっと煮るだけでできるスープのご紹介です。えのきのシャキシャキとした食感がポイント!メイン料理を頑張った日に助けてくれる簡単スープです♪ラー油の量はお好みで調整してください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      42kcal

    • 費用目安

      100前後

    ごぼう えのき 水 鶏ガラスープの素 塩 こしょう ラー油 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです ラー油は手作りの食べるラー油を加えました
    • まり
      簡単にできて美味しかったです。
    • 千草
      簡単にヘルシーなスープを作れました。 美味しかったです。
    • ゆん
      スープを煮ているうちに、ごぼうの色が変わってしまい、全体的に茶色くなってしまいました。味は美味しかったです!
  • 「スイートポテト風いももち」のレシピ動画

    フライパンでゆでて作る!
    スイートポテト風いももち

    4.5

    (
    18件
    )

    しっとり甘くてもちもちのスイートポテト風いももちをご紹介!つまみやすくておやつにもぴったりです♪お好みではちみつはメープルシロップにしたり、黒ごまをかけてもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      127kcal

    • 費用目安

      300前後

    さつまいも 片栗粉 砂糖 牛乳 有塩バター はちみつ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • キャサリン
      おやつに作りました。片栗粉が入ってもっちりして美味しかったです。
    • まり
      中秋の名月の日に作りました。 簡単にできて美味しかったです。
    • ぴろろコッペパン
      子どものおやつに作ってみました! 整形するのが難しかったですが、味はとってもおいしかったです! あと、芋をつぶすのがなかなかできなかったのでハンドミキサーでガァーっとしちゃいました。 また芋があれば作ってみます😋
    • サブロー
      さつまいも約1.5倍、牛乳ではなく生クリーム200ml、その他はレシピどおりで作りました。ベタつくことなく手で成型できました。moreスイートポテト風いももち、といった感じて美味しかったです。レンジを使わないので電気の節約にもなるのがよいと思います。