こしょうが効いてる!
チーズ卵サンドイッチチーズをたっぷり入れて♪ ゆで卵を使って簡単混ぜるだけたから、 忙しいランチでもパパッと作れちゃう!
レビュー
- モ吉生のトーストよりも焼いた方が食べ応え有り、但し、焼きすぎに注意。軽く焼く程度で。
- キャサリン朝ごはんに作りました。卵のふんわり感とベーコンのカリカリ感が両方混ざって美味しいです。
- ブロッコリー好き美味しかったです。チーズとこしょうでしっかりと味が感じれました。また作ります😃
- kスクランブルとスライスチーズで作りました。美味しかったです。
紅生姜がアクセント!
たっぷりキャベツのお好み焼き風サンドイッチキャベツをたっぷり使って、お好み焼き風の味付けのサンドイッチ を作ります♪紅生姜、マヨネーズ、ソースが間違いない組み合わせ! とろけるチーズをのせて焼いて、ボリュームアップ!
レビュー
- ぽちはい、お好み焼きです! ソースとキャベツと紅しょうがが揃えば脳が錯覚しますね。 チーズなくても十分美味しいと思います。 ハムはハーフベーコン同枚数で代用しました。 具沢山な分高さが出て焦げやすいので、トースターの温度は下げたほうが良いです! 簡単で美味しかったです!
チーズがとろ〜り♪
ピザサンドとろーりチーズでさらに美味しい♪子供から大人まで大好きなな味付け♪お休みの日のランチにでもいかがでしょうか?
レビュー
- キャサリン朝ごはんに作りました。ピザの感じがして美味しいです。卵とレタスがよく合います。
簡単挟むだけ♪
ポテサラサンド卵を加えてボリュームアップ!バターとマスタードがポテトサラダと相性ぴったりです。朝食やランチにおすすめ♪
レビュー
- こぶんがゆで卵は加えず、パンはトーストしてから作りました😊 ボリューミーでお腹いっぱいになったけどとても美味しかった! 2回目…レシピ通りの分量では卵入りポテサラの量が2人分はあります😓 半量をサンドして作りました❗️とても美味しかった‼️
- まき簡単でおいしかったです。 ハムとチーズは二枚使いました。
- キコ焼いた食パンでも美味しい。工程は多くて大変ですが、余裕のある朝に作れば、その分お腹いっぱいになれる。塩を少し多めに入れた方が私的には好みでした。
お家でカフェ気分♪
生ハムとクリームチーズのサンドイッチちょっぴり贅沢な生ハムとクリームチーズのサンドイッチです。生ハムの塩気とクリームチーズのコクがベストマッチ!朝食やランチにぜひお試しください♪
レビュー
- リチルおいしー! し、簡単! 朝もパパッと作れます。 マスタードの刺激とレタスの歯ごたえ、チーズと生ハムの塩気、食パンの甘みが絶妙。 ルッコラを一緒に挟んでみたら、いいアクセントになりました。
- キャサリン朝ごはんに作りました。生ハムの甘みとクリームチーズが混ざって美味しいです。
- pchan5枚切りのパンでボリューム倍増 とても美味しかったです またリピしたいです
- HARUクリームチーズは塗りにくいので3枚にスライスしてから塗り広げると見栄えが良いです。 クリームチーズと生ハムの塩気もあるので、マヨネーズはパンの片側だけでも私は十分かな、、 塩分控えめにしたい方はご参考に。
簡単!ジューシー!
コンビーフサンドジューシーコンビーフとしんなりキャベツの相性抜群! 粒マスタードで少し大人味に♪ 簡単に作れるのでぜひお試しください♪
レビュー
- きく炒めて挟むだけ! 簡単に美味しく出来ました!
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- やすコンビーフを弱火でほぐして脂を出し、それでキャベツと炒めました。お手軽でよいです。
- お豆腐だいすき脂質50%カットのコンビーフ使用しました。時期柄もあってか炒めるとキャベツがしんなりしすぎてしまいシャキシャキ感が薄れてしまったので、新玉ねぎのみじん切りを足しました。絶品です。 こしょうはミル挽きのブラックペッパーを使うと格段に香り良く仕上がりました。
チーズがとろけだす♪
ツナメルトアメリカで定番のツナメルトサンドをご紹介!バターでこんがり焼いた食パンからとろ〜り溶け出すチーズが絶品です。ツナの旨味が加わり食べ応えもばっちりなので、ぜひお試しください♪
レビュー
- プリンパンを両面焼いてチーズをのせてまた焼き、それにツナ玉ねぎ、レタスをはさみました。
- ソース・アメリケーヌツナ水煮缶なかったので、シーチキンL〇〇ークを使いました。有塩バター片面5gは少し少ないと感じました。バターだけなので焦げ易いので気を付けて焼いて下さい。焦げ防止にマーガリンも入れてもいいと思いました。美味しかったです。
- キャサリン朝ごはんに作りました。ツナマヨとチーズがとろりとしてチーズとツナがからみあって美味しいです。
- 千夜初めてデリッシュに投稿します! どうしてもツナメルトが食べたくて見ながら作りました。 材料もシンプルで作りやすかったです。 バターをパンの両面でしっかり使うのでこんがり焼けてとても香ばしく焼きあがります。 チーズも贅沢似2枚だし、マヨネーズだけでも充分パンチのある味になりました! 焼いてる間にコーヒー淹れたりとちょっと弱火にして放置できるのもありがたい。 玉ねぎは前日にみじん切りにして水にさらさず冷蔵庫に入れてあったのでシャキシャキしてました。 とても楽しく作れるレシピです♪
定番サンド♪
えびとアボカドのサンドウィッチ見た目にも綺麗な鉄板コンビのサンドウィッチ!旨みたっぷりでとまらない♪簡単にできるので忙しい朝ご飯にもどうぞ♪
レビュー
- akn食パンで作りました!アボカドの味付けがおいしかったです。えびは冷凍のむきえびを全面に敷き詰めるくらい使いましたが、アボカドの味付けが濃いめのせいか、あまり存在感がなかったような…?でもさっぱり食べられておいしかったです😋
- ♡たぬき野郎♡フランスパンが無かったので 全粒粉の食パンをトーストして作りましたが問題なく美味しかったです!ありがとうございます! アボカドの変色をレモン汁で防ぎつつ爽やかな風味を加えてくれて本当に重宝します!
- pchanアボカドがちょっと固かったですが、とても美味しかったです またリピしたいです
- まきとっても簡単に出来ました。写真のようにはいかなかったけど美味しかったです。 また作りたいです。
お手軽に作れる♪
サバマヨポケットサンドサバ缶を使用するお手軽レシピをご紹介♪ツナマヨではなくサバマヨをサンドイッチにしてみませんか?朝食にもおすすめです!ぜひ焼き立てをお召し上がりください。
レビュー
- じゃりがーるパンとサバの組み合わせは初めてでした! ツナも美味いんだからサバも美味いにきまってました☆野菜との相性もぴったりで、簡単でランチに良かったです。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです 焼きたての食パンで作ったので、柔らかすぎで綺麗に切れなかったのでポケットにせずに普通にサンドで作りました
- hinamommyパンをオーブンで焼き過ぎてしまって、カチカチに。焼いていない方で急遽作りました。トマトは半分にして入れたほうが、入れやすいです。
- キャサリンマスタードが小さじ1とちょっとしかなかったので粒マスタードを使いました。 鯖マヨ風味がして美味しいです。
シャキシャキ食感!
スナップエンドウの卵サンド彩りもきれいなサンドイッチのご紹介です!朝ごはんにもオススメな一品です。ぜひお試しください♪
レビュー
- pchanスナップエンドウが◎ とても美味しかったです またリピしたいです
- キャサリン朝ごはんに作りました。スナップエンドウが入った卵サンドは初めて食べたのでいつもと違った卵サンドだなと思いました。食べてみルトスナップエンドウが消えてしまいあとになると卵しか残ってない味わいがしました。美味しかったです。
- やみつき!お手軽サンドイッチ