朝食に♪
ディナーロールのフレンチトーストしっかりと卵液に浸すことで、ふわふわとろとろに仕上がります!お好みではちみつやメープルシロップをかけてお召し上がりください♪
レビュー
- キャサリン手順ディナーロールを上下返して浸しての繰り返しをして間で10分以上置くのを4回繰り返し1分レンジでチンして上下返してフライパンにバターを熱しディナーロールを入れ余った卵液を流して焼きました。弱火にしたらあまり焼色がつかなかったので次に中火にして焼いてまた弱火にして焼きました。 感想は最初はふわふわして卵液の甘みがあって美味しかったです。
- Alazuli卵液半量で4つ分焼けました 器が大きくなかったので3つと1つで分けましたが 美味しかったです
- ケイディナーロール3個で液は余ると嫌なので半分で作りました。 結果ちょうど良かったです。 甘さもちょうどよく、簡単にできるのでまた作りたいと思います😋 初めて作りましたがとても美味しかったです👍
- el卵液めっちゃ余った。焼いて食べたけど
おしゃれな朝食にぴったり!
クロックマダム食べ応えたっぷりのクロックマダムをご紹介します。とろ〜り半熟卵とホワイトソースの相性が抜群!ホワイトソースも電子レンジで簡単に作れるので、時間をかけたくない朝食などにオススメの一品です♪
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです トースターによると思いますが、うちのトースターは5分では卵白がほとんど焼けてなかったので7分30秒程焼きました 食パンも手作りの物を使用しました 卵は流れるので、土手は高めに作った方が良いと思います それかSサイズの卵だと良いかも知れません ホイルはクシュクシュにらしてもくっつくので、油塗ったほうがいいです
- はならぶ@初心者(21年2月~)良かった点、残念な点、アレンジ、リピートについて記載。 良い点 ・美味しかった! ・見た目も上手くできた ・家にある材料で作れる(パセリ以外) 残念な点 ・ベシャメルソースをラップしてレンジしたら、溢れてしまった ・トースターだとなかなか焼けなかった アレンジ ・レビューを参考に卵は白身を少し捨てた→◎ ・コーンが余っていたので入れてみた→◎ ・薄力粉を天ぷら粉で代用した→◎ リピート ・また作りたい ・次回は、フライパンか魚焼きグリルで焼こう
- こっとんとってもおしゃれで美味しいです。もう二回作りました。 ソースはみじん切りの玉ねぎをいれて、弱火のフライパンで作りました。前日の夜にソースを作って冷やしておくとばっちり固まっていい感じでした。 塩味が足りないかな?と思ったので、次回は塩を増やしてみます。 卵はこぼれてしまうとのことだったので、超半熟目玉焼きにして乗せました。 ソースにチーズだけでも美味しいので、また作ります。
- ヨナめちゃめちゃ美味しかったです! ベシャメルソース、1枚分だと固まりやすかったです。 ハムはベーコンにかえました! 卵はやっぱり白身少し減らさないと載らないですね🤔
いろんな種類を楽しめる♪
華やかロールパンサンドイッチパンの間からいろんな具材がのぞく、見た目がかわいいロールパンサンドイッチ♪今回は人気・定番の具3種類で華やかに仕上げました。パンに切り込みを入れて具材を挟むだけという手軽さもうれしい!行楽シーズンにぜひ試してみてくださいね。
トマトたっぷり!
マルゲリータサンドハーブが香るクリームチーズをたっぷりパンにサンドします! トマトたっぷりでさっぱりしたサンドイッチです! 朝ごはんにいかがでしょうか?
レビュー
- うたc5トマトのサンドで検索。バジルもクリームチーズもあったので。 カフェみたいに美味しく出来ました☆
1/2日分のビタミンCが摂れる!
キウイとバナナの甘酒スムージー甘酒+ヨーグルトのW発酵食品で腸内環境の元気をサポートできる美容に嬉しいスムージーです!身体の内側から綺麗を意識して、夏バテ知らずに♪さらにスムージーなのにミキサーなしで作れてお手軽なところが嬉しい!ヨーグルトの酸味を甘酒の甘味がまろやかにしてくれます。
朝食におすすめ♪
シェントウジャン台湾の朝食の定番「シェントウジャン」のご紹介♪トゥジャンとは豆乳を意味し、塩気があるものを「シェントウジャン」と呼びます。お酢の力で豆乳を凝固させることでおぼろ豆腐のようなやさしい味わいが人気♪豆乳は必ず無調整のものをお使いください。
レビュー
- めめ初心者でも簡単にできました! 味を台湾のものに寄せたかったので、桜海老を炒ったあと醤油の代わりにめんつゆ入れて豆乳と一緒に温めたあとにお酢を入れました!ごま油は半分くらい食べ進んだ後に味変として入れた方が楽しめました。ネギは長ネギで代用しました。桜海老無ければ粉末の鰹出汁の元でいいかなと思います。色々アレンジしましたがおいしかったです!
- モーリス好評ではありませんでした。
- みりほんのり酸っぱくて美味しい! 塩をほんの少しかけると味がまとまる感じがします 豆乳をレンジするときは吹きこぼれに注意!
- りょうここんなに簡単に台湾の味が再現できるなんて感激。次は油條作りにも挑戦したい。
朝食にぴったり♪
そば粉のサラダクレープ香ばしい香りが食欲をそそる、蕎麦粉のサラダクレープのご紹介!レモンドレッシングで和えたサラダは気分がシャキッとする味わいに♪休日のゆったりとした朝にいかがですか?
朝から簡単ごちそう!
食パンキッシュ生クリームを入れて濃厚な仕上がり!食パンで手軽に作れるキッシュのレシピをご紹介します。バターのコクとベーコンの旨味が卵に染み込んでクセになる味わいです♪とろーりチーズも相性ぴったり!朝食や軽食にぜひお試しください。
レビュー
- maiカットほうれん草、ベーコンは炒めずにレンチンしました!生クリームの代わりに牛乳を大さじ2にしました! 食パンを潰すのが難しかったので、たまごソースを少しかけて柔らかくしてから潰しました! 私は食パンがカリカリが好みなので、最後の2分はアルミホイルを外しました✨ パンはカリッと、チーズはとろとろで美味しかったです🙆🏻♀️ お手軽に作れて美味しいので、また作りたいです🥰
- るーキッシュの余った液で作りました 気軽に作れて美味しい
- ぬっこ卵液が多いとのコメントを見て、6枚切り食パンにベーコン、ほうれん草倍量、卵液はレシピ通りで2枚分作れました。 卵の固まり具合も丁度良く、美味しかったです。 わりとお腹いっぱいになりました!
- まる。はじめての試みでしたがとても簡単に作ることが出来ました✨ とろけるチーズをソースの方にも追加し チーズ増し増しにしてみましたが食べる時に伸びる景色がとても嬉しかったです😘 今回食パンは4枚切りと少し厚めのをチョイス! とっても食べ応えがありました!!
朝食にぴったり♪
ベーコンエッグパンケーキパンケーキにベーコンや目玉焼きをのせて朝食にぴったりな一品を作りましょう!ほんのり甘いパンケーキにベーコンの塩気が相性抜群♪とろっとした卵を絡めてお召し上がりください。
レビュー
- めありレタスが無く、代わりにチーズを乗せてみました。 パンケーキはフライパンに蓋をして3〜5分ほど焼くと良さそうでした。 パンケーキがほんのりバター風味で、外はさくさくしていて中はふわふわで美味しかったです。
- キャサリン朝ごはんに作りました。パンケーキはヨーグルトと牛乳が混ざって目玉焼きとベーコンとレタスと一緒に食べたらとても美味しかったです。
- イクコ朝御飯に,作りました。代用にキャベツを乗せました。 ホットケーキが少し甘くて、ベーコンがしょっぱくて, 美味しかったです。キャベツを,少し炒めた方が良かったかもです(^o^;) 後好みでマヨネーズとか,ケチャップを,かけても良いかもです。
とろ〜りなめらか♪
エッグベネディクトエッグベネディクトとは、イングリッシュマフィンを半分に切った上に、ポーチドエッグ、ベーコン、アボカドなどをのせて作るニューヨーク発祥の料理のこと(諸説あり)。今回はとろとろ卵と濃厚な卵黄ソースが絶品の人気レシピをご紹介します。コツさえつかめばポーチドエッグも簡単!お休みの日の優雅なモーニングにおすすめです。
レビュー
- やま美味しかったです☺️
- リコピンもうめっちゃくちゃ美味しかったです!! これは我が家の朝の定番メニューになりました\(^o^)/ 簡単でしたよー!!
- 田上【主夫】パンをベーグルにして作りました。 ベーグルにしたのでモチモチした食感で美味しかったのと、ソースが絶品でした。 牛乳と卵は常温にするのは結構大事でした。 酸味のあるサラダを付け合わせたらさらに美味しかったです。
- まちのさらさほとんど料理未経験ですが、美味しくできました。ソースを作るのが難しいですがいいソースができました!
- 週末に♪気分が上がる朝ごはん