とろ〜りなめらか♪
エッグベネディクト
とろとろ卵と濃厚な卵黄ソースで贅沢な一品♪おしゃれなカフェで出てきそうな本格エッグベネディクトを自宅で作ってみませんか?コツさえつかめばポーチドエッグも簡単!お休みの日の朝食にぴったりです。
- 調理時間 約30分
カロリー
736kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ほうれんは食べやすい大きさに切る
2.
イングリッシュマフィンは半分に切ってオーブントースターでこんがりと焼き色がつくまで焼く
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ベーコンを入れて中火で焼き色がつくまで上下を返しながら焼いて取り出し、ほうれん草を入れてしんなりするまで炒める
4.
容器に☆を入れてもったりするまでよく混ぜる
TIPS
卵と牛乳は常温に戻しておきましょう。
5.
小鍋に7割程度の水を入れて酢大さじ1(分量外)を入れて熱し、沸騰したらかき混ぜてお湯の流れを作る
6.
流れの中心に卵を静かに入れ、中火にして一煮立ちしたら2分ほど茹で、取り出す
7.
イングリッシュマフィンにベーコン、ほうれん草をのせてポーチドエッグを乗せ、こしょうをふり、☆のソースをかけて完成
よくある質問
- Q
ポーチドエッグを作る時のコツとかってありますか?
Aコツと致しましては、お酢を入れていただくことと、必ず沸騰したお湯で作っていただくことです♪
- Q
ほうれん草はゆでなくていいのでしょうか?えぐみはないですか?
A今回は少量ほうれん草のため、炒めましたが、えぐみが気になる場合は下ゆでしてから炒めてください。
- Q
ポーチドエッグの作り方を詳しく知りたいです!
ADELISH KITCHEN内に作り方をご用意しています。「基本のポーチドエッグ」で検索してみてください。