トースターで焼く!
お手軽ブラウニートースターを使って、混ぜるだけの簡単ブラウニーを作ります。アルミホイルで蒸し焼きにして火を通すので、失敗も少なく作れます。※より失敗なくお作りいただけるよう一部工程を見直しました(2021/8)
レビュー
- ティパニダイソーで買ったアルミカップに流し込んでみました!おいしかったです!!!
- ひいさん、とても簡単に出来ました!4歳の娘も一緒に作れて楽しかったようです!ありがとうございました!
- ぽむ家にオーブンがないので、トースターでもできるとこが助かりました ミックスナッツは軽く炒って、トッピングにビスケットを乗せました🥰 材料も工程も少なく簡単にできました✨✨
- 6月の織姫バレンタイン用に作りました!! 美味しく出来ました。 ありがとうございました😆
カリッじゅわ〜♪
トースターブリュレ風チーズケーキオーブンのないご家庭でも作ることができるお手軽チーズケーキレシピをご紹介!仕上げに砂糖をかけて焼くことで、ブリュレ風に!食感の違いがアクセントになってついつい手が伸びるおいしさです。
レビュー
- 25izuオーブントースターでできる手軽さが気に入って作ってみました。今冷ましてるところです。食べるのが楽しみです♪
- ソース・アメリケーヌ表面が固まるまで1000w15分、軽く焼き色がつくまで7分30秒、砂糖が溶けるまで7分30秒でした。おいしいね‼️自分はふるわず使える、〇〇プンのダマにならないサラサラタイプ、こんな小麦粉ほしかったを、見つけて使っています。
- ひか甘さ控えめで美味しかった。 ちゃんとチーズケーキになっててビックリ‼︎ トッピングの砂糖は大さじ1に減らしました〜
- ホムホム簡単で甘さ控えめだけれど美味しい
トースターで作れる♪
ココットチョコケーキチョコレートがたっぷり入った濃厚ケーキ! ココットのままラッピングできるのでバレンタインにおすすめです! トースターで作れるのがうれしいお手軽レシピ♪
トースターで作る♪
春巻きの皮でザクザクフロランタンフロランタン風のおやつが春巻きの皮と市販のキャラメルを使って簡単に作れます!ザクザクの食感と甘いキャラメルナッツでついつい手がのびるおいしさです♪
レビュー
- m最初の方に春巻きの皮を切るのではなく、キャラメルとあえたアーモンドスライスを乗せて、冷やしてから最後に切りました。綺麗に形が整うので最後に切ることをオススメします!トースターで最後焼く時に2分30秒にしたら一部焦げました😥2分ぐらいが良いかもしれない!
- Ooohooバターは指定量よりも少し少なくて大丈夫でした!おいしかったです。
- ゆっち料理などほぼやったことのない私でもなかなかの出来になりました!びっくり!!私は塩気のある味が好きなので、次は敢えて有塩バター、そして、塩キャラメルで作ってみようと思います。簡単で美味しいなんて、この上なし!
- まい美味しく作れました😊 春巻きの皮が10枚入りだったので10枚重ねて作りました。 流石にバターが足りなくなりましたが少しだけ足せば全然足りました。 砂糖少なめでも◎
とろける味わい♪
トースターで焼きプリンぷるぷるのプリンがトースターで作れます♪出来立ても、冷蔵庫で冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。
レビュー
- グレイシー美味しそうなプリンができました!オーブンの場合、200℃で25分焼きます、作り終わって蜂蜜をかけると美味しいですよ!
- おみや材料3つ、簡単で気軽に作れるのでリピートしています。アルミホイルを被せれば全然焦げません。毎度トースター(200℃)で10分ずつ、表面の様子を見ながら焼いています。カラメルソースを作ったり、それが面倒な時はメープルシロップやハチミツを掛けたりしています。
- せつね市販の焼きプリンのような出来に…!!!初プリンで大成功でした!! 別メニューのカラメルソースをかけて食べたら、表面が少し固まってて中がプルっととろとろの美味しいプリンが出来上がりました! これは永遠にリピります!! ちなみにトースターは料理初心者なもので加減がよくわからず、中火で15分→強火で10分位でしました! 焦げるのが嫌だったのでアルミをかけた状態で焼いてます 写真食べかけ、汚い画像すみません
- レモネード美味しすぎてビックリしました!!! 簡単なのに滑らかで、甘さもちょうどいい! 旦那にもお店に売ってあるのみたい!美味しい!と言ってもらえました^ ^ 焦げたら嫌だったので最初からアルミホイルを被せて20分トースターで焼きました。 薄めのカラメルソースをかけて食べたら絶品でした〜♡ また作ります!!
苦味がアクセント!
ココットバスクチーズケーキココットに小分けにすることによってトースターで作れる!表面を焦がすことによってチーズケーキのおいしさが引き立ちます。しっとりとした食感です♪
レビュー
- syo170°のオーブンで30分焼きました。 美味しかったです。
- かかオーブンないからトースターでできるのありがたい。娘のお気に入りに。
- ぱるぱるコメントを参考に倍量で作りました!そうしたらココット6個分できました! 生クリームが足りなかったので、30mlほど牛乳で代用しても美味しくできました! オーブンの220度で20分くらい?焼きました。 温かいうちに食べても美味しかったです。
- かほ美味しかった✨
袋ひとつでお手軽♪
トースター紅茶クッキーオーブンのないご家庭でも作ることができる簡単おやつレシピをご紹介♪ほろっとした食感で人気のトースタークッキーに紅茶を加えてアレンジしました。後味にふわっと紅茶が香る上品な味わいです。焼き上がるのも早いので思い立ったらすぐ作れます♪
レビュー
- A*170度のオーブン15分で焼きました。 サクサクとっても美味しいです♪
- 溶き卵弁当につけるお菓子用に焼きました。 焼くときに欲張って多く並べすぎました。結果かなり焼きムラができたので、次に作るときは欲張らずに並べます。味はすごく美味しかったです!!
- 高校生ほんのり紅茶の味がして美味しかったです😃 卵黄を入れ忘れたせいかちょっとかたい食感になりました。
- チョコレシピ通りだと粉っぽくまとまらなかったのでさらにバター10g足しました。無塩がなかったので有縁バターにしましたが甘さ控えめで紅茶の香りが効いておいしかったです。 出来上がって冷蔵庫で冷やしたら結構固くなっちゃったから歯が弱い人を注意かもー
トースターで作れる!
ひとくちスコーンチョコとバターの香りが香ばしいスコーンはいかがですか? お家のトースターで簡単にできちゃいます♪ 材料も少なく楽チン!ぜひ作ってみてください。
レビュー
- HaLTeLトースターでも簡単に美味しくできるので何回も作っています。チョコチップは多めに入れるとより美味しいです。
- 仲村いちは作りやすいです!!弟や、母も、美味しく食べてくれます!将来は、パティシエなんです!もし、成功したら、来てほしいです!! 楽しみにしてます!仲村いちは、11歳
- のん☆チョコチップのかわりにスライスアーモンドを入れました。簡単で美味しくできました。
- °チョコチップ家になかったから板チョコ割って使いました!美味しいです! 牛乳入れた時動画よりベチョベチョで心配でしたが、特に問題ありませんでした。
トースターで作る!
バナナパウンドケーキオーブンがなくてもトースターで作れるパウンドケーキの作り方をご紹介します!バナナを加えてしっとりふわふわに仕上げました♪朝食やティータイムにおすすめです。
レビュー
- ちえちゃんあまり甘くもなくて、生クリームを添えて食べてみました。 子供と、主人、友人からも、お褒めの言葉を頂けました。また、作ります。
- さっちーとっても美味しくできて大満足です! バナナの風合いと甘さが、なんとも言えないくらいGOODです。 工程も簡単で、トースターで焼くだけなのでまた作ってみようと思います!
- ポピバナナをたくさん頂いたので、作ってみました! お菓子作りはやった事がなかったのですが、 材料も家にある物ででき、とても簡単! この手順説明通りに進めればできました! しかも美味しかったです!!! 味はホットケーキミックスのおかげで失敗はないのだろうと思います(^。^)
- みじみじレシピ通りの時間で焼いたところ初めは生だったので、合計40分弱焼きました! お陰で中まで火を通すことができました! 友達にもたくさん褒めてもらえたのでまた作りたいと思います!!
トースターで作る!
プレーンマフィンオーブンを使わないのでとてもお手軽に作れるマフィンをご紹介します。シンプルな味わいですが、なぜかクセになる一品です♪ぜひ一度お試し下さい!
レビュー
- もちっと簡単で、しかも美味しかったです。 砂糖大さじ1、はちみつ大さじ1で作りました。 1個の直径(底)4.5のアルミのバランに入れる量は、だいたい50㌘ 最初900ワットで7分焼き、そのあと1200ワットで3分焼いて同じワット数でアルミホイルを被せて10分焼きました。 外側はカリッとして、中はふわっとできました。 チョコペンがあったので、デコってみました。 ホットケーキミックスとは思えない程、美味しかった。このプレーンマフィンにすり胡麻(白でも黒でも)を混ぜて焼いても美味しいと思うので、次やってみようと思います。
- 結城簡単にしっとりふわふわのマフィンができました! オーブントースター可のマフィンカップがなかなか見つからず、仕方なくマドレーヌの型を使ったら、思ったより膨らんで中身がこぼれてしまいました(^-^; カップに対して3分の1くらいしか生地を入れないようにすれば大丈夫だと思います!
- サカナプレーンとドライフルーツ入りを作りました。粉が混ざりきっていなかったのか膨らんだ形は少し歪になってしまいましたが、簡単にできて美味しかったです。
- トースターで完成!簡単お菓子