トースターで作る!
バナナパウンドケーキ
調理時間
約50分
カロリー
183kcal
費用目安
200円前後
炭水化物
24.5g
脂質
8.4g
たんぱく質
2.6g
糖質
24g
塩分
0.2g
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
オーブンがなくてもトースターで作れるパウンドケーキの作り方をご紹介します!バナナを加えてしっとりふわふわに仕上げました♪朝食やティータイムにおすすめです。
手順
1
《下準備》アルミパウンド型にサラダ油(分量外:適量)をぬる。
ポイント
型は使い捨てのアルミ型がおすすめです。
2
ボウルにバナナを小さくちぎり入れ、フォークでつぶす。卵を割り入れ、砂糖を加えてよく混ぜる。サラダ油、牛乳を加えて混ぜ、ホットケーキミックスを加えてゴムベラで切るように混ぜる(生地)。
ポイント
予熱のためトースターを5分加熱しましょう。
3
型に生地を流し入れ、平らにならす。予熱したトースターに入れ表面に焼き色がつくまで3〜5分焼く。
ポイント
生地の量は型の7割ほどが目安です。
4
トースターから取り出し、真ん中に包丁で浅く切り込みを入れる。アルミホイルを被せて再度トースターで20〜30分焼く。
ポイント
竹串をさしてみて生っぽい生地が付いてくる場合は追加で加熱して様子をみてください。
注意事項
・トースターでの調理の場合、焦げやすいため発煙、発火する原因になる場合がございます。調理中はその場から離れず、焼け具合を確認しながら調理してください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認の上お作りください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- あまり甘くもなくて、生クリームを添えて食べてみました。 子供と、主人、友人からも、お褒めの言葉を頂けました。また、作ります。
さっちー
とっても美味しくできて大満足です! バナナの風合いと甘さが、なんとも言えないくらいGOODです。 工程も簡単で、トースターで焼くだけなのでまた作ってみようと思います!
ちえちゃん