定番パスタを融合♪
ケチャカルボナーラナポリタンとカルボナーラを合わせた新提案パスタ!濃厚パスタでお子様も喜ぶこと間違いなしです!!
レビュー
- ぴぴナポリタンとは違う美味しさ、、、 クリーミーで美味しかったです👀 卵黄加えるだけで凄く味が変わるのはびっくりしました😳
- kouhi一人分にしました❗単純に半分にすると、スープぎみになりましたが美味しい😋🍴💕
- けーレシピに記載されているパスタと同じものを使用しましたが、レシピ通りの時間だとパスタがかなり硬かったので5分位長めに火を通しました。 ソースが濃厚でめちゃめちゃ美味しかったです! 少ない材料でワンパンで手軽に作れるのもありがたい〜。( ・ㅂ・)و ̑̑
- pchanワンパンなので、洗い物も少なく済み とても美味しかったです またリピしたいです
ワンパンで仕上げる♪
あさりとトマトのオイルパスタあさりは一度取り出すことで、うまみを引き出しつつも身が小さくならずおいしく食べられます♪フライパンでさっと仕上げるので手軽にできます!
レビュー
- sa家にあるものでなにか作れないかと思い、これを選びました! すごく簡単にできて美味しかったです! ワンパンでできるのが洗い物も少なくよかったです😊
- うにちょっと味が薄いかも
- みやまりトマトの代わりにほうれん草を入れて、塩を少し足しました。簡単で美味しかったです。
- ぬっこワンパンだから楽かなーって思って作ってみました。2人前を水は480cc、塩は倍量、アサリ、トマトも倍量。パスタは180gぐらい。 味は薄めに感じ、これならボンゴレでいいかなーって思いました。
楽チン調理♪ワンパン献立
鮭とほうれん草のワンパンクリームパスタまろやかなクリームパスタをワンパンで仕上げた一品をご紹介!鮭とほうれん草の王道の組み合わせは相性抜群です。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
トマトソースで焼き付ける!?
暗殺者のパスタ由来はさまざまありますが、奇抜な名前のイタリア南部の郷土料理。材料はとてもシンプル!普通のパスタと少し違うのはスパゲティは別ゆでせずに焼き付けながら仕上げていきます♪焦げついたスパゲティのおこげ感と煮詰めたトマトの甘さが引き立ちます!
レビュー
- K美味しかったですが、時間のかかる料理ですね。。動かし過ぎたせいか麺がブツブツに切れてしまいました。
- けちゃYouTubeで見て作ったことあるけど、揚げ焼きに時間がかかりすぎるので短めに茹でてから焼きました。 辛辛にして美味しいです。
- Moro-Deli焼き付けるのがめんどうで、数回に分けて煮込むみたいな感じだったんですけど、とても美味しかったです! 玉ねぎ入れても合いました。
- mi300gを2つに分けて作ったが、なかなか焼付けられず… 味は凝縮されている感じがあったが、この手間をかけるなら麺を茹でてから味を入れて炒めた方がいいかも?
2品で大満足♪
鶏肉ときのこの和風パスタバターとしょうゆの王道の組み合わせの和風パスタのご紹介です!ほうれん草の下処理から仕上げまで1つのフライパンで仕上げるので、コンロ1つで作りやすいのも嬉しいポイントです♪ 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
ワンパンで作る♪
包丁いらずのミートチーズパスタパスタは別ゆでせずに、ミートソースと一緒に作れてとっても簡単♪チーズソースは調理の合間にレンジで加熱して混ぜるだけ!しっかりした味のボロネーゼソースにチーズのコクをプラスしてボリューミーに仕上げます。
レビュー
- えるく美味しいと好評でした!チーズソースはちぎって入れれば溶けやすいですよ。 私は、パスタは別茹でにしました。ソースは水を入れずそのまま煮詰めました。なので水っぽくもならなかったです。
- pchan美味しくて何度もリピしました 我が家の定番になりました やはり400の水は多く水分を飛ばすと麺の太さにもよると思いますが、少し煮え過ぎなので、調整するといいと思います
- かたつむり簡単なのに本格的な美味しさでびっくりしました。麺を少し多めにしてケチャップも気持ち多めにし、2人分できました。娘も絶賛で「この倍食べたい」と言ってました。リピ決定です!
- まほろば円山21時の自分飯で吉野さんが作っていたのを見て…作ってみました♥️ŧ‹"ŧ‹"(๑´༥`๑)ŧ‹"ŧ‹" 玉ねぎをすり下ろすことで手間が省け、全ての工程がフライパン一つでできちゃうワンパンミートパスタは最幸♥️です\♡/" 煮詰まったミートソースにレンチンで作ったチーズソースをかけると このチーズとミートソースがかかったところが濃厚で更に美味しさが増して食欲が一気にわきました♥️ŧ‹"ŧ‹"(๑´༥`๑)ŧ‹"ŧ‹" チーズソースとミートソースの相性は間違いなくてあっという間に完食しちゃいました♥️ これはまた作りたい一品です\♡/" 料理初心者さんでも簡単に作れるメニューだと思います♥️
ワンパンで作れる♪
キャベツとソーセージのスープパスタ煮込むだけで作れる、キャベツとソーセージのスープパスタのご紹介です!フライパン一つで作ることができるので料理初心者の方にも気軽にお試しいただけます。忙しい時にも簡単に作れるので、ぜひお試しください。
レビュー
- くろコンソメ多めにして作りました! とてもおいしかったです!
- こぶんがシンプルなコンソメ味でサッパリと美味しい‼️ 包丁いらずでとても簡単にできました😀
- Frau Stony麺は素麺のように細いカッペリーニで。コメント欄を拝見してからコンソメ多めにして3倍で作りました。ただ水が多すぎないかと思って減らしてしまったので、出来上がりがちょっと焼きそばっぽくなってしまいました(笑)それでも味は濃いままで美味しかったです!ソーセージはチーズ入りのも加えました。
- ゴジラ博士昼飯に作りました。上手くいきました。
ワンパンでできる!
ミニトマトの味噌バターパスタバターのコクが味の決め手の、ミニトマトを使ったパスタのご紹介です。味噌で甘辛く味付けしたひき肉とジューシーなミニトマトがパスタによく絡む、深みのある美味しさはやみつきになること間違いなし♪他のきのこを加えて具沢山にアレンジするのもおすすめです。
レビュー
- まりパスタは3分入れの細いものを使いました。大葉 はなかったので使っていません。簡単にできて美味しかったです。
- まーさんワンパンで出来るし、味噌バターに惹かれて作ってみました。う〜ん…味噌はあまり感じられなかった😔夫は「ミンチがパスタに絡んで美味しいな」と🙌 バター多目に入れたから、バターの効果でミンチがパスタに絡んでくれたかな😅 1度作ればいいかな・・
- kana和風のパスタ! 味噌バターパスタってはじめてだけど おいしいのね〜 大葉もいいアクセントです。
15分で作れる!
きのこと塩昆布のワンパンパスタフライパンひとつで作れるお手軽パスタです!きのこ、塩昆布、ツナ缶それぞれの旨味が合わさって口の中でおいしさが広がります。少ない材料と調理器具で作れるのも魅力♪パパッと作りたい日におすすめです!
レビュー
- こりゃす好評!和風パスタ!美味しくスピード調理!包丁もほぼ使わないので汚れ物も少なく楽々!キノコの香りが良いです。ツナの汁はもったいないのでキャベツの味噌汁にいれました。 4人分でフライパンがパンパンになりそうだったのでパスタは別茹でしてキノコを醤油で炒めて→茹でパスタ投入→ツナ&昆布としました。
- Pepsiワンパンパスタ初めて作りました。味優しいので七味かけました。ラー油、風味付けのごま油、バジルetcトッピングで味変楽しいかも🦆です✨
- なっちゃん簡単にできましたっ!
- pchanネギ忘れましたが、とても美味しかったです またリピしたいです
フライパン1つで完成!
オクラとベーコンのペペロンチーノオクラの緑が鮮やかなペペロンチーノがフライパン1つで完成します♪スパゲティはフライパンでゆでるので、鍋でお湯をわかす必要がなく時間短縮になります!忙しい時のランチにいかがでしょうか?
レビュー
- ケンオクラは冷凍の輪切りを使いました。簡単に美味しく出来ました。
- ちぃワンパンで出来て楽ですね♪ レシピの他にコンソメと、最後にお醤油を少し加え、美味しく頂きました(*^^*)
- 簡単おいしい♪ワンパンパスタ