15分で作れる!
きのこと塩昆布のワンパンパスタ
調理時間
約15分
カロリー
561kcal
費用目安
400円前後
フライパンひとつで作れるお手軽パスタです!きのこ、塩昆布、ツナ缶それぞれの旨味が合わさって口の中でおいしさが広がります。少ない材料と調理器具で作れるのも魅力♪パパッと作りたい日におすすめです!
材料 【2人分】
手順
1
しめじは根元を切り落とし、ほぐす。まいたけはほぐす。
2
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、しめじ、まいたけを入れて油がまわるまで炒める。水を加えて煮立つまで加熱し、しょうゆ、スパゲティを半分に折りながら加えて混ぜる。ふたをして弱火にし、時々混ぜながら袋の表記時間より2分短くゆでる。
ポイント
今回は1.6mm、ゆで時間7分のスパゲティを使用しています。レシピより太い麺をお使いの場合は様子をみて水分を追加し、調整してください。
3
ふたを取り、水分がほぼなくなるまで中火で炒め、ツナ缶、塩昆布を加えて混ぜる。
ポイント
ツナ缶の缶汁は切りましょう。
4
器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- エリンギと舞茸でつくりました。 醤油にめんつゆを加えました。 最後は手早くしないとスパゲッティが水分をすってしまってやや慌てました。 美味しくいただけました。
こりゃす
好評!和風パスタ!美味しくスピード調理!包丁もほぼ使わないので汚れ物も少なく楽々!キノコの香りが良いです。ツナの汁はもったいないのでキャベツの味噌汁にいれました。 4人分でフライパンがパンパンになりそうだったのでパスタは別茹でしてキノコを醤油で炒めて→茹でパスタ投入→ツナ&昆布としました。pchan
ネギ忘れましたが、とても美味しかったです またリピしたいですマリベェ
いくつかワンパンパスタを作ったけど、これはその中でも簡単だった!今回は少し味が薄くなってしまったので、次回は醤油と塩昆布を少しずつ増やそう!
もっと見る
Teeさん