定番パスタを融合♪
ケチャカルボナーラ
調理時間
約20分
カロリー
673kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ナポリタンとカルボナーラを合わせた新提案パスタ!濃厚パスタでお子様も喜ぶこと間違いなしです!!
手順
1
玉ねぎは薄切りにする。ソーセージは斜めに7mm幅程度に薄切りにする。
2
フライパンに有塩バターを入れて熱し、溶けたらソーセージ、玉ねぎを入れて中火で炒める。
3
玉ねぎがしんなりしてきたら、☆を加えて混ぜる。
4
ふつふつとしてきたらスパゲティを半分に折って加え、混ぜる。
5
ふたをして弱火で表記の時間より1分短くゆでる。
ポイント
時々スパゲティをほぐしましょう!
今回は1.6mm、7分茹でのスパゲティを使用しています。レシピより太い麺をお使いの場合は様子をみて水分を追加し、調整しましょう。
6
★を加えて混ぜる。
7
火を止めて卵黄を加えて混ぜる。器に盛り、パセリ、粉チーズをちらす
よくある質問
- Q
倍量で作る時の分量を教えて下さい。
Aこちらのレシピは失敗を避けるためにも、レシピ通りの分量でお作りいただくことをおすすめします。分量を増やして作りたい場合は、深フライパンやサイズの大きいフライパンでお作りいただくか、パスタは別茹でしてからソースとあえる一般的な調理法でお作りください。また、火加減、加熱時間、加水量など調整が必要になりますので動画の状態を目安に火加減などを調節してお作りください。デリッシュキッチンでは別茹でのパスタレシピも数多く紹介していますので、ぜひ検索してみてください。
- Q
スパゲティを別茹でする場合はどのように作りますか?
A水400ccを抜いてお作りいただき、スパゲティにソースが絡みにくい場合は茹で汁を大さじ1〜2ほど加えてお作りください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ナポリタンとは違う美味しさ、、、 クリーミーで美味しかったです👀 卵黄加えるだけで凄く味が変わるのはびっくりしました😳
miki
あまりパスタが好きではない息子も、このレシピだけは美味しい!と食べてくれます。 以前、フライパンでうまくパスタを茹でられなかったので、今は別々にして作っています。ち~
アルデンテな食感とクリーミーなソースが夫に大好評♪ リピさせて頂きます!くりりん
簡単に美味しくできました。ワンパンなので、片付けも楽ちんです。 ただし、スパゲッティは途中でほぐしたり、水分や火加減調整をしないと、麺同士がくっついて固まってしまいます。柔らかい麺と硬い麺で統一感がなくバラバラになるので、その点は注意が必要かもしれないです。 また、黄身は火をとめた直後のフライパンに入れると、熱で火が通りやすくなり、黄身が固まりやすくなるので、盛り付け後の後入れでもよさそうです。
もっと見る
ぴぴ