レンジで簡単本格的♪
にんにくしょうゆチャーシュー風レンジで作ったとは思えない本格味! 7分加熱するだけで味がしっかり染み込む♪ 急な来客や、おつまみにも!
レビュー
- ビビリン4度目です❗今回が1番成功した感じです❗私はラップをゆるくしてレンジに入れています。ラップをしないとレンジの中が…😱油が爆発します。浸け置きは冷蔵庫で一晩置きましたが大丈夫でした❗
- karin500gあったので、6分、裏返して5分したらちょうどいい感じに♪ ガラス製の蓋付きボウルで温めました!蓋やラップがある方が熱の回りも早いし、散らないのでいいですね!! 余った汁は、玉ねぎを入れてまたチン♡ 美味しく食べられました♡♡
- 5656チャーシューは時間がかかるイメージだったけどレシピ通りで簡単に出来た。 レシピ通りでしっかり火が通った。 レンジでこれだけ美味く出来たら嬉しい。
- SK豚肩ロース380g、調味料1.5倍、漬け時間2h、加熱5分,3分(ラップあり)で作りました。もっと長く漬けるか、漬けた後に調味料を煮詰めて掛けダレにしてもよかったかなぁ……とも感じましたが、ともあれ手軽に美味しくできて満足です。
香味だれが決め手!
鶏むねレンジチャーシュー人気の鶏むね肉にフライパンで香ばしく焼き色をつけて、調味料と一緒にレンジでチン♪余熱でおくことでパサつかずしっとりとした食感に仕上がります。
レビュー
- みるく☺︎心配性でレンジしすぎちゃって少し固くなっちゃいました…。でもタレも含めて美味しかったです!
- ぴえん丸はにゃ三郎間違えて鶏もも肉で作りました😂 レシピをよく見ていなかったので酢とごま油もレンチンしてしまいましたが、すごく美味しくできました!!ネギが最高なので次は2倍で作ります。 タレの量が少し多かったので、お肉2枚用意してタレ使い回そうかしら🤔
- たいきたれが美味しい^ - ^ 娘も親指を立てて、グーと言っていました!
- ytop1478ムネ肉なのにしっとり、柔らかく。簡単で!
炊飯器でホロホロ〜♪
ほったらかしチャーシュー調味料を入れてスイッチを押すだけで簡単!ほったらかしチャーシューをご紹介です。やわらかくてお箸がとまらないおいしさ♪火加減の調節がいらず、焦げる心配がないのも嬉しいポイントです。特別な日やおもてなしにいかがでしょうか? ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取り扱い説明書をご確認の上お作りください。
レビュー
- yuko百均のスチーム調理バッグで作ってみました。 このバッグの容量が200ccまでなので 調味料半分で、600W で7分。 炊飯器より時短であっというまに作れます。 我が家ではラーメンのチャーシュー用に豚バラブロック肉で作ります。 袋のまま保存も出来るので洗い物も減り便利です。
- ジュエリー食卓に並べるとすぐに なくなってしまうほど大人気でした♡ 鶏肉でも作りましたが 味がしみしみでお肉はホロホロ、 とっても美味しかったです(*´꒳`*)
- 山の辺のマドンナ初めて炊飯器で焼豚作りました。じゃがいもとニンジンも一緒に入れて、盛付け時に添えました! 煮汁を小鍋で煮詰めて、スライスした焼豚に少し掛けて頂きました。とっても美味しかったです。
- かっきー1995簡単に作れて美味しいです。本当に柔らかく仕上がります。肉は少し位多くても、他の材料は同量で美味しく仕上がります。写真だとかなり多めですが、バッチリです。 少し甘めな味なので、味卵や野菜との相性は抜群。ただ、チャーシュー麺に入れるときは、仕上げにタレをかけない方がいいかも。 注意点としては、炊飯器は米以外の材料だと自動で切れない機種がある点です。その場合はスイッチいれたときに表示される残り時間や過去の炊飯時間をタイマーで計って、時間になったら次の行程に行くのがお勧めです。 作り慣れてアレンジしたいなら、八角を一個加熱前に追加すると、より本格的な中華味になります。ただし、食べる人を選ぶ点と、八角粉だと蒸気孔が詰まって炊飯器が壊れかねない点に注意。
ねぎぽん酢でさっぱり!
レンジチャーシューTV「ピラミッドダービー」で作ったレシピです。 レンジで簡単にできる! 一緒に漬け込むねぎやしょうがの旨味をぎゅっと閉じ込めて♪ お酒のおつまみやおかずの一品にいかがでしょうか。
レビュー
- シンタローさっぱりしてとても食べやすい❗美味しいです❗油も程よく落ちて、良いですね。油が少ない肉を選んだ方が食べごたえがありそうですね。たれが美味しいので、他の肉にも合いそうです。お酒のつまみに最高です。リピ確定です❗
- 肩幅時間がなかったので漬け込む工程はすっとばして作りました!それでもぷりぷりだしタレが美味しくて大成功でした🙌
- なおなおさっぱりと食べたかったので作りました。 ソースは、食べる直前に ネギも、お好みの量で。
- カイちゃん簡単で豚のバラ肉がさっぱりと美味しく食べられるレシピです。さっぱりと言ってもやはりバラ肉なので、お腹の持ちもよくガッツリ系男子にも満足の一品ではないでしょうか。 レシピを見間違えて、2回目のレンジの時にラップをしてしまったのでちょっと硬めになってしまったかも。 ポン酢は家にあった柚子を絞って作りました。 さっぱりと美味しかった。 夕方に食べる時に温めなおしたらどんな感じになるかな。
レンジで驚きの味!
にんにくみそチャーシュージューシーなチャーシューがまさかのレンジで! こってりみそ味でご飯が進むこと間違いなし! 夕飯のメインをお手軽で豪華に♪
レビュー
- のんこ1口目で「おいし♪」と声が出ました。 ニンニク好きなので、ニンニクは倍量位入れました。 ブロック肉にフォークで穴を開ける際は、けっこう多く刺し、3時間程漬け込みましたが、味がしっかり付いて美味しかったです。 レンチン後、タレにかなり油が浮いてたので油は取りました。 タレは多めにかけてしまいましたが、おかげで千切りキャベツが進みました。 彼からリピート希望が入ったので、レンジだけで済んで簡単だし、喜んでまた作ります!
- けいちゃんレンジで簡単に時短で美味しいシャーシューが出来て、おかずでも、おもてなしでもいい一品です。リピ確実です。
- アトゥイコロカムイ倍量で作ったため、レンジ7分+6分かけました。そしたら焦げ&固くなってしまいました^^;が、とても好きな味で美味しかったのでリベンジします!
- みより簡単ですごく美味しかった♪♪♪ 家族みんな大絶賛です^ ^ 今度倍量で作ってみたいです。
旨辛たれでやみつき!
香味レンジチャーシューレンジで簡単♪ジューシーなチャーシューが作れます!香味野菜を入れた旨辛たれは食欲を増進させ、ごはんがすすみます。
レビュー
- まきどうしてもお肉固くなってしまいます。 でも、作り方は簡単なのでまた作りたいです。 味はすごく良かったです。
- たま作るのも楽チンでおいしかったです! 豚バラブロックの後、豚しゃぶ用のお肉でもつくりました!
- ネネ肉はレンジだと固くなります。なので電気圧力鍋で20分 タレは凄く美味しいです。
- チャーシューをレンジ・炊飯器で