レンジで簡単おかず!
蒸し鶏のやみつきえのきダレ火を使わずレンジでチンするだけなので、テクニック不要の時短レシピです。鶏肉をしっとりと柔らかく仕上げるコツは、加熱後にじっくりと余熱で火を通すこと。タレの味がしっかりつくのでご飯のおかずにぴったりです♪※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年9月
レビュー
- おかんいつも、温め上手くいかないけれど 今回は成功しました。 広く浅い耐熱ガラスの容器で 初め、5分、しばらく予熱 15分位してから2分温めたら、肉が柔らかく なりました。 ちなみに、鶏2枚分、調味料約2倍で作りました。
- ぺぺ分量・加熱時間等、全部書いてある通りに作ったらとても美味しく出来ました(●︎´▽︎`●︎) ちなみに自分はタッパーに入れて加熱しました♪
- mao中々鶏肉に火が通らず何回か温めましたが、 味は美味しかったです🍳
- じゃんけんぽん美味しかったです。ご飯のおかずにぴったりでした。またつくります。 細ネギなかったので省略しました。
アイス好き必見!
バナナアイスティラミスバナナとカステラを組み合わせた濃厚アイスティラミス! 混ぜて冷やすだけで簡単に作れます♪ たっぷりアイスを楽しめる本格スイーツを、お家で試してみてください!
ランチにも◎昔懐かしい!
ナポリタン風焼きうどん昔懐かしい、ナポリタン焼うどんをご紹介します! 冷蔵庫の残り物を使って簡単に作れちゃうところがポイント♪ お子様の夜ご飯やランチにも良いですね◎
レビュー
- のぶちゃん簡単で美味しかったです!冷凍うどんはあらかじめ解凍したので時短になりました。調味料は半分でもしっかりした味です😋冷蔵庫の残り物でパパッとできます!
- たかゆきレシピではゆでうどんだったけど今回は冷凍うどんを使用。 うどんの食感がナポリタンの味つけにめちゃくちゃ合う。 ハマる。
- い冷凍うどんで作りました。 規定時間レンチンしてから具の中へin パスタ茹でるより時間かからないし、うどんのモチモチとケチャップの味が相性良くて美味しかったです^^
- 土日料理する人三人分作りました 調味料は3倍増しでよかったです ニンジンを電子レンジで加熱してから入れてみました 美味しくできました
チーズでまろやか度UP!
ほうれん草ロールチキンチーズがほうれん草とよく絡んでたまらない! ジューシーなお肉が口いっぱいに広がる♪ ほうれん草ロールチキンはお弁当にもおつまみにも!
レビュー
- と成形がむずかしかった。。
- pchan調理も簡単で、すごく美味しかったです
- ぼんじりオーブンが壊れ気味なのでフライパンで作りました。形成が難しかったですが、フライパンでも美味しくできました。味があっさりめなので、レモンをかけて食べました。
サワークリームがアクセント!
サーモンとほうれん草のサンドフライサーモンの柔らかい身とサワークリームがしみたほうれん草! ふわふわの身の外側はサクサクに! サーモンとほうれん草のサンドフライはお弁当にもぴったりなレシピです♪
レビュー
- あーこ美味しかったです!
- biscotteあまりサワークリームの味がしませんでしたが、手が込んでいるだけあって家族には感動されました!
ふわトロ簡単!
塩ダレ天津飯変わり種の天津飯はいかがですか?さっぱりとした塩ダレあんが、トロトロふわふわの卵に絡んで至福の味!仕上げにごま油を垂らして風味をプラス。グリーンピースは、絹さやなどでも代用可能です♪
レビュー
- まり食事時間が家族バラバラなので各自ご飯にタレをかけて食べて貰いました。 青みは枝豆にしました。
- ぴんくふぇありーいつもと違った天津飯も美味しかったです👍
- 新レシピ楽しく塩だれいける❣️ 今まで甘酢あんの天津飯しか食べた事無かったですが 塩ダレも簡単で 美味しい😋 卵🥚に、マヨネーズ【ふわふわに仕上がる】 カニカマ、青ネギ加えて焼きました。 塩ダレには、ゴマ油少々、ブラックペッパー少々追加 家族にも好評でした♪
- みちゃん忙しい朝にぴったり。簡単にできました。 カニカマ2本、あんを作っているときにフライパンにカニカマを投入しました。 グリーンピースはなしです。 甘酢あんも美味しいけど、これもおいしい。
さっぱり梅風味!
梅と長芋の豚肉巻き梅でさっぱりといただく、梅と長芋の豚肉巻きのレシピをご紹介します! 巻いているので食べやすく、シャキシャキとした長芋の食感がたまりません♪ お弁当におつまみにいかがですか?
レビュー
- きいな大葉も一緒に巻きました。 梅との絶妙なコンビネーションで美味しかったです! 長芋のシャキシャキ感も👌 またリピしま〜す😋
- くろめちゃくちゃ美味しかったです!
- ーPー巻くのは面倒ですが美味しかったです!
- REI❤️
1分で作れるやみつき味!
ちくわ明太バター少ない材料でパパッと作れるスピードおかず!バターで香ばしく焼いたちくわと、コクのある明太子は相性抜群です。ご飯にもお酒にもぴったりの一品♪ピリッとこしょうをきかせて大人味に仕上げましょう。
レビュー
- コボたん私は障害を持っているためヘルパーさんにこの料理を作ってもらいました。本当に1分で作れるのかな?と見ていたら、本当に1分もしないうちにヘルパーさんが「できたよー」って言ったのでびっくりしました。お味の方は今までのちくわ料理で1、2を争うくらい美味しかったです。そしてこんなに簡単ならひょっとしたら料理が作れない私にも作れるんじゃないかなぁって希望が持てました。いつか絶対挑戦してみたいです。
- おぎさんネギがなかったので色味が地味ですが、ビールとよく合い良いおつまみになりました
- きなこさん簡単でほんとにおいしい!!味見止まらないw
- まちゃみ娘が前に作っていたので、レシピを探したらアプリにもあったので作ってみました。 バターのコクと明太子が絡まってとても美味しいです。酒のツマミにもいいかも。今回は、弁当のおかずにと作りました。
- 01/08のおすすめ