DELISH KITCHEN

  • 「蒸し鶏のやみつきえのきダレ」のレシピ動画

    レンジで簡単おかず!
    蒸し鶏のやみつきえのきダレ

    4.3

    (

    142件
    )

    火を使わずレンジでチンするだけなので、テクニック不要の時短レシピです。鶏肉をしっとりと柔らかく仕上げるコツは、加熱後にじっくりと余熱で火を通すこと。タレの味がしっかりつくのでご飯のおかずにぴったりです♪※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年9月

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      263kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 えのき 長ねぎ 塩 酒 細ねぎ(刻み) にんにく しょうが しょうゆ 鶏ガラスープの素 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あおいなお
      以前作った時、鶏肉に火が通っていなかったので、今回はえのきとネギをのせる前にそぎ切りにしておいた。それでもまだ火の通りが甘いものがあったため、よく混ぜてブラス1分半した。 味は美味しかったので、星マイナス1で。
    • あーにゃ
      ヘビロテレシピです!火の通りが不安なので、初めから鶏肉を切って作っています。レシピ通りの加熱でしっかり、やわらかくできます。 その日の気分でネギを玉ねぎにしたり、しょうゆの半分量をポン酢にしたり、ごまと味噌を足してみたり、アレンジの幅が広くて優秀レシピだと思います♪
    • みど
      同じボウルなので 文面的にも、 いっぺんに入れるものだと 勘違いしやすかったです。 勘違いして全部いれて レンジでチンしても美味しかったです 鶏を切るのに苦労はしましたw
    • もりみ
      初めて作ってみましたが、とても美味しくできました! 注意書き通り、お肉の厚みのある部分は包丁を入れておいて6分チンして(途中ボン!って音が何度かしてビビりましたが笑)そのままレンジの中で10分くらい放置してみました。 生の部分は全く無くてしっかり火が通っていました。 旦那の遅い夕飯の為に作ったのですが、一口もらって感動!!むね肉はしっとり柔らかくて、ネギもえのきもいい感じに食感が残っていて味も美味しくて…大成功でした。 明日自分の為に作ろうと決めました。
  • 「バナナアイスティラミス」のレシピ動画

    アイス好き必見!
    バナナアイスティラミス

    -

    (

    0件
    )

    バナナとカステラを組み合わせた濃厚アイスティラミス! 混ぜて冷やすだけで簡単に作れます♪ たっぷりアイスを楽しめる本格スイーツを、お家で試してみてください!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      401kcal

    • 費用目安

      700前後

    カステラ バナナ バニラアイス クリームチーズ チョコチップ ココアパウダー チョコレートソース

    • ※1人分あたり(4等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ナポリタン風焼きうどん」のレシピ動画

    ランチにも◎昔懐かしい!
    ナポリタン風焼きうどん

    4.5

    (

    35件
    )

    昔懐かしい、ナポリタン焼うどんをご紹介します! 冷蔵庫の残り物を使って簡単に作れちゃうところがポイント♪ お子様の夜ご飯やランチにも良いですね◎

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      490kcal

    • 費用目安

      200前後

    うどん(茹で) ウインナーソーセージ 玉ねぎ ピーマン サラダ油 ケチャップ ウスターソース 塩こしょう 粉チーズ パセリ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たままま
      ウスターソースがなかったのでお好み焼きソースで代用しました。簡単で子供にも好評だったのでまたランチに作ります!
    • マルブレ
      個人的には、パスタの方が好みの味でした。 うどんが少しだんご状になってしまいました。
    • きのこなど具材を増やして かさましし、調味にコンソメも足しました。水っぽくなったのでオオバコを ふり入れ とろみを付けて対処。うどんは最後に和えるだけなので伸びる事も無く安心。簡単で美味しかったです。
    • mist
      うどんナポリタンと何が違うのだろうかとも思いますが、こちらはウスターソースを使用していてあくまで焼きうどんという形を残しているのが特徴です 両方とも食べましたが美味しかったです
  • 「ほうれん草ロールチキン」のレシピ動画

    チーズでまろやか度UP!
    ほうれん草ロールチキン

    4.4

    (

    5件
    )

    チーズがほうれん草とよく絡んでたまらない! ジューシーなお肉が口いっぱいに広がる♪ ほうれん草ロールチキンはお弁当にもおつまみにも!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      282kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉 ほうれん草(冷凍でも可) 玉ねぎ ベーコン オリーブオイル 塩こしょう スライスチーズ 塩こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 成形がむずかしかった。。
    • ぼんじり
      オーブンが壊れ気味なのでフライパンで作りました。形成が難しかったですが、フライパンでも美味しくできました。味があっさりめなので、レモンをかけて食べました。
    • pchan
      調理も簡単で、すごく美味しかったです
  • 「サーモンとほうれん草のサンドフライ」のレシピ動画

    サワークリームがアクセント!
    サーモンとほうれん草のサンドフライ

    -

    (

    1件
    )

    サーモンの柔らかい身とサワークリームがしみたほうれん草! ふわふわの身の外側はサクサクに! サーモンとほうれん草のサンドフライはお弁当にもぴったりなレシピです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      469kcal

    • 費用目安

      700前後

    生鮭 塩こしょう ほうれん草 サワークリーム 薄力粉 溶き卵 パン粉 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • biscotte
      あまりサワークリームの味がしませんでしたが、手が込んでいるだけあって家族には感動されました!
  • 「塩ダレ天津飯」のレシピ動画

    ふわトロ簡単!
    塩ダレ天津飯

    4.4

    (

    46件
    )

    変わり種の天津飯はいかがですか?さっぱりとした塩ダレあんが、トロトロふわふわの卵に絡んで至福の味!仕上げにごま油を垂らして風味をプラス。グリーンピースは、絹さやなどでも代用可能です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      690kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 卵 牛乳 サラダ油 水 鶏ガラスープの素 醤油 塩こしょう 水溶き片栗粉 ごま油 かにかま グリーンピース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Star
      簡単で美味しいです! 卵消費にうってつけ!
    • あすかんぱにー
      たまご消費にうってつけ。あんかけ作ってるときに味薄くなるかな?って思ってたけど割といい感じの塩加減で満足。私はもう少しだけあんかけ増やしたいなと思った。私的にあんかけを多めにするのがおすすめ。
    • まり
      食事時間が家族バラバラなので各自ご飯にタレをかけて食べて貰いました。 青みは枝豆にしました。
    • めめ
      フライパンから取れなくてポロポロになりました笑 私の技術不足だと思います(--;) 味はとっても美味しくて好評でした!!
  • 「梅と長芋の豚肉巻き」のレシピ動画

    さっぱり梅風味!
    梅と長芋の豚肉巻き

    4.6

    (

    28件
    )

    梅でさっぱりといただく、梅と長芋の豚肉巻きのレシピをご紹介します! 巻いているので食べやすく、シャキシャキとした長芋の食感がたまりません♪ お弁当におつまみにいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      549kcal

    • 費用目安

      500前後

    長芋 酢 豚バラ薄切り肉 塩こしょう サラダ油 小麦粉 醤油(タレ用) 酒 みりん 梅干し 酒 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • iwst
      梅干しではなく、チューブの梅肉で代用しました。 さらにチューブの青じそを入れてアレンジ! とてもおいしくリピ確定^_^ 子供にはチーズを乗せてレンジで500wで30秒チン! 家族みんなでおいしく食べました♪ 海苔を巻いてもいいかなっと思い、次は試してみます^_^
    • まりも
      大葉も一緒に巻きました。おいしかったです!
    • きいな
      大葉も一緒に巻きました。 梅との絶妙なコンビネーションで美味しかったです! 長芋のシャキシャキ感も👌 またリピしま〜す😋
    • くろ
      めちゃくちゃ美味しかったです!
  • 「ちくわ明太バター」のレシピ動画

    1分で作れるやみつき味!
    ちくわ明太バター

    4.4

    (

    99件
    )

    少ない材料でパパッと作れるスピードおかず!バターで香ばしく焼いたちくわと、コクのある明太子は相性抜群です。ご飯にもお酒にもぴったりの一品♪ピリッとこしょうをきかせて大人味に仕上げましょう。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      160kcal

    • 費用目安

      200前後

    ちくわ 明太子 有塩バター 万能ねぎ(刻み) こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • コボたん
      私は障害を持っているためヘルパーさんにこの料理を作ってもらいました。本当に1分で作れるのかな?と見ていたら、本当に1分もしないうちにヘルパーさんが「できたよー」って言ったのでびっくりしました。お味の方は今までのちくわ料理で1、2を争うくらい美味しかったです。そしてこんなに簡単ならひょっとしたら料理が作れない私にも作れるんじゃないかなぁって希望が持てました。いつか絶対挑戦してみたいです。
    • おぎさん
      ネギがなかったので色味が地味ですが、ビールとよく合い良いおつまみになりました
    • きなこさん
      簡単でほんとにおいしい!!味見止まらないw
    • まちゃみ
      娘が前に作っていたので、レシピを探したらアプリにもあったので作ってみました。 バターのコクと明太子が絡まってとても美味しいです。酒のツマミにもいいかも。今回は、弁当のおかずにと作りました。