デリッシュキッチン

  • 「一口煮込みハンバーグ」のレシピ動画

    食べやすいサイズ!
    一口煮込みハンバーグ

    4.6

    (
    382件
    )

    一口サイズで食べやすい煮込みハンバーグをご紹介!ソースを変えてアレンジも楽しめます♪お弁当に入れるのもおすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      417kcal

    • 費用目安

      500前後

    合いびき肉 玉ねぎ 卵 塩こしょう パン粉 牛乳 玉ねぎ しめじ 有塩バター 水 砂糖 コンソメ ケチャップ ウスターソース 塩こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • misaki
      倍量で、チーズインにして作りました。 とても美味しかったです!
    • ⿻tomoko⿻
      味は安定して美味しかったです。 とろみが欲しかったので小麦粉を足しました。
    • カイちゃん
      トマト缶を使いたかったので。ケチャップも入れ、お水は少なめにしました。砂糖も気持ち多く入れてみましたが美味しくできました。
    • neko27
      クリスマスだったので、息子のために作りました!ハンバーグにチーズイン!!ソースは中濃ソースも少し入れて子供好みに! さらに子供は大喜び! また作りたいですね。
  • 「餃子の皮でミニミートキッシュ」のレシピ動画

    おつまみにも♪
    餃子の皮でミニミートキッシュ

    4.3

    (
    28件
    )

    ミートソースもレンジで簡単に♪餃子の皮を使っておもてなしにもぴったりな一品を作ってみませんか?

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      116kcal

    • 費用目安

      500前後

    餃子の皮[大判] ピザ用チーズ パセリ(刻み) 合いびき肉 玉ねぎ にんじん ケチャップ ウスターソース 塩こしょう 卵 生クリーム 牛乳 塩 こしょう

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 納豆島
      お弁当用に作りました。主人や子供達にも大人気です‼︎ちょっとした集まりにもパクッといけちゃうサイズですね(o^^o)
    • おはる
      娘が卵アレルギーなので卵液なしで作った キッシュじゃなくてグラタン? 美味しかったし、喜んでくれたからOK
    • ぶーちゃん
      子ども達に大好評‼️ ケースはダイソーのシリコンカップを利用。 時短で出来合いのミートソースを使うのも有り😅
    • ちー
      シリコン型を100均で買ってきて作りました☆中に入れる具などのアレンジもしやすいし、餃子の皮が安くてなにより簡単で見た目も可愛らしいので何回も作っています(*≧∀≦*)皮のパリパリ感と具の感じが合っていて食感も楽しめるレシピだと思います(о´∀`о) お弁当に入れるのにピッタリサイズなので華やかな感じになります(*´ω`*)
  • 「基本のシーザーサラダ」のレシピ動画

    簡単濃厚ドレッシング!
    基本のシーザーサラダ

    4.5

    (
    86件
    )

    おもてなしにもぴったりな簡単でおしゃれなシーザーサラダのご紹介です♪カリカリベーコンとシャキッとレタスの相性抜群です。シーザードレッシングも冷蔵庫にある食材で簡単に作ります。ぜひご家庭でお試しください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      220kcal

    • 費用目安

      400前後

    ロメインレタス ベーコン クルトン 粉チーズ  温泉卵 マヨネーズ ヨーグルト[無糖] おろしにんにく 黒こしょう 粉チーズ 

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • バンコ
      ドレッシングがお店みたいに美味しいです。豪華なミモザサラダになりました。又作ろうと思います。
    • グレーと黒
      しっかりシーザーサラダで、 旦那からスーパーで買うドレッシングより美味しい言われて良かった〜!! 個人的にこのドレッシングのにんにくの香りが好き!
    • バンビーナ
      市販のシーザードレッシングとは、別格の美味しさです。 粉チーズとニンニクがいい仕事してくれます。 ロメインレタスの他、フリルレタス、ブロッコリーも加えました。 サラダメインにした週末のブランチにもなりそうです。
    • ピクミン
      クルトンと温泉卵の作り方のレシピもあったのでそちらも手作りで作りました!ベーコンが無かったのでハムを切ってそのまま入れました。美味しかったです。サラダのレパートリーが増えました☆
  • 「スペアリブグリルフライドポテト添え」のレシピ動画

    お祝いに最適!
    スペアリブグリルフライドポテト添え

    3.5

    (
    4件
    )

    豚肉に相性抜群のメープルシロップを下味に使って、味に深みを加えます。ジューシーに焼けたスペアリブとヨーグルトクリーム付きのフライドポテトで乾杯して下さい♪

    • 調理時間

      2

    • カロリー

      661kcal

    • 費用目安

      1500前後

    豚スペアリブ にんにく しょうが メープルシロップ しょうゆ じゃがいも 片栗粉 薄力粉 塩こしょう サラダ油 ヨーグルト[無糖] 生クリーム 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「鶏肉のオーブン焼きカレー風味」のレシピ動画

    漬け込んだらオーブンにお任せ♪
    鶏肉のオーブン焼きカレー風味

    4.4

    (
    12件
    )

    味の染み込んだ鶏もも肉は塊のまま焼いてジューシーに仕上げます。じゃがいもやミニトマトなどお好みの野菜をお使い下さい。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      826kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏もも肉 玉ねぎ さつまいも 赤パプリカ 塩こしょう 酒 しょうゆ ケチャップ ウスターソース はちみつ おろしにんにく カレー粉 塩こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ルビー
      美味しかったぁ~。 漬けだれごとフライパンで焼き 野菜は別フライパンでオリーブ油で蒸し焼き たれがたっぷりで ほんのり甘くカレー味で白のワインに合いました。 辛くないから (あくまでも個人の意見) 子供さんにも受けそう。 野菜は有り合わせ。 作者さんの意向とは違った作り方でホントごめんなさい。 でも美味しく頂きました。 ありがとうございました。
    • 2児ママ⭐︎幼児向けにアレンジ中
      子供も食べるので、カレー粉は小さじ1に減らしました! 2歳の息子も美味しいとパクパク食べてくれました☆ オーブン調理なので、お肉もしっとり柔らか。 さつまいもはかぼちゃに変更しましたが、塩コショウも効いて甘くてホクホクの仕上がりでした☆
    • キョコ
      タレが美味しいです💕 さつまいもがホクホクして甘くて幸せ気分です‼️またリピします😋 下味の塩胡椒はしっかりとする。 残ったタレは次の日にキャベツを炒め、酒、しょうゆ、塩、胡椒、コンソメを足しました😉
    • A
      美味しい💯 また作ります!
  • 「リングタルトケーキ」のレシピ動画

    女子ウケ間違いなし♪
    リングタルトケーキ

    ドーナツ型のタルト台が華やかなフルーツタルトです♪お好きなフルーツなどでデコレーションしてみてください。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      332kcal

    • 費用目安

      -

    砂糖 塩 溶き卵 薄力粉 無塩バター 無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 アーモンドプードル 生クリーム 砂糖 食紅 いちご ひなあられ 粉砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「鶏そぼろのお寿司ケーキ」のレシピ動画

    彩り鮮やか!
    鶏そぼろのお寿司ケーキ

    4.5

    (
    72件
    )

    そぼろと炒り卵、ごはんを重ねて 可愛らしいごはんケーキに♪ お祝い、パーティーにいかがですか?

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      511kcal

    • 費用目安

      800前後

    あたたかいごはん むきえび きゅうり にんじん サラダ油 酢 砂糖 塩 卵 砂糖 塩 鶏ひき肉 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり(4人分とした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • リコピン
      パーティにもってこいのお料理です!みんな喜んで食べてくれました\(^o^)/
    • ポニョポニョ
      桃の節句🌸ひな祭りパーティーに🎎💕 デコレーション苦手な初心者でも華やかに作れちゃうレシピをありがとうございます☺️✨ リピさせて頂きます‼️
    • わたあめ
      母の日に作りました。 すし酢にせず通常の白米でそぼろご飯のようにいただきましたが、美味しかったです! 型はドーム状のお皿を使用しました。 簡単に華やかさを演出できて良かったです💐
    • さくら
      上にはサーモンをのせて、中には鶏そぼろだけでなくエビやホタテ、サーモンも入れました。 ボリューム満点で美味しく出来ました
  • 「お花の手まり寿司」のレシピ動画

    お祝いに♪
    お花の手まり寿司

    4.4

    (
    35件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!お子様でも食べやすい具材で手まり寿司♪ 一緒につくると美味しさも倍増! 可愛い見た目に喜ばれること間違いなし!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      66kcal

    • 費用目安

      300前後

    あたたかいごはん ハム コーン(冷凍) 枝豆(冷凍) 白いりごま 酢 砂糖 塩

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もちぐま
      お酢が程よい感じで酸味強くなく、お酢が苦手な相手も美味しいと食べてくれました(^^) 見た目もとっても可愛くて大満足です!
    • にゃんにゃむニーナ
      3日夕ご飯は、 旨味たっぷり、はまぐりのお吸い物 こちらに載せました。 うみゃにゃ。 他には、お祝いに、お花の手まり寿司 ハムの代わりに人参を煮ました。 枝豆と甘辛にゃ人参が合うにゃ。 お洒落にゃー。うみゃにゃ。 ボリューム満点、焼肉パワーサラダ オリーブオイルなしですが、 人参のドレッシングが最高すぎます。 ドレッシング最高。美味しすぎるー。 ヘルシー。綺麗。お洒落。 ハーブソルトにしました。 きゅうりはぬか漬けきゅうりです。
    • たなすけ
      子供と一緒に母の日ディナーとして作りました。丸めるのが少し難しかったようで、親子で分業しました(私が丸め、子供がラップで仕上げ)。かわいくできたのはもちろん、いろいろとおしゃべりしながらできて、すごく楽しかったです!
    • ばあば
      花形をすっかり忘れていて、星形で作りました。可愛いお寿司になって孫は大喜び💕 すごく美味しいってぱくぱく食べてくれました。
  • 「紅白チーズケーキ」のレシピ動画

    お祝いにぴったり♡
    紅白チーズケーキ

    4.4

    (
    7件
    )

    濃厚なチーズ生地と甘酸っぱいラズベリーの生地が口の中いっぱいに広がります。白と赤の2色を重ねることでお祝いにぴったりの配色にしました。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      344kcal

    • 費用目安

      1200前後

    ビスケット 溶かしバター(無塩) 粉ゼラチン 水 ラズベリー[冷凍] クリームチーズ 生クリーム グラニュー糖

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あきこさん
      紅白にはなりませんがブルーベリーで作りました。 カロリーオフを考えて生クリームは脂肪分少なめビスケットは使わずに作りましたがとてもよく出来ました。
    • ともちん
      ブルーベリーで作ったので色味は濃くなりました。お玉で流すとき、きれいな円にする事ができなかったので多少いびつになりましたが、コツが分かったので次回はうまくできそうです。21cm型で作ったので写真と同じようにはならなかったですが、爪楊枝で簡単に作れるピーコック柄なのに、手の混んだように見えるので得意気な気分になれますっ!ブルーベリーだけでなく、ブルーベリーとレモンカードなどいくつかの層を重ねるのもいいかな♪と思いました。それくらい、簡単で楽しかったです。
    • ゆき
      ヨーグルト用のイチゴソースで作りました! 模様が難しかったけど淡いピンクの可愛いケーキができました。 レシピ通りの分量で間違いなく美味しいレアチーズケーキでした!
    • たると
      買った冷凍ラズベリーが悪かったのかもしれないけど、固い種⁇が多過ぎて口の中に残って舌触りが最悪な上に、噛み潰したら苦味というかエグ味がすごかったので、一度生地をこしてからの方が良さそうです。。。