ふわっと甘い♡
チョコレートマドレーヌチョコレートとココアを入れて しっとりおいしい贅沢マドレーヌ♡ ホットケーキミックスで簡単!
レビュー
- あちゃん焼いてる時もちょっと割れたりして美味しそうに感じました!! 材料も少ないし、簡単に作れる!と思いました! ココアとか入れてまた、美味しさupしました✨ 食べるとしっとりしていて、甘さ控えめで結構ハマっちゃいました笑 そのくらい美味しく作れたのでオススメです!
- チエゾウバレンタインに、小学1年生の娘が作りました。 初めて作った割には、簡単に美味しく出来て、 みんなから喜んで頂きました。
- なちゅまるバター→マーガリン、チョコレートは余ってしまうので若干多めで作りました。 とってもしっとりしていて美味しいです☆ チョコをホワイトチョコに変えてみたり、プレーンや他の味にも挑戦したいです。 あまり小さ過ぎる型だと焼きすぎでしっとりしないかもしれません。私はシリコンの中くらいで半分まで入れて表記通り焼きました。 しっとり具合が最高です!絶対リピします!
- ころたん予想よりはしっとりはいきませんでしたが、 はじめてのマドレーヌ、美味しくできあがりました。 金型のが綺麗になるのかなーなんて思っています。
しっとりふわふわ♪
バナナフィナンシェホットケーキミックスで作るフィナンシェをご紹介!バナナと焦がしバターの風味が口に広がります!今日のおやつにいかがですか?
レビュー
- charo初めてフィナンシェを作りました。 ふるいにかけるのが大変でしたが、手軽に作れてよかった。焼き上がりも美味しそう!
- maki思ったよりバナナの味がしっかりしてました。 もう少し甘さ控えめでも良かったかもしれません。 今度は砂糖を少し減らして作ってみたいと思います。
- ぴょんす型にバターをどのくらい塗るのか分かっていなくて、塗りすぎてカリカリになりました。味は美味しかったです!
ホットケーキミックスで♪
チーズマドレーヌチーズの香りがたまらない、ふんわりしっとり食感のマドレーヌ!お家にある材料でお手軽に作ることができます♪おやつにもおすすめです。
レビュー
- 納豆島バターを120g、砂糖を40gで作ってみました。型が無かったのでマフィン用で代用、焼き時間はプラス5分で完成しました。 外はサクサクで中はチーズの香りがふわっと香りとても美味しかったです。家族にも好評だったのでまた作りたいと思います。
- ゆなママバターの量が多くて驚きましたが、マドレーヌはこれぐらい入ってるものなのでしょうか、ふんわり焼き上がり味はとっても美味しかったです。
- みー味は美味しかったです。 油分が多いかもとレビューがあったので減らしました。自分もそう思いました。 けど、私は少なすぎました。50gしか入れませんでした。 そのせいか?ちょっと中がパサパサした感じになりました。今度はバターの代わりにオリーブオイルを入れて作ってみたいです。 やっぱり油が多いことでしっとり感ってことなんでしょうかね。 でも美味しいです。冷めてから、また食べる時にトースターで焼きました。サクサクして美味しい!皆さんの投稿は本当参考になりますね。 あと型がなかったのでパウンド型にしました。 これも原因なのかな?
- つくねバターを米油に代えて100g、砂糖の代わりにみりんシロップを同じく50g、スキムミルク50cc、ホケミを200gにチーズを80gで作ったら美味しかったのですが少々くどく、次回は米油を70g、みりんシロップを30g、チーズを70gにして作りたいと思います。外はカリカリ中はふんわり仕上がりました。リピートします。ありがとうございました。
和風アレンジスイーツ♪
抹茶のマドレーヌ一口食べれば口の中に広がる、ほろ苦い抹茶の香り♪はちみつを入れることでしっとり食感に仕上がります。
レビュー
- あみ簡単美味しい!!
- 夕飯を作る小6主婦!抹茶系も、マドレーヌも初心者でも、 すごく簡単に出来ました! ミニマドレーヌにして作ったので、 たくさん作れました! ミニなので13分だともう超こげてましたが、(これはこれで美味しい) 8分だと良い焼き色になりました♪ 他のマドレーヌのレシピのレビューを参考にして たくさんバターを型に塗って強力粉もいっぱい振るって、、 そしたらつるんっ と型から外れました。 明後日のお客さんにだそうと思います
優しい甘さ♪
豆乳フィナンシェまろやかな豆乳の風味がポイントです。いつもと一味違ったフィナンシェをぜひお試し下さい♪
レビュー
- ネコ豆乳が好きなので作ってみましたが、簡単でとっても美味しかったです
- biscotte豆乳入りだからかな?しっとりとして美味し〜い。
- アンドーナツ型が無かったのでシリコンカップで作りました。 市販の物よりは しっとりとしたマドレーヌに似た仕上がりでした。 豆乳の味は感じませんが 甘さなども調度良く美味しかったです。 焼き上がりは 生地が柔らかいのでしっかり冷ましてからシリコンの型から外した方が綺麗な型になりました。
リッチなおやつ♪
基本のマドレーヌプレゼントやお手土産にもピッタリな、フランスの伝統的なお菓子です。貝型の基本の作り方のレシピです♪是非、大切な人に作ってみて下さい!
レビュー
- ほにー初めて作った時はクラフトカップで10分焼いて中がベタついて失敗してしまったんですが 2回目は15分にして焼いてみたらめっちゃくちゃふわふわの売り物みたいなものが出来上がりました🥰✨✨ 鉄とかの型と違って火の通りが違うからうちでは長めに焼かないとダメだったみたいですね💦 プレゼントに持って行ったら大変喜んで貰えました🥰🥰
- 夕飯を作る小6主婦!美味しい! 家に、お友だちが来るので、その手土産につくりました! マドレーヌのしっとり感が、少なくなってしまうので、 はちみつの量をいじるのはよくないとおもいます。 6〜7分目より多く入れ過ぎたせいと、型に塗るバターが少なかったせいで、 形は残念になってしまいましたが、味は美味しかったです! 砂糖は他の方のレビューを参考にして、40gにしましたが、充分甘かったです♪ 次回は35gにしてみます。 メモ はちみつ=メープルシロップ 砂糖=きび砂糖、粉糖 6〜7分目をしっかり守る! バターと強力粉もしっかりと! オーブンの余熱は型に生地を入れる直前! オーブン10分くらいで♪ 砂糖は5g以上減らした方がいい!
- かと半分純ココアを大さじ2分の1入れて作ってみました。焼き時間はプラス5分くらいしました。とくにココアの方が焼けづらかったです。 膨らみすぎたかなと思ったけど、美味しくできました!
- あやさっくりと混ぜたらだまが大量に出来たので裏ごしをしました。 生地は40分強寝かせました。 シリコンがでは5こ作れました。 焼き時間は10分では足りず5分足してちょうど良かったです。有塩バターを使って作ったので甘すぎるということもなかったです。
ホットケーキミックスで♪
フィナンシェ焦がしバターの香りが口いっぱいに広がり、しっとりとした生地がたまらない!今日のおやつにいかがですか?
レビュー
- 悠百均の型で焼いてみました。 菓子作り初挑戦の男子でもかなり簡単に出来ました。 焦がしバター、奥が深い…
- ゆきだるま焼き上がり時のバターの香りがまさにフィナンシェ❗️って感じでワクワクしました🎵 出来たてのお味は、外はかりっと、中はふんわり、バターの味が口の中に広がって、とても美味しかったです❤️手作りならではの醍醐味ですね✨ 冷めても、しっとりしててGOOD😁 マフィン型でも上手に焼けました‼️
- みみみみみー型なしでも、味は凄くフィナンシェ!と言う感じがしてとても美味しかったです😋卵黄を使わないので卵白消費にピッタリでした✩.*˚
- ひなちゃんとってもおいしいです!家でフィナンシェが作れるなんて感動です
メープルの風味がたまらない♪
メープルフィナンシェメープルシロップを生地に混ぜ込み、贅沢なフィナンシェに♪プレゼントにも喜ばれること間違いなしの、上品なスイーツです。紅茶と一緒に召し上がれ。
レビュー
- みはるんばあばフィナンシェが好きなので色々なレシピで挑戦しています 息子と主人が今までで一番かも?と言ってくれました 気を良くして残りはお嫁さんにお持ち帰りしてもらいます!
- みちゅまるメールの香りが口の中ににひろがり、くるみと相性抜群!!おいしかったです!
- はにゃにゃんだーフィナンシェ型がなかったので、マドレーヌ型で! チョコチップも混ぜて甘くて美味しかったです! ありがとうございました☆
- 昆布マン紹介されてるレシピにアールグレイの茶葉を追加して作りました。凄く良いですね。
- マドレーヌ・フィナンシェ特集