ホットケーキミックスで♪
フィナンシェ
調理時間
約30分
カロリー
111kcal
費用目安
400円前後
焦がしバターの香りが口いっぱいに広がり、しっとりとした生地がたまらない!今日のおやつにいかがですか?
材料 【フィナンシェ型36×78mm(8個分)】
- 無塩バター30g
- グラニュー糖60g
- 塩少々
- ホットケーキミックス 30g
- アーモンドプードル 30g
- 卵白 2個分
- はちみつ10g
- ☆型用
- 溶かしバター(無塩)適量
手順
1
《下準備》オーブンを200℃に予熱する。 型に溶かしバターをはけで塗る。
2
鍋にバターを入れ、混ぜながら弱火で加熱する。バターが溶け、泡が小さくなり、沈殿物が茶色になったら火からおろして鍋底をボウルの水につけ、加熱を止める。茶こしでこして粗熱をとる。
ポイント
焦がしバター
3
ボウルにグラニュー糖、塩を入れ、ホットケーキミックス、アーモンドプードルをふるいながら加え、泡立て器で混ぜる。
4
3の中心に穴をあけて卵白を流し入れ、粉気がなくなるまでよく混ぜる。
5
4にはちみつを加えて混ぜる。2の焦がしバターを加えて混ぜる。
6
5を型に均等に流し入れ、200℃に予熱したオーブンで10分程焼く。
よくある質問
- Q
卵白を入れる工程でなぜ、真ん中に穴を開けるのですか?
A卵白を混ぜやすくするために、真ん中を開けております。ぜひお試しください♪
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
グラニュー糖は砂糖で代用可能ですか?
A同重量で代用可能です。レシピ通りの手順でお作りください。
- Q
はちみつは砂糖で代用可能ですか?
A代用は難しいと判断しております。仕上がりに影響がでるためレシピ通り作っていただくことをおすすめいたします。
- Q
有塩バターを使用した場合、粉に混ぜる塩少々は省略してもいいですか?
A多少塩気を感じる仕上がりになると思いますが、そちらの作り方でも可能です。
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
- バターを70gにし、ほかの分量はレシピのまま作りました‼️作るの簡単で、かつしっとりしていて美味しかったです😊
Mi
アルミのフィナンシェ型で作りました! 有塩バター使って一回作ったのですが表面だけ焼け裏はやけなく、裏が焼けるまで焼くと表面が少し焦げてしまったので、無塩バターを買い直して作りました。 バター関係なしに裏まで火通るのを待つとまた表が焦げてしまうと思ったので、ある程度火が通ったら一度出してひっくり返して焼いて微調整しました。 結果成功しました! 味はやはり無塩バターの方が美味しかったです。みみみみみー
型なしでも、味は凄くフィナンシェ!と言う感じがしてとても美味しかったです😋卵黄を使わないので卵白消費にピッタリでした✩.*˚ゆきだるま
焼き上がり時のバターの香りがまさにフィナンシェ❗️って感じでワクワクしました🎵 出来たてのお味は、外はかりっと、中はふんわり、バターの味が口の中に広がって、とても美味しかったです❤️手作りならではの醍醐味ですね✨ 冷めても、しっとりしててGOOD😁 マフィン型でも上手に焼けました‼️
もっと見る
あーちゃん