デリッシュキッチン

  • 「たけのこのゆで方(アク抜き)」のレシピ動画

    下処理のすべてがここに!
    たけのこのゆで方(アク抜き)

    4.4

    (
    15件
    )

    米ぬかや重曹がなくても簡単に、生たけのこを美味しくいただくゆで方をご紹介します♪アク抜きは米のとぎ汁を活用し、皮付きのままゆでます。手順を踏めばご家庭でも上手にできますよ。新鮮なたけのこをなるべく早くアク抜きすることが美味しさの秘訣です!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      600前後

    たけのこ 米 水 唐辛子

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • biscotte
      新鮮な春の旬を酢味噌で味わえました。 茹で方、大変参考になりました。
    • ねこむすめ
      時間と手間とガス代を考えたら、ボイルしたのを買ったほうがコスパはいいかも。でも、柔らかかったです。
    • るる
      あく抜きして炊き込みご飯作りましたが、筍もおいしく出来てました!
  • 「基本の筍の炊き込みご飯」のレシピ動画

    筍の旨味が引き立つ♪
    基本の筍の炊き込みご飯

    4.4

    (
    251件
    )

    シンプルにたけのこと油揚げを使った、人気の炊き込みご飯の基本レシピです。薄めの味付けでたけのこの旨味が引き立ちます。大きめに切って食感を出すのがおすすめです。濃いめの味がお好みの場合は調味料の量を調整してください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      332kcal

    • 費用目安

      800前後

    米(吸水済み) 油揚げ たけのこ(水煮) 水 木の芽 酒 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あっきー
      5.5合炊飯器で 米→3合、筍→300g、油揚げ→2枚、人参を 足して作りました。 他の方のレビューを参考に調味料2倍にして作りました。 しっかり煮たからか味もちょうど良く 美味しかったです!
    • のんこ
      鶏むね肉としめじを追加。 量が増えた分と他の方のコメントを参考に、醤油は大さじ1にして、砂糖を少し加えました。 美味しくできました◎
    • ラヴちゃん
      人参と椎茸を追加して調味料それぞれ少しずつ増やしました✨ 美味しかったです♪
    • のんちゃん
      上品な味で、⤴️⤴️美味しいです😋トッピングにキヌさやを、合わせました。
  • 「豚ひき肉とたけのこのルーローハン」のレシピ動画

    食物繊維1人分6.3g♪
    豚ひき肉とたけのこのルーローハン

    4.8

    (
    14件
    )

    人気の台湾飯ルーローハンを手軽な豚ひき肉で作ります!たけのことしいたけを加えて食感と旨みをプラス。香辛料が効いた甘辛味でごはんがすすむおいしさです♪ 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      609kcal

    • 費用目安

      900前後

    もち麦ごはん 豚ひき肉 卵 チンゲン菜 たけのこ[水煮] しいたけ しょうが にんにく ごま油 五香粉 糸唐辛子 酒 オイスターソース しょうゆ 砂糖 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • こあら
      たけのこの代わりにレンコンを使いました!とても美味しくご飯がたくさん進みました!!
    • もも
      美味しかったです😆台湾に行った気分になりました!今回はもち麦を用意できなかったのですが、次回はもち麦で作りたいです☺️
    • あや
      五香粉が無かったので、 家にあるもの(七味唐辛子・山椒・カレー粉)をミックスして代用しました。 とても美味しかったです!
    • ちかれった
      ルーローハン初めて作りましたが、簡単で美味しく、子供も喜んで食べていました。 また作りたいとおもいます!
  • 「基本のたけのこの土佐煮」のレシピ動画

    春を告げる旬の味!
    基本のたけのこの土佐煮

    4.4

    (
    171件
    )

    孟宗竹(一般的な筍)の旬は3~5月。エグみの少ない頃は薄味で上品に仕上げ、素材の美味しさを楽しむことも多いですが、味付けが濃いめの土佐煮も美味しいですよね♪土佐煮とは、土佐(現在の高知県)の名産である鰹節を効かせた煮物や、仕上げに鰹節をまぶした煮物のことです。アクを抜いた筍をコトコトと煮込むだけだから簡単!おかずはもちろんおつまみにも人気ですよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      71kcal

    • 費用目安

      800前後

    たけのこ[水煮] かつお節 だし汁 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 鍋底研究家
      自分で掘った筍で土佐煮をつくりました。掘りたての筍は柔らかく薄味でも美味しく仕上がりました。レシピ通り簡単でした。
    • まめのすけ
      美味しかったです。
    • kio
      子供たちが大絶賛でした!
    • なおなお
      だし汁は ほかの方のレビューをみて 半分で作りました。 正解だと思います。
  • 「えびとはんぺんのエスニックつくね」のレシピ動画

    たけのこの食感が楽しい♪
    えびとはんぺんのエスニックつくね

    4.8

    (
    8件
    )

    ぷりぷりとしたえびとふわふわなはんぺんを合わせたおかずのご紹介♪えびは大きめと小さめに切ることで食感と風味のどちらもしっかりと感じることができます!スイートチリソースをつけても、つけなくても、おいしく食べられます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      218kcal

    • 費用目安

      700前後

    むきえび はんぺん たけのこ[水煮] パクチー サラダ油 酒 おろししょうが 塩 片栗粉 砂糖 塩 酢 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かな
      家族も、美味しいと、言ってくれました。
  • 「たけのこのホイル焼き」のレシピ動画

    バター醤油があと引くおいしさ♪
    たけのこのホイル焼き

    4.2

    (
    23件
    )

    ホイルに包んでトースターで焼くだけ♪たけのこの優しい甘みとエリンギの旨味がぎゅっと凝縮!お好みの野菜を加えてアレンジも楽しめます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      82kcal

    • 費用目安

      500前後

    たけのこ[水煮] エリンギ 塩こしょう しょうゆ 有塩バター 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんちゃん
      バター醤油がきいてて美味しい❗️😋💖
    • みぃ
      切って入れるだけなので楽です。 バター醤油は最高です。
    • モーリス
      大好評でした。
    • るる
      たけのこのホイル焼き初めて食べました!ホクホクとても美味しくバターの風味感じ家族に好評でした
  • 「たけのこのはさみ揚げ」のレシピ動画

    おつまみにもおすすめ!
    たけのこのはさみ揚げ

    4.8

    (
    8件
    )

    ボリューム満点おかず!外はサクサク、中はふわっとした仕上がり♪えびの旨味がたっぷりと詰まった一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      493kcal

    • 費用目安

      800前後

    むきえび たけのこ[水煮] 長ねぎ 大葉 片栗粉 サラダ油 ポン酢しょうゆ 酒 塩 片栗粉 薄力粉 溶き卵 パン粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • risona
      ちょっと手間がかかるけど、すっごく美味しいです*\(^o^)/*旬の筍で素敵なメインを作れて嬉しいです♡ご馳走さまでした〜
    • ばあちゃん
      じいちゃんの弁当です!エビは、みじん切りめんどうなので、ちょっときり、すり鉢で粉々です!
    • ゆめか
      おいしかったです
  • 「たけのこと豚の角煮」のレシピ動画

    お酒のお供にもおすすめ♪
    たけのこと豚の角煮

    4.2

    (
    44件
    )

    ボリューム満点の角煮にたけのこをプラスして上品に仕上げましょう!お肉は下ゆですると余分な脂が落ちて味がしみやすくなります。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      584kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラブロック肉 たけのこ[水煮] しょうが(薄切り) しょうゆ 水 酒 みりん 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • やもり
      美味しく出来ました! 鷹の爪とだしを少し入れました。 豚のブロックはなかったので、豚の厚切りロースで作りましたが、美味しかったです(*^^*)
    • こうちくん
      豚肉は柔らかく、たけのこはシャキシャキで とても美味しかったです。 家族にも好評でした。
    • ポポロン
      旨かったよ~
    • ゆー
      美味しかったです。 また作りたい。
  • 「たけのこのバター醤油炒め」のレシピ動画

    定番味を少しアレンジ♪
    たけのこのバター醤油炒め

    4.3

    (
    40件
    )

    調味料は至ってシンプル! なのに止まらない美味しさ。 唐辛子、こしょうを効かせた少し大人テイストな味です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      83kcal

    • 費用目安

      300前後

    たけのこ(水煮) にんにく 有塩バター 唐辛子(輪切り) しょうゆ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • jubilee
      大好きな味です。 豚肉と炒めたりするレシピもありますが、今回は副菜として食べたかったので、ほぼゆで筍のみで作れるのが良いです。
    • marie
      いただきもののタケノコが沢山あり、朝ごはんのおかずに作りました。朝なのでガーリック抜きで。バター醤油だけでも十分おいしくいただけました。
    • ぼん
      半端に残っていた筍があったので作りました。簡単で美味しかったです。おつまみにも良いですね♪
    • えりりん
      簡単に作れて美味しかったです♪ ぶりの塩焼きの付け合わせとして作ってみました。
  • 「たけのこのカレーチーズソテー」のレシピ動画

    おつまみにおすすめ♪
    たけのこのカレーチーズソテー

    たけのこを使用した簡単おつまみ。サッと炒めるだけでできるので時間をかけたくない時にぴったりです♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      80kcal

    • 費用目安

      300前後

    たけのこ[水煮] サラダ油 カレー粉 塩 こしょう ピザ用チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る