DELISH KITCHEN

春を告げる旬の味!
基本のたけのこの土佐煮

4.4

調理時間

30

費用目安

800前後

お気に入りに追加

孟宗竹(一般的な筍)の旬は3~5月。エグみの少ない頃は薄味で上品に仕上げ、素材の美味しさを楽しむことも多いですが、味付けが濃いめの土佐煮も美味しいですよね♪土佐煮とは、土佐(現在の高知県)の名産である鰹節を効かせた煮物や、仕上げに鰹節をまぶした煮物のことです。アクを抜いた筍をコトコトと煮込むだけだから簡単!おかずはもちろんおつまみにも人気ですよ♪

  • カロリー

    71kcal

  • 炭水化物

    11.1g

  • 脂質

    0.2g

  • たんぱく質

    5.1g

  • 糖質

    7.8g

  • 塩分

    1.5g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【4人分】

手順

  1. 1

    たけのこは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に☆、たけのこを入れて中火で熱し、落としぶたをする。水分が1/3程度になるまで25分ほど煮る。

    ポイント

    だし汁は和風顆粒だしと水でお作りいただけます。途中で様子を見つつ、上下を返しながら煮ましょう!

  3. 3

    器に盛り、かつお節をちらす。

よくある質問

  • Q

    和風顆粒だしの素の量は、どれくらいですか?

    A

    小さじ1〜1と1/2が目安です。お使いの和風顆粒だしによって異なってくるので、商品説明の目安があればそれに合わせて調整してください。

レビュー

4.4

※レビューはアプリから行えます
  • 鍋底研究家

    自分で掘った筍で土佐煮をつくりました。掘りたての筍は柔らかく薄味でも美味しく仕上がりました。レシピ通り簡単でした。
  • まめのすけ

    美味しかったです。
  • kio

    子供たちが大絶賛でした!
  • なおなお

    だし汁は ほかの方のレビューをみて 半分で作りました。 正解だと思います。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事