デリッシュキッチン

  • 「水まんじゅう」のレシピ動画

    片栗粉でお手軽!
    水まんじゅう

    4.3

    (
    36件
    )

    夏の定番和菓子「水まんじゅう」をお家で手作りしませんか?作り方はとっても簡単♪今回は葛粉を使わずに、スーパーでも手に入りやすい材料で作る人気レシピをご紹介します。ぷるぷるとした食感と透明感が涼しげで、ひんやりと冷たく美味しい冷菓をご自宅でお楽しみください。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      51kcal

    • 費用目安

      100前後

    片栗粉 砂糖 水 あんこ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 海鈴
      簡単で美味しかった😋 これからの季節にピッタリ。
    • ゆったん
      作った❣️お手軽だけどいつかたまるか(鍋)わからないから怖い((( ;゚Д゚)))今回は(これで1回めだけど)あんこなし んーーーーーーザ・水今度作るときはあんこ入れたい🎵けど美味しかった 家族には大好評だった(?わからん) そのまま○○県の名物とかの話になった
    • ソース・アメリケーヌ
      リピート・クッキングしました。手先が不器用な自分ですが、2回目ですので少しは形が良くなってきました。こしあん好きなので少し多めです。
    • ふじ
      あんこを作りすぎて何か手軽に出来るものあるかなぁと思ったところにこれがヒットしました。簡単に作れました。片栗粉が少なかった…初めてだから勘弁してもらう。
  • 「もっちりミルクプリン」のレシピ動画

    片栗粉で作る!
    もっちりミルクプリン

    3.4

    (
    71件
    )

    おうちにある材料で簡単おやつはいかがですか?片栗粉を使うことで、もっちりなめらかな不思議食感に仕上がります!仕上げのいちごジャムは他のフレーバーやきな粉に替えるのもおすすめです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      251kcal

    • 費用目安

      200前後

    牛乳 砂糖 片栗粉 いちごジャム ミント

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 猫村
      レシピありがとうございます! 簡単に出来て美味しかったです!また作ってみます😊
    • かな
      他の方のレビューを参考にさせて頂き、 とろみが付いたら火を止めてかき混ぜ続けました。そうするとダマは全くできませんでした。桃ジャムをかけてみたところ、優しい甘さでとても美味しかったです!2歳の子供も食べやすくて好評でした。リピしたいです♫
    • のりあき
      簡単に出来ました。4つ作ったので一つ辺りの量が少なかった。ジャムなくても美味しいです。
    • Shunsuke
      甘さのバランスに気を配っても
  • 「麦茶わらびもち風」のレシピ動画

    片栗粉で作ろう!
    麦茶わらびもち風

    4.6

    (
    22件
    )

    麦茶を使ってわらびもち風にアレンジしました♪もちもち&プルプルな食感がやみつきに♡麦茶の他にもお好みのお茶でお作りいただけます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      199kcal

    • 費用目安

      100前後

    麦茶 片栗粉 砂糖 きな粉 砂糖 塩 黒蜜

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 末っ子
      めちゃくちゃ美味しかったです。 ぷるぷるでほんのり麦茶! 冷蔵庫で1時間も冷やすのは時間がかかるし待てなかったので冷凍庫で15分程度冷やして切りました。
    • あやな
      麦茶のわらび餅 簡単で美味しかったです。 家族も高評価でした。 また作りたいです
    • ソース・アメリケーヌ
      初めて作りました。確かに麦茶わらびもち風の味でした。きな粉の砂糖もう少し欲しかった。食べやすい大きさに切る時、包丁に水をつけると切りやすい気がしました。
    • 高校生
      簡単にでき、麦茶の香りがとても良いです! 使った鍋を洗うのは少し大変でした🤏
  • 「とろとろプリン」のレシピ動画

    片栗粉で新食感♡
    とろとろプリン

    3.5

    (
    14件
    )

    とろとろのプリンを片栗粉で作ってみませんか?濃厚な味わいと、とろとろな食感はまさに新感覚スイーツ!ぜひ試してみてください♪※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2023年6月

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      171kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 アイスクリーム[バニラ] 牛乳 片栗粉 黒蜜

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • くーちゃん
      簡単に出来て美味しかったです! ほんまにとろとろでした(^^)
    • みぃ
      ダマになりました。 でも簡単なので手作りプリンはこんなものかなと思っていいかなと。
    • hanaegao
      アイスと片栗粉だから簡単に作れましたが、片栗粉だから扱いが難しく、ダマがたくさんできてしまいました。 動画のようにトロトロにならず、プリンもちのようなものができあがり想像と違いました。原因は何だったのでしょうか。 味はプリンでした。
    • Gelsomino
      味は美味しかったけど、片栗粉のダマが多め。
  • 「ラムネわらび餅風」のレシピ動画

    片栗粉で作る♪
    ラムネわらび餅風

    3.4

    (
    5件
    )

    わらび粉を使わずに、片栗粉で簡単にアレンジ♪涼し気な見た目とぷるんとした食感に癒やされること間違いなしです!ほんのりブルーの色合いと冷たくプルンとした食感がたまりません♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      191kcal

    • 費用目安

      100前後

    片栗粉 砂糖 サイダー かき氷シロップ[ブルーハワイ]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • (=⁠^⁠・⁠ェ⁠・^⁠=⁠)
      作り方がシンプルで簡単!
  • 「アーモンドミルクの和プリン」のレシピ動画

    もちもちとろける新食感♡
    アーモンドミルクの和プリン

    4.2

    (
    4件
    )

    もちもち食感がたまらない!アーモンドミルクが香るデザート♪きな粉と相性抜群で優しい味わいの和プリンです!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      369kcal

    • 費用目安

      200前後

    アーモンドミルク 砂糖 片栗粉 メープルシロップ きな粉 砂糖 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ここあ
      上にメープルシロップかけるのと子供が食べるのを考えて砂糖の量を減らしました!おやつにぴったりですごくおいしかったです🥰黒蜜があれば黒蜜でも良さそう!
    • まこ
      おいしかったのですが ゼラチンで代用可能ですか? 可能でしたら なんグラム?つかえば最適ですか?
    • しろあわ
      味は良かったのですが固まらず、片栗粉の分量増やしてもダメで強制的にシャーベットにしました笑
  • 「ティラミス風大福」のレシピ動画

    ふんわりもちもち!
    ティラミス風大福

    4.5

    (
    4件
    )

    とろけるような食感で手作りじゃないみたい♪ 実は簡単にできるんです! ティラミスの風味と濃厚な味わいにリピート間違い無し!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      150kcal

    • 費用目安

      400前後

    牛乳 インスタントコーヒー 水 砂糖(手順1) 片栗粉 生クリーム クリームチーズ 砂糖(手順3) 純ココア

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「抹茶クリームもち」のレシピ動画

    モチモチぷるん!
    抹茶クリームもち

    3.8

    (
    13件
    )

    片栗粉と水を使って作る、モチモチぷるぷるもちをご紹介♪ラップの上で包むので、形が整えやすいです。抹茶クリームがとろけてやみつきに♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      107kcal

    • 費用目安

      300前後

    水 砂糖 片栗粉 抹茶(仕上げ用) 生クリーム 抹茶 練乳

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • cocona
      抹茶のほろ苦さとクリームの甘さが合っていて、とても美味しかったです!
    • Yuuko
      形が 上手く まとまりませんでしたが、味はとても美味しかったです!!
    • のりあき
      作るのが難しい。もちが大きいと包み安いが大きくなりすぎるし指で広げるのも指にくっつくのでなかなか大変でした。甘さ控えめなデザートでした。
    • 自炊
      生地の甘みが少し薄めでした。
  • 「ぷるぷる七夕ゼリー」のレシピ動画

    まるで天の川!
    ぷるぷる七夕ゼリー

    4.1

    (
    6件
    )

    ぷるっとしてひんやり美味しい! 見た目もブルーで涼しめます。 ぷるぷる七夕ゼリーを食べて七夕を満喫しましょう!

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      234kcal

    • 費用目安

      50以内

    片栗粉 砂糖 水 かき氷シロップ(青色のシロップなら何でも可) 金平糖やパイナップルのお好みの飾り

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • (=⁠^⁠・⁠ェ⁠・^⁠=⁠)
      冷やす時間を有効活用できる
    • よー
      自分のやり方が悪かったかもだけど食感が気持ち悪くなった
  • 「ぷるぷる牛乳もち」のレシピ動画

    片栗粉でかんたん!
    ぷるぷる牛乳もち

    4.2

    (
    58件
    )

    ぷるぷる食感のやわらか牛乳もちのご紹介です。優しい味わいの牛乳もちにきな粉と黒蜜がよく合います。少ない材料であっという間に作れるのが嬉しいポイント♪冷たいおやつをささっと手作りしませんか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      179kcal

    • 費用目安

      100前後

    牛乳 片栗粉 砂糖 きな粉 黒蜜

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ハマチ大好き
      黒蜜の代わりにケーキシロップをかけました。 簡単に作れて美味しかったです。
    • あおい
      普通に美味しかった2倍量で作りました。 少し粘るの時間かかりました(2倍だからか) リピです
    • 杏仁豆腐
      牛乳余ってたので倍量で作りました。簡単に出来ました!ほんとにモチモチぷるぷる!
    • さぼてん
      家にある材料だけで作れました。弱火で4分では固まらなかったので火力はやや上げました。