
2020/11/17のおすすめ
作成日: 2020/11/17
2020/11/17のおすすめを紹介!「豚バラブロック生姜焼き」「焼きねぎとだし巻き卵のおでん風」「かぶの味噌チーズクリームパスタ」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
食べ応えバッチリ!
豚バラブロック生姜焼き4.4
(
122件)がっつり系のおかずをたっぷりと食べたいときにおすすめの「豚バラブロック生姜焼き」をご紹介します。薄切り肉を使わずにブロック肉を使用するので、ボリューム感のある生姜焼きに!いつもの生姜焼きにちょっと変化をつけるだけで、食卓が新鮮になりますよ♪
調理時間
約20分
カロリー
672kcal
費用目安
600円前後
豚バラブロック肉 玉ねぎ 塩こしょう サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- slow美味かった!
- やっちゃん何回か作りました❗簡単で美味しいです🎵旦那さんが大好きな料理🍳です。ご飯も進むので「食べ過ぎた」とよく言ってます😅
- ひろ豚バラブロックがなかったので豚ロースとんかつ用のお肉を1cm程の細切りにして作りました。バラ肉だと焼いたときにたくさんの脂がでますが、ロースなので拭き取るほども出ないので結果良かったです。薄切りの生姜焼き用のお肉より食べ応えがありいいですね。味がしっかりしているので、キャベツにはドレッシングなどなしてお肉と一緒に食べると美味しかったです。仕上げにはネギを散らしました。
- モーリス大好評でした。
レビュー
- blue.冷蔵庫にあるもので作ったので、メインのかぶがなく、具はベーコン、しめじ、みつばで作りました。 一人分で作りました。 ソースは多めがいいなと思ったので、牛乳は100、みそは半量よりやや多め、クリームチーズは半分余らすのが面倒だったので1個使いました。 結果、みそが多めだったのでちょっと塩味強めだったけどクリームソースがめちゃくちゃ美味しかったです。 生クリームを使ったソースのようだけど、生クリームソースよりもたれない、パスタにしっかりからむ濃厚ソース。 みつばもいいアクセントで色味も良くいれて大正解でした。 カブがなくても美味しかったのでいろんな具材でいけそうです。 でも、今度はカブで作りたいな。
- なでしこクリームチーズがなかったのでスライスチーズを入れました🧀 すごく美味しかったので、また作りたいと思います!
- cocoかぶをいただくたびにリピしてます!かぶは焼くと甘くなるので、しっかり目に焼き色をつけると甘さが増してパスタとも相性抜群でした!仕上げに黒胡椒たっぷりかけるのが味がしまって美味しかったです!
- とらとらこれはうまかった!蕪は大根と違い火が通りやすく、8等分して程よく柔らかく、美味しく仕上がりました。味噌やクリームチーズを入れるとこんなに美味しくなるとは。リピ決定です!
箸休めにもおすすめ♪
大根と白菜の塩昆布漬け4.5
(
36件)漬け込み時間不要の「大根と白菜の塩昆布漬け」の作り方をご紹介します。塩もみした大根と白菜は、しっかりと水気を絞ってから塩昆布と和えると水っぽくなりません。さらにゆずの皮や七味唐辛子などを加えると、違った味を楽しむことができます♪
調理時間
約15分
カロリー
46kcal
費用目安
100円前後
大根 白菜 塩 塩昆布 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マルブレさっぱりしていて、おいしかったです。
- かおりん大根だけでも美味しいです。すりごま加えました。
- ポチ簡単でさっぱりして美味しかったです😊
- にゃんにゃむニーナおはようございます。今日も大好き。 5日朝ご飯は、 5日恵比寿にゃ。ダメって言われるから、鰻にゃ。朝から鰻にゃ。 市販のうなぎを使って、うなぎ丼 こちらに載せました。 箸休めにもおすすめ、大根と白菜の塩昆布漬け こちらにも載せました。 巣ごもり風、キャベツと卵のみそ汁
旨味の宝庫!
肉厚しいたけの贅沢ステーキ4.2
(
33件)肉厚のしいたけをシンプルにそして贅沢にそのままステーキにしました。噛むとジュワッと旨味が広がり、バターしょうゆとの相性も抜群です!弱火でじっくりゆっくり焼きましょう♪普通のしいたけでも作れますが肉厚のものがおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
78kcal
費用目安
200円前後
肉厚しいたけ 有塩バター 酒 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きゅあたそ味も丁度よく家族に好評でした
- ちー醤油は少し多めにしました
- タラリラりんやや味が薄かったかな シイタケの水分しだいかと思います。
- まめのすけバターの風味がして美味しかったです!
しょうがでほっと温まる♪
ささみとしめじのスープ4.1
(
16件)ささみとしめじを使ったスープのご紹介です。ささみとしめじのうま味がスープに溶けて絶品です。しょうがを入れることで味のアクセントに!きのこはエリンギや舞茸などでもお作りいただけます。
調理時間
約10分
カロリー
77kcal
費用目安
200円前後
ささみ[筋なし] しめじ しょうが 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ 酒
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆんボリュームあって美味しいです!
- 彗星シンプルで作り方も簡単なのがうれしいです
- pchanさっぱりでとても美味しかったです またリピしたいです
- さー生姜を少し控えめにしてみました。 美味しくできました。
調理時間
約90分
カロリー
147kcal
費用目安
300円前後
冷凍パイシート[18×18cm] 溶かしバター(無塩) 卵 砂糖 薄力粉 牛乳 バニラエッセンス 砂糖 水
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆのレシピ通りにそのまま作りました 簡単だったのでまた作ります!
- ぶーちゃん簡単に美味しく出来ました。 焼き型がもう少し深い方が良かったかなぁ?
- りんちゃんとっても簡単でリピートしてます!カスタードクリームは、いろんなお菓子に使えるので重宝してます。
- おはぎレシピ通りに作り、家族には好評でした! 自分は甘党なので次回作るときはもう少しお砂糖を増やしてみようと思います