デリッシュキッチン

  • 「鶏もも肉としめじのおろし煮」のレシピ動画

    玉ねぎたっぷり!
    鶏もも肉としめじのおろし煮

    4.1

    (
    61件
    )

    すりおろした玉ねぎと一緒にお肉を煮込むことで柔らかく仕上がります!しめじを入れることでボリュームアップになり、ごはんによく合う一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      456kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 玉ねぎ しめじ 塩こしょう 片栗粉 ごま油 水 めんつゆ[3倍濃縮] 大葉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あ~ちゃん♥☆
      はじめて作ったよ、美味しく😋できたかな?
    • Hiroco
      玉ねぎすりおろすのに慣れておらず少し時間がかかってしまいましたが、調理自体はお肉焼いて煮るだけなので簡単にできました。 お水とめんつゆだけですごく美味しい~! 玉ねぎの風味も良い感じ。(6分ぐらい煮込みました) 家族からも好評でした☆是非また作りたいと思います! 大葉をのせる前に写真撮ってしまいました(´>∀<`)
    • まり
      お弁当に入れました。玉ねぎは適当に切りました。美味しかったです。
    • のんちゃん
      玉ねぎの甘さと鶏肉マッチしてて、とても⤴️⤴️美味しかった🎵簡単で、早く出来ました‼️😋
  • 「さばのしょうが焼き」のレシピ動画

    ご飯にぴったりのおかず!
    さばのしょうが焼き

    4.3

    (
    183件
    )

    豚肉のイメージが強いしょうが焼きを、さばで作ってみてはいかがでしょうか?甘辛いタレがさばと絡んで、ごはんにもよく合います。冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      397kcal

    • 費用目安

      400前後

    サバ[3枚おろし] 豆苗 しょうが 塩 薄力粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • よしを
      ご飯に合う‼️しょうがをチューブにしたので、しょうがの味が弱めでした😑 やっぱりしょうがはスライス入れた方がいいみたい‼️次にチューブ使うときは多めに入れるかな🙄
    • おぢぃ
      生姜が効いて美味しくできました。ただ、身が厚い鯖だったため中まで火が通らず、、、別途レンジでチンして食べました。
    • ラムネ
      鯖の生姜焼きとても美味しく頂きました。!(^^)! だいたい20分くらいで作れました*°♡ リピしようと思います。 家族や友人にも喜んで食べてくれました。(^-^) 家にお野菜がないので今回は魚のみですが お写真upしときます。
    • きりんさん
      さばにしっかり火を通したかったので、皮を下にして焼いてから、皮を上にして、蓋をして弱火で長めに焼きました。さばの臭みが出ないように、すりおろした しょうがを多めに入れました。しょうが焼きなら、さばが苦手なかたでも喜んでもらえると思います。しょうがの香りがとても良いですね。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。また作ります。
  • 「鶏の柳川風煮」のレシピ動画

    だしの味わいにほっこり♪
    鶏の柳川風煮

    4.7

    (
    4件
    )

    さっとできる煮物のご紹介♪糖質が上がりがちなごぼうや甘酒も、量を調節することで糖質を抑えられ、風味豊かな味わいをプラスします!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      261kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 溶き卵 ごぼう まいたけ 三つ葉 だし汁 しょうゆ 酒 甘酒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「そば入りもんじゃ焼き」のレシピ動画

    フライパンで作る!
    そば入りもんじゃ焼き

    3.6

    (
    12件
    )

    お家でも手軽にもんじゃ焼きが作れます!ガスコンロを使ってフライパンで熱々のもんじゃを楽しみましょう。マヨネーズの代わりにチーズをトッピングするのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      367kcal

    • 費用目安

      200前後

    カップ焼きそば[ソース付] キャベツ さきいか サラダ油 薄力粉 和風顆粒だし 水 ウスターソース マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • スカイまま
      やはり鉄板で作るのとは、違いカリカリになら無かったものの、味はもんじゃ(笑) フライパンで作るのもありなのかー、と目からウロコでしたd(≧▽≦*d) カップ焼きそばで作るなんてほんとに、凄い。カップ焼きそば出来上がりにそのまま食べたくなりましたが(笑)もんじゃで食べて正解でした(^^)v
    • ちせ
      マヨネーズが苦手なので、チーズを入れましたが、味はもんじゃで美味しかったです。
    • ゆり
      初め疑ってしまいましたが、味が美味しかったよ!さきいかの代わりに干しエビを使用。旨味が増しました。ベチャッとしたものがお嫌いな人は、おすすめできませんが、麺をしっかりフライパンで焦がすことで、もっと美味しくなりました!
  • 「里芋とベーコンのスープ煮」のレシピ動画

    こっくり美味しい!
    里芋とベーコンのスープ煮

    4.4

    (
    11件
    )

    里芋を使った洋風の煮物です♪コンソメの旨味を吸った里芋にバターをからめ、コクのある仕上がりにしました!里芋のこっくりとした食感をお楽しみください♪和風、洋風、どちらのおかずにもよく合います。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      142kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベーコン 里芋 にんにく オリーブオイル 有塩バター 水 こしょう 砂糖 塩 しょうゆ コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ケンシロウ
      ニンニク多めに入れました。ホクホクの里芋とパンチの効いたガーリックバター味がよく合います。とても美味しくいただきました。
    • ばびる
      ボリュームが欲しかったので里芋と一緒にソーセージを投入しました。コンソメ味で美味しかったです。
    • トンコ
      初めて作りました。 味は丁度良かったです。 彩りに冷凍していたブロッコリーを入れてみました。
    • 味のり
      里芋は剥くのが面倒なので、冷凍ものを代用しました。水分をなくなす感じに煮て、味をしっかり染み込ませたら自分好みの美味しさにできました。
  • 「鶏むね肉と季節野菜の蒸し焼き」のレシピ動画

    彩りきれい♪
    鶏むね肉と季節野菜の蒸し焼き

    鶏むね肉をかぶやきのこなどの季節食材と合わせ、フライパンで仕上げた一品のご紹介♪ボリュームたっぷりで、満足感のあるおかずです!さわやかな柚子胡椒が味をひきしめます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      245kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉 ブロッコリー しいたけ エリンギ 小かぶ 塩こしょう 柚子胡椒 バター 白ワイン(または酒)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「ニラともやしのポン酢あえ」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    ニラともやしのポン酢あえ

    4.1

    (
    207件
    )

    作りやすい食材で簡単に作れる副菜レシピです。ニラは火が通りやすいので、レンジ加熱したもやしに後から加え、色よく仕上げましょう!かつお節の風味とポン酢の酸味でたっぷり食べられる一品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      24kcal

    • 費用目安

      100前後

    ニラ もやし ポン酢しょうゆ 鶏ガラスープの素 かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • とぅい
      とても簡単で10分とかからず作ることができました 醤油を強く感じたので、次作るなら醤油の量を少し減らすことと、鶏ガラを少し増やそうと思います。
    • ぴんくふぇありー
      簡単で美味しかったです❣️
    • おま
      とても簡単にすぐ一品できました! そして美味しかったです!
    • pooh0303
      簡単で美味しく出来ました。 倍量で作り、大好きな鰹節は多めに、ゴマも振りかけました。
  • 「ひじきと大豆の和風サラダ」のレシピ動画

    デリ風に仕上げた♪
    ひじきと大豆の和風サラダ

    4.4

    (
    27件
    )

    ひじきと大豆をメインにしたサラダに仕上げました!彩りでブロッコリーやれんこんを使用しましたがお好みのお野菜でアレンジいただけます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      169kcal

    • 費用目安

      300前後

    ひじき(乾燥) ミックスビーンズ ブロッコリー れんこん めんつゆ[3倍濃縮] マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みんみん星人
      蓮根もブロッコリーも無かったのですが豆腐といんげんに変えてめんつゆでひじきと水切りした豆腐と冷凍いんげんをめんつゆで中火で煮て粗熱取ってからマヨネーズで合えました。おいしかったです。今度は蓮根とブロッコリーでも挑戦したいです。ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
    • amai310
      身体に良さそうな栄誉バッチリのサラダです。レンコンやマメの食感が楽しめて美味しかったです。ひじきもサラダにするとたくさん食べられますね。
    • SOUL'd OUT
      マヨネーズがれんこんや大豆とすごく合っていて、美味しくて上品なサラダです。 乾燥ではなく生のひじき40g(乾燥ひじきは水で戻すと8倍になると聞いたので)、れんこんは丸々使ってしまったので180gほど(多いw)、それ以外はレシピ通り作りました。ブロッコリーはレンチンで(水大さじ1をかけて600wで1分〜1分半)ゆで、れんこんは普通にお鍋で3分ほどゆでました。工程が簡単なので助かります!!
    • ちびママもえ
      にんじんも加えました。 美味しいかったです。
  • 「プリンパフェ」のレシピ動画

    あま〜い誘惑♡
    プリンパフェ

    中の具材はお好みに合わせて自由自在!プリンパフェをご紹介します。プリンやチョコ、バナナなど甘いもののコラボレーションをぜひお楽しみください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      366kcal

    • 費用目安

      500前後

    プリン アイスクリーム[バニラ] バナナ いちご コーンフレーク チョコレートシロップ ミント レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「お手軽スープカレー風」のレシピ動画

    カレールウで作る!
    お手軽スープカレー風

    4.5

    (
    49件
    )

    野菜のスープカレーでお家にいながら ちょっぴりカフェ気分♪ トマト缶とカレールーを使った簡単レシピです♪大きめに切った野菜がポイント♪ いつもとちょっと違うカレーで気分を変えてみませんか?※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2019年11月

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      586kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 鶏もも肉  卵 ピーマン なす かぼちゃ[スライス] カットトマト缶 カレールウ 塩こしょう サラダ油 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんてぃー
      お店で食べるような夏野菜カレーが食べたくて作りました。 美味しくて満足です! また作りたいと思います。
    • ぴぴ
      意外とドロッとしたスープカレーでした👻 野菜もっと増やしたら見栄えも良くなるし、栄養面も補えるので、野菜の種類増やして自分なりにアレンジしようと思います!
    • ほし
      切る作業が少なくて初心者でも簡単にできて楽で良いです。美味しくて、またリピしました。トマトが効いてて美味しいです!ただ、使うトマト缶によって味がちょっと変わります😄おすすめなのは、カゴメのトマト缶! あくまで、このレシピはスープカレー『風』なので、スープカレーのようにサラサラしたカレーのレシピではないので注意!
    • SOUL'd OUT
      長めに煮込んだのでスープというより普通のカレーに近くなりましたが、シャバシャバ系よりトロっとしてる方が好きなのでちょうど良かったです。 野菜の焦げ加減が美味しかったです!
  • 「ちくわのガーリック肉巻き」のレシピ動画

    巻いて焼くだけ!
    ちくわのガーリック肉巻き

    4.3

    (
    16件
    )

    にんにくの効いた甘じょっぱいタレに青のりが加わり、風味豊かに♪お酒のおつまみやお弁当のおかずにもおすすめです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      246kcal

    • 費用目安

      300前後

    ちくわ 豚薄切り肉 青のり しょうゆ 酒 みりん 砂糖 おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まいこ
      大人気でした^_^