上品な仕上がり♪
タラとなすの揚げ浸し淡白なタラは揚げることで香ばしく仕上がります♪トロっとした食感の揚げなすがたまりません。白だしのやさしい味わいにホッとする一品です!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- ミッフィー好き美味しいと好評でした!
- ROSE&ROSE白だしが苦手なので少し調節しました😅 大根おろしが入ったつゆの味がとても美味しかったです。
- Teeさん甘塩タラだったので塩は振りませんでしたが、ちょうど良い感じになりました。 白だしの味が合っていておいしかったです。
さっぱり食べられる!
大根と豚バラ肉のレンジ蒸し交互に重ねてレンジにお任せ♪しょうがを効かせたたれでさっぱりと召し上がれます!ぜひお試しください。
レビュー
- まり家族バラバラに夕飯を食べるので、1人分ずつ タッパーに入れて 、それぞれ レンジで温めてもらいました。 簡単にできて美味しかったです。
- シンタロー他の方が書いていたようにレンチン後の水分捨てて作りました❗美味しかったです❗簡単ですし、豚バラも大根もトゥルンといただけます❗レンチンだけでこんなにとろけた食感になるんですね。ごま油も効いてて、ヘルシーな感じですが、結構おなかいっぱいになりました。子供も食べるならごま油とポン酢控えめがいいかもしれません。リピ確定です。
- まきとても簡単でした。豚バラ肉の極うす切り買ってたので7分以内にお肉いい感じになりました。 タレしょっぱいからポン酢大匙2より少なくて良かったかも💦
- かいちゃん余っていた豚ロース肉で作りました。コレ、いいですね😆おいしいです! また是非とも作ろうと思います✨ 簡単にできるのもいいですね❤️
巻いて焼くだけ!
ちくわのガーリック肉巻きにんにくの効いた甘じょっぱいタレに青のりが加わり、風味豊かに♪お酒のおつまみやお弁当のおかずにもおすすめです!
レビュー
- まいこ大人気でした^_^
食感の違いがやみつき♪
イカと玉こんにゃくの煮付け噛みごたえのあるイカとこんにゃくの煮物をご紹介します。生姜の香りが食欲をそそります。イカとこんにゃくの食感の違いも楽しめる一品です。夕飯のおかずにはもちろん、おつまみとしてもお試しいただけます。
レビュー
- きいな醤油をプラス大さじ1杯、和風だしは小さじ1杯使いました。 しっかり味がしみ込んで美味しかったです😋 イカがいい味出しています👍✨
- きむとらねこ小さいヤリイカだったので切らないでそのまま煮てみました玉コンは味付けしてあるものをそのまま使ったので時短で作ることが出来ました。 簡単なのに美味しく頂くことが出来ました。
- ぽんみえ美味しくできました。落とし蓋と蓋だと汁気がかなり残るので、味が薄いとレビューで見て、最後汁気がなくなるまで煮詰めてみました。イカが硬くならないか心配でしたが、美味しくできました。日本酒🍶かなぁ…
- 彗星玉こんにゃくとイカの食感がたまりません
豚肉が主役♪
スパイスポークカレートマトはフレッシュなものを使うことで程よい酸味がアクセントになり、スパイスとのバランスが絶妙です!豚バラ肉の中でも赤身が多めのものを選びましょう。普段のカレーとは違った、スパイスカレーのおいしさの魅力をぜひご堪能ください。
レビュー
- ぱぴコリアンダーがなかったので…なんと山椒でつくってみたのですが!おいしくできました
- さや私の作り方が悪かったのか、トマト缶の酸味が目立つ薄味なカレーになってしまいました… はちみつで誤魔化しましたが、物足りなかったです…
箸が止まらない♪
ブロッコリースプラウトのしらす和えしらすたっぷりで噛めば噛むほどやみつきになる和え物のご紹介です♪にんにくの香りがアクセントになってお酒のおつまみにもぴったり!火を使わず簡単にできるのも嬉しいポイントです♪
レビュー
- 久子ちょ~ かんたん おつまみに最高! いいよねぇ おつまみ 1品出来上がり ウシシ。
- ま〜坊材料があったので、"あと一品"で作ってみました。 ニンニクが効いて、しっかりとした味。お酒のおつまみと言う感じでしたが、「ニンニクが効いてウマイ」と夫は喜んでいました😆 塩加減注意かな。
- しとっぺ簡単で美味しかったです!少しこしょう入れ過ぎちゃったんですがそれでも美味しかったです。
- えだまめ何度もリピートしています。コクを出すのに粉チーズを入れています。おろしにんにくは、ほんの少しか、入れなくてもいいと思います。
お腹まんぞく♪
しらたきのパスタ風牡蠣豆乳クリームしらたきをパスタに見立ててカロリーを抑えた一品をご紹介!豆乳のまろやかな味わいとプリッとした牡蠣の旨味が味わえます。
アレンジ広がる一品♪
ねぎのさっぱり漬けねぎ一本使い切りレシピ!薄切りにしたねぎを白だしとお酢に漬けたさっぱり副菜です。そのまま箸休めとして食べるのはもちろん、焼いた肉や魚にのせたり薬味としても大活躍の一品です♪じょうごを使用して残りの材料を加えて混ぜる。冷蔵庫で冷やす。
レビュー
- ひつじ濃い味付けのオカズの副菜に良いですね!さっぱりシャキシャキです!
- みーあ凄く簡単に作れて、美味しかったです😋
- まり簡単にできましたが、ネギの辛味がだめでした。
- ドンキー漬物代わりでいい。口なおしにいいお酢少し多くしてもいいかもしれない。
濃厚な味わい♪
もやしのとんこつラーメン風スープ牛乳を使ったコクのあるスープのご紹介!もやしがたっぷり入って、まるでとんこつラーメンを食べているような気分です。小腹が空いた時にもおすすめです。紅生姜とごまを仕上げに添えてどうぞ♪
レビュー
- SOUL'd OUT簡単にできるし満足感もあってオススメです♪ ラーメン好きな家族が「豚骨だ…!」と反応してました。牛乳の代わりに豆乳(成分無調整)で作りました。
- ひぃたん。ラーメンのスープを作るのが面倒で、子供のラーメンにしました。 すっかり豚骨ラーメンだと騙されてくれました(笑)
- コトリレビューにあったように少し薄味っぽかったので白だし足してみました。簡単に作れて美味しかったです
- ぴんくふぇありー簡単なのに見た目ボリュームがあり手が込んだ感があります。自分のミスだと思いますが、味付けがかなりうすくなってしまったので次回は気をつけようと思います😊
おやつにも朝食にもおすすめ!
オートミールとバナナの豆乳マフィンオートミールを使ったマフィンをご紹介します!生地に入れるものとは別に、トッピングにオートミールをのせて焼くことでカリッとした食感と香ばしい風味が楽しめます。くるみの代わりにアーモンドやカシューナッツなど、お好みのナッツでアレンジしてもおいしいです♪
レビュー
- ハッピーManma砂糖の代わりにてんさい糖で作りました。 しっとりもっちりで甘さ控えめ。 バナナの味がしっかりあって、とても美味しいです✨ ダイエット中のおやつに罪悪感なく食べられます(笑) くるみと最後にのせたオートミールがいいアクセントになってます。 作る工程で砂糖を入れ忘れ、卵を少し入れた後に入れました😅 生地が少し分離気味でしたが、問題なく焼き上がりました✨ 簡単なのでまた作りたいと思います😉
- リカッチ小麦粉の代わりに米粉、砂糖の代わりにラカントで作りました。優しい甘さで、朝食にピッタリですね。また、作りたいと思います。
- amamaマフィン型無かったのでパウンド型で代用、薄力粉はオートミール粉末に代用しました! 甘さ控えめですが、バナナのほんのとした風味と甘さですごく美味しかったです! また作ります!
- miiiyuマフィン型がなかったので、シフォンケーキの型で笑笑 美味しかったです! オーツミールを粒が大きいもので作ってしまい食べ応えのあるマフィンにw バナナもなかったので、アーモンドとクルミで作りましたがおいしかったです!
- 2020/12/05のおすすめ