
2017/05/04のおすすめ
作成日: 2017/05/04
2017/05/04のおすすめを紹介! こいのぼりのいなり寿司 鶏むね肉のざくざくミルフィーユ そぼろちらし寿司などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
パーティやおもてなしにぴったり!
鶏むね肉のざくざくミルフィーユ3.4
(
5件)揚げたてザクザク食感を楽しめます! 中でチーズがとろ〜り溶けてウマウマ♪ こんがり焼き色がついたジューシーお肉に大満足!
調理時間
約30分
カロリー
1010kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉(皮なし) じゃがいも コーンフレーク[無糖] 塩こしょう とろけるスライスチーズ 薄力粉 サラダ油 薄力粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はならぶ@初心者(21年2月~)鶏肉が厚くて焼き不足 半分に切ったら、中身が出てきてしまった パン粉や薄力粉が取れてしまった パン粉
- み何回か作っています。美味しいです。ただじゃがいもをかなり薄く切ってはいるのですが火を通すのが難しいです。
- らぶたろう正直美味しくないと感じました。そのままだと素朴すぎて味がしないし、ソースやケチャップをかけて食べても特に美味しくなるわけでもない。 この手間でこの味ならリピートなしです。
お祝いにぴったり!
そぼろちらし寿司4.5
(
34件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 酢飯いらず!鶏そぼろをごはんに混ぜ込んだ色鮮やかなちらし寿司です。お祝い事やお弁当にもぴったりな一品です♪
調理時間
約30分
カロリー
696kcal
費用目安
700円前後
ごはん むきえび スナップえんどう 白いりごま 鶏ひき肉 砂糖 酒 しょうゆ 酢 卵 砂糖 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ☆MIHIRO☆子供の誕生日に作りました。大好評でした。 味はもちろんのこと彩りも綺麗で、初心者でも簡単に作れます。 スナップえんどうの代わりに、同時に作った「ブーケボウルサラダ」で余ったきゅうりを使いました。
- はぎこ工程は多いけど簡単で美味しかったです!ごはん1.5合には、卵そぼろもっと量あってもよかったな~と思いました
- でんじー今日はひな祭りで、蛤と菜の花のお吸い物と一緒に頂きました。彩りも綺麗でとてもおいしかったです。子供達も大喜びで楽しいひな祭りを過ごす事ができました。
- REE2倍の量で作りました。とても簡単でした! 鶏そぼろは酢が入ってますが加熱してるので酢っぽさはほとんど感じませんでした。スナップえんどうじゃなくてさやえんどうで作り、ご飯には白ごまを混ぜました。 ちらし寿司が苦手な子どもも食べてくれ、おいしかったです!
シャキシャキさっぱり♪
にらともやしの梅おかか和え4.2
(
24件)家庭の味方、もやしが余ってしまったら、 さっぱり食べやすい梅おかか和えを作っちゃいましょう! 材料を倍にすれば大量消費にピッタリなレシピになります♪
調理時間
約10分
カロリー
43kcal
費用目安
100円前後
ニラ もやし 梅干し みりん かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 杏ちゃん鹵酸っぱめがよかったので、梅干し多めで作りました。 簡単にできるし、さっぱりで美味しかったです。 暑い日にピッタリなレシピです。
- みずぴぴ丸梅干しなかったのでゆかりのふりかけで作りました。さっぱり系。ナムル以外の味でもやしを食べたい時に使えそうです。
- くろ味が薄くて醤油追加しました
- tobby6ニラ、もやしは少し長めに茹でました。味はちょっと薄かったかな。でもシャキシャキで美味しかったです。
ホクホク旨辛おかず♪
麻婆じゃがいも4.2
(
30件)ありそうでなかった!じゃがいもの麻婆。 旨辛味に仕上げて、ご飯がモリモリ食べられるおかずの出来上がり! ほくほくとしたじゃがいもを使うことで食べ応えも満点です。
調理時間
約30分
カロリー
405kcal
費用目安
300円前後
じゃがいも 豚ひき肉 ねぎ にんにく しょうが 豆板醤 サラダ油 ごま油 水 鶏ガラスープの素 酒 砂糖 しょうゆ 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mika美味しく出来ました ⑅◡̈* じゃがいも好きの私からしたら 麻婆豆腐はもちろんなのですが それに劣らないくらい美味しかったです ♡♥ また作ります !!
- ゆっきー❤️ジャガイモ多めのミンチ少なめでしたが、家にあるもので、すぐに作れたので助かりました〜❤️
- たあぼ簡単に作れて、しかも美味しい。豆板醤を使ってますが、旨味が強いので、さほど辛さは気になりません。辛いのが苦手で抵抗ある場合は、量を調整すれば良いと思います。じゃがいもなので腹持ちも満足です。
- コトリ汁がかなり多めになってしまいました
レビュー
- kaki✧︎泡の部分がきちんとシュワシュワしていました。固まった時は注いだ時より泡の量が少なめになっているので、多めに注ぐと良いと思います。 砂糖が、サイダーだけだと物足りなかったので、お好みで砂糖を足すとよい甘さになると思います
- *みみみ*他の方のレビューを読んで、少し砂糖を入れました。砂糖を入れて良かったです!完成した時、たーっぷり入れておいた泡がだいぶなくなっていました…(笑) おいしかったです。
- 奏恵初めて作ってみました! 味薄すぎて大っ失敗しました笑 多少味が残ってました笑