デリッシュキッチン

  • 「ブルーベリーヨーグルトケーキ」のレシピ動画

    レアチーズ風♡
    ブルーベリーヨーグルトケーキ

    4.2

    (
    24件
    )

    水切りヨーグルトを使うことでレアチーズ風の味わいになります!斜めに固めて、見た目もかわいいカップデザートに♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      394kcal

    • 費用目安

      900前後

    ヨーグルト[無糖] 生クリーム 砂糖 粉ゼラチン 水 ブルーベリー[冷凍] 砂糖 レモン汁

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ずぼら瓶
      特別な日に作るといいです🥺 器は円柱形に近いものを使った方が見栄えいいです💡 ヨーグルトの水切り、しっかりとしないと上手くいきません。冷やして固める時間が若干かかりますが、ひとつひとつの作業はわりと簡単です‼️ さっぱり派の方はぜひこちらを作ってみてください🤗🤗
    • syo
      斜めで2層にするのが面倒だったので真っ直ぐにしました。 ヨーグルト水切りしたり冷やすのに時間がかかりましたが、美味しく出来て良かったです。
    • キャット
      美味しかったですー♪ 丁度、ヨーグルトが700g残っていて、母がこのヨーグルト使ってお菓子作ってと言われ、このレシピを作らせてもらいました☺️ 家族からも好評でした👍ヨーグルト消費にもなったのでまた作ろうと思います😀
    • カオリン
      サッパリしたレアチーズケーキっていう感じで差し上げた方にも好評でした。 ギリシャヨーグルトをたくさんいただいたので倍量にしてパウンド型1本とプラカップ4個分つくりました。 自家製ブルーベリージャムがたくさんあったのでソースの代わり使いました。 冷やし固める時間は必要だけど、材料少なめで混ぜるだけなので簡単でいいです。 今度は桃で作ってみたいなぁ 柔らかめが良かったらゼラチンは7割ほどでいいかもです、分量通りで作るとしっかりした食感でした。
  • 「冷たい白玉ぜんざい」のレシピ動画

    つるんとした食感!
    冷たい白玉ぜんざい

    4.4

    (
    5件
    )

    よく冷やすことで、のどごしスッキリな味わいに仕上げました。抹茶アイスクリームを添えて、まろやかさもプラスしています。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      657kcal

    • 費用目安

      400前後

    白玉粉 水 アイスクリーム[抹茶] ゆであずき缶[加糖] 水 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • じょん
      意外と簡単で美味しかったです!
  • 「ココナッツミルクのかき氷」のレシピ動画

    濃厚な味わい♪
    ココナッツミルクのかき氷

    ココナッツミルクを贅沢に使ったかき氷のご紹介です!ココナッツミルク氷とマンゴーソースの味わいは相性抜群。おもてなしにもぴったりです♪今晩のデザートにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      495kcal

    • 費用目安

      400前後

    牛乳 砂糖 ココナッツミルク マンゴー[冷凍] 砂糖 レモン汁 ミント

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「もみもみプリンアイス」のレシピ動画

    プリンをのっけて召し上がれ!
    もみもみプリンアイス

    4.6

    (
    3件
    )

    市販のプリンを細かくして凍らせる簡単スイーツ♪最後にプリンをトッピングして2つの食感をお楽しみください!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      275kcal

    • 費用目安

      200前後

    プリン 牛乳 お湯 インスタントコーヒー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • おねむ
      材料2つでちゃんと固まるか不安でしたが、しっかり固まりました(*´꒳`*)しかし、アイスというよりシャーベットみたいな食感になりました( > < )次作る時は牛乳を少なくして見ようと思います(>ᴗ<)
  • 「クッキー&クリームパフェ」のレシピ動画

    簡単ひんやりスイーツ!
    クッキー&クリームパフェ

    4.3

    (
    38件
    )

    クッキーのザクザク食感にまろやかなクリーム♪ 包丁いらず、火も使わずでお手軽♪ 簡単で濃厚なひんやりデザートの出来上がりです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      617kcal

    • 費用目安

      400前後

    オレオ 生クリーム 砂糖 ホワイトチョコレート

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • スカイまま
      豆乳クリームで作りました。 オレオ甘すぎて苦手ですが、これは案外あっさりでとても美味しかったです(*^^*)
    • ☆☆☆
      初心者の私でも簡単にできました!! とても美味しかったです。
    • フジさん。
      バレンタインや会社の人や、子供用のおやつ用に、よく作り置きしてます。簡単なレシピなので楽だしはまりました。 生クリームと砂糖を入れて泡立てるツノが、濃すぎると味が濃くなることを発見!又カップの下に、砕いたオレオの変わりにシリアルやクッキーを砕いたのをいれ、混ぜたクリーム&砕いたオレオを入れ、1番上には自分の好きな材料をトッピングしてアレンジして楽しみました。(ちなみに私は、オレオを半分割ってトッピングに追加しました。)
    • 少女のシェフ👩🏻‍🍳
      5人分を作ったのでめっちゃ疲れましたぁー…😮‍💨 ちょうどいいグラスがなかったので、フツーのコップに入れました。😅 クリームがすごく甘かったので、甘いのがちょっと苦手な人は、ホワイトチョコを入れなくてもいいと思います。👍 味については、オレオとクリームの相性がバツグンで、おいちいです!🥰 作るのも簡単なので、ぜひ、作ってみてください!🤩
  • 「きな粉パンナコッタ」のレシピ動画

    ひんやりスイーツ♪
    きな粉パンナコッタ

    4.4

    (
    5件
    )

    香ばしいきな粉が香るパンナコッタのレシピです。生クリーム入りでとっても濃厚!もちもち食感がくせになります♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      372kcal

    • 費用目安

      700前後

    きな粉 砂糖 牛乳 生クリーム 粉ゼラチン 水 ゆであずき缶[加糖]

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「沖縄ぜんざい」のレシピ動画

    ひんやりおいしい!
    沖縄ぜんざい

    4.5

    (
    4件
    )

    沖縄の「ぜんざい」は黒糖や砂糖で甘く煮た金時豆をかき氷にのせたものが一般的です。金時豆のほか白玉などをのせて仕上げます。くせになるやさしい甘みをご堪能ください。

    • 調理時間

      1

    • カロリー

      249kcal

    • 費用目安

      400前後

    金時豆[乾燥] 水 黒糖 きび砂糖 塩 氷 白玉粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「ヌガーグラッセ」のレシピ動画

    ひんやりスイーツ♪
    ヌガーグラッセ

    おもてなしにもぴったり!見た目もかわいいアイスクリームのレシピをご紹介します♪カリッとキャラメリゼをしたアーモンドがとっても香ばしく、味のアクセントに!メレンゲを入れることで冷凍して固めてもふんわりとした食感になります。おもてなしやパーティーのデザートにおすすめです。※このレシピはアルコールを含んでおります。

    • 調理時間

      1

    • カロリー

      220kcal

    • 費用目安

      1400前後

    ドライフルーツミックス レモンピール コアントロー 砂糖 水 アーモンド 卵白 はちみつ 生クリーム ピスタチオ[ダイス]

    • ※1切れ分あたり(8等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「さくらんぼとヨーグルトのゼリー」のレシピ動画

    2層で贅沢!
    さくらんぼとヨーグルトのゼリー

    5.0

    (
    4件
    )

    フレッシュなさくらんぼをたっぷり使った贅沢ゼリーです♪まろやかなヨーグルトゼリーとよく合います!火を使わずに作れてお手軽です。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      149kcal

    • 費用目安

      600前後

    ヨーグルト[無糖] 牛乳 砂糖 さくらんぼ 水 砂糖 レモン汁 水 粉ゼラチン

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • リエ
      砂糖をしっかり溶かしたかったので牛乳を弱火に掛けて砂糖を投入して溶かしました。ヨーグルト層の方がかためる量が多いので、ゼラチンは半分ずつではなく、ヨーグルト層を少しだけ多くしました。お味は美味しくできました。
    • ぽん
      簡単に出来ました☺️今回は、さくらんぼがなかったので、代わりにミカンの缶詰めを使いましたが、美味しく出来ました🙆
  • 「青空ゼリー」のレシピ動画

    見た目さわやか♪
    青空ゼリー

    4.2

    (
    4件
    )

    夏の青空をイメージした色鮮やかなゼリーをご紹介します。空に浮かぶ雲はカルピスゼリーで再現しました♪難しそうに見えますが、ゼリーを順に重ねていくだけなのでとっても簡単です!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      407kcal

    • 費用目安

      400前後

    かき氷シロップ[ブルーハワイ] 水 粉ゼラチン 冷水 カルピス[原液] 牛乳 粉ゼラチン 冷水 アイスクリーム[バニラ] さくらんぼ缶

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さっちー
      簡単にできました! 2時間ではゼリーが完全に固まらなかったので、3時間おきました。 見た目も可愛いいし、作って良かったです!