ほろ苦さがくせになる!
簡単クラッシュコーヒーゼリー
調理時間
約120分
カロリー
100kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
コーヒーに一手間加えるだけで、おしゃれなデザートに♪牛乳でお手軽に作れる一品です。お好みでトッピングを追加するのもおすすめです。
手順
1
ボウルに水(大さじ2)を入れ、粉ゼラチンを加えてふやかす。
2
小鍋に水(400cc)を入れて中火にかけ、ふつふつとしたらコーヒー、砂糖を加えて混ぜながら溶かす。
3
火からおろし、1を加えて混ぜながら溶かす。
4
ボウルに3を流し入れて粗熱をとり、冷蔵庫に1〜2時間程入れて冷やし固める。
5
冷蔵庫から取り出し、スプーン等で粗くつぶす。
6
器に5を盛り、牛乳をかけて混ぜ、ミントをのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- コーヒーゼリー作ってみました!砂糖が少し少なかったかな〜?甘さ控えめで大人向けです。上にホイップクリームなどのせたらもっとおいしいかも。
あおい
とっても簡単でしたー!コーヒー好きの私にとっては、十分な甘さ!意外とゼラチン5gでたくさん出来たので、また作ります!朝ごはんにつるんと食べれて幸せです。くまのこ
簡単に美味しくできました! ブラックコーヒーが飲めない私でも砂糖35グラムにするとちょうどいい甘さでした(^^)しぃ🥣相棒はAladdin🧞♂️
チョコムースのトッピング用に作りました☕️思ったより柔らかかったです。。チョコムースが甘いので牛乳ではなく、フレッシュをかけました!
もっと見る
まろん