DELISH KITCHEN

  • 「豚ともやしのにんにく豚骨醤油鍋」のレシピ動画

    市販の鍋つゆで簡単!
    豚ともやしのにんにく豚骨醤油鍋

    4.1

    (

    15件
    )

    市販のとんこつ醤油鍋つゆを使って作る、豚と野菜の鍋をご紹介!にんにくとしょうがをきかせた香味だれを後がけすることで、香ばしく仕上がります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      496kcal

    • 費用目安

      1200前後

    豚バラ薄切り肉 キャベツ ニラ もやし とんこつ醤油鍋つゆストレートタイプ ごま油 しょうが にんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • トン
      簡単に、おいしく、食べられる、鍋です。市販の、鍋つゆを、利用しているので、味付け、は、間違いなく、美味しい又、作ります
    • りらくまでらくす
      味は市販つゆなので問題なし。 次回は、油を少し控えて ニンニクを盛ってみたい。
    • ラッキー
      野菜を沢山入れて作りました。簡単で温まりました
  • 「ぶりとピーマンのマヨネーズ炒め」のレシピ動画

    ピリ辛がおいしい♪
    ぶりとピーマンのマヨネーズ炒め

    4.0

    (

    34件
    )

    ブリをメインにしたマヨネーズ炒めのご紹介です。豆板醤を加えて濃厚な味の中にも辛味を効かせ、食欲がすすむ味付けに仕上げました!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      407kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] ピーマン 塩 こしょう 薄力粉 サラダ油 マヨネーズ 豆板醤 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さきシゲまま
      冷蔵庫に丁度ブリが2切れ有ったのと息子の家庭菜園で採れたピーマンで作りました。一寸目を離した隙に写真を撮る間もなくあっという間に主人が一人で完食でした。次はせめて倍量で作らないと他の家族の口に入らないと思いました。又作りますね‼️
    • じゅん
      ピーマンとぶり、この組み合わせ合う?まあまあ合うかな
    • さっち
      ピリ辛でとても美味しかった。
    • 北風
      珍しい組み合わせだったので作ってみました。 意外といけました。 ピリ辛でご飯が進みます。 美味しかったです。
  • 「里芋とにんじんの味噌汁」のレシピ動画

    ほっとあたたまる!
    里芋とにんじんの味噌汁

    4.4

    (

    56件
    )

    里芋とにんじんのホクホクとした食感がおいしい!寒い季節は特に恋しくなる日本人らしい一品。和食だけでなくさまざまな料理と相性抜群です。この一品だけで食卓のバランスがワンランクアップしますよ♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      74kcal

    • 費用目安

      100前後

    里芋 にんじん 長ねぎ 水 和風顆粒だし みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 粗忽の料理人
      里芋のホクホク感と、味噌汁のトロトロ感がたまらなく美味しいですね。
    • まきまき
      里芋がやすく買えてたので作ってみました。 いつも芋の子汁じゃ芸がないのでこのレシピ見た時これだ!と思いました。 里芋があるうちにまた作りたいです。アレンジで余ってた油揚げいれて具を増やしてみました。
    • みき
      里芋がいい味出てた♡🥔 ほっこりする味〜
    • たんぱく質
      とても簡単に作ることができました!里芋とにんじんとネギというシンプルな具材でしたが、里芋のホクホク感も良かったし味噌汁に里芋の風味がついてとても美味しかったです!また機会があれば作ろうと思いました!
  • 「れんこんのマスタードきんぴら」のレシピ動画

    洋風にアレンジ♪
    れんこんのマスタードきんぴら

    4.0

    (

    51件
    )

    粒マスタードの風味が大人の味わいに変化し、おつまみにもぴったりな洋風きんぴらはいかがでしょうか?れんこんのシャキシャキ感がたまりません。ベーコンをプラスしてもおいしくお召し上がりいただけます。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      151kcal

    • 費用目安

      300前後

    れんこん オリーブオイル 塩こしょう パセリ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 粒マスタード

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • むらくも
      れんこんだけで簡単に作れてとてもおいしかったです! 家族からも大好評だったので、また作ろうと思います!
    • 琥珀
      美味しく出来ました♪
    • biscotte
      マスタード好きにはたまらない味付けですね!
    • roco
      お弁当のおかずに作りました。 れんこんは普通の金平ばかりだったので、ちょっと変化が出来て良かったです。マスタード好きなので美味しかったです。
  • 「ねぎの柚子胡椒焼き」のレシピ動画

    お酒が進む!
    ねぎの柚子胡椒焼き

    3.8

    (

    14件
    )

    柚子胡椒の爽やかな風味がやみつきになる簡単副菜をご紹介します。ささっと作れるので副菜が欲しい時にはもちろん、お酒のお供にもぴったりです。今晩の一品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      77kcal

    • 費用目安

      100前後

    長ねぎ しょうゆ 柚子胡椒 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たぶ
      簡単で美味しかったです!
    • さえぼん
      簡単でした♡
    • ちぃ
      結構柚子胡椒入れたのですが、それでもほんのり香る程度でした。
    • かるぽぽ
      柚子胡椒が焦げそうでした 気をつけます!
  • 「キムチとコーンの焼きチーズおにぎり」のレシピ動画

    おこげがおいしい!
    キムチとコーンの焼きチーズおにぎり

    2.6

    (

    6件
    )

    キムチの辛味にチーズの旨味、コーンの食感など様々な要素が楽しいおにぎりです。ごはんに具材を混ぜ込んで、トースターで焼くだけ♪焼くことで香ばしさが加わり食欲をそそります。やみつきになること間違いなしです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      334kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん ベビーチーズ コーン[冷凍] キムチ みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • レオ
      キムチ50gだと薄味でした、 もう少し足した方が美味しいと 思います。 チーズとコーンの甘みがご飯と合い 美味しかったです。
    • りんりん
      握りが甘かったのかバラバラボロボロおにぎりになりました タレを付けたからアルミホイルにくっついて裏返せないしチーズもドロドロ 味はよかったです(^^;)
  • 「りんごクリームのちぎりパン」のレシピ動画

    キュートなシルエット♡
    りんごクリームのちぎりパン

    4.3

    (

    3件
    )

    りんごの角切りをカスタードクリームに混ぜ込んで、パン生地で包みます。白パンの生地のふわふわ感は格別です。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      117kcal

    • 費用目安

      400前後

    りんご 砂糖 卵 牛乳 砂糖 薄力粉 バニラエッセンス 強力粉 砂糖 ドライイースト 塩 無塩バター 牛乳 プリッツ かぼちゃの種

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まきろん
      美味しいです。カスタードとりんごがパンによく合う。カスタードも市販のような嫌味な甘さでない。生地は扱いやすく、ホームベーカリーの窯から外す時も底に少しつく程度で成形も込みで打ち粉は一切使いませんでした。型一つしかなかったのとパンの高さも出したいと思い、量はそのままで18センチ丸型1つで焼きましたが溢れることもなくいけました。カスタードの固さは固すぎず緩すぎずすごく丁度良い。パンに包みやすく成形しやすい固さです。鍋でキチンとりんごの水分飛ばし切るのが大事な気がする。カスタードの砂糖少し減らし30gで作りましたが甘すぎが苦手な人には丁度良いくらい。2つ分を1つに詰め込んだので生焼け防止160°30分焼いたけど中まで焼けてたけど焦げめつきすぎた。アルミホイル被せたら良かった。
  • 「カリフラワーとえびのアヒージョ」のレシピ動画

    おつまみにも!
    カリフラワーとえびのアヒージョ

    -

    (

    2件
    )

    にんにくと唐辛子を入れて、風味豊かな一品に仕上げました!バゲットなどを添えてお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      684kcal

    • 費用目安

      800前後

    無頭えび カリフラワー にんにく 唐辛子 塩 オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません