
2021/11/22のおすすめ
作成日: 2021/11/22
2021/11/22のおすすめを紹介!「豚バラと豆もやしのしょうが味噌炒め」「鶏肉ときゅうりのピリ辛あえ」「レンジ茶碗蒸し」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
ごはんがすすむ!
豚バラと豆もやしのしょうが味噌炒め4.5
(
39件)おろししょうがをたっぷり加えた食欲そそる味噌炒めです。豚肉は焼き色をつけてカリッと香ばしく仕上げましょう。豆もやしの豆の風味と食感も楽しめます!ぜひ、ごはんと一緒にお召し上がりください♪
調理時間
約15分
カロリー
497kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 豆もやし サラダ油 酒 砂糖 みそ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 花簡単に作れて飽きの来ない味で美味しかったです。 私は胡椒とキャベツを追加でアレンジしましたが、彩りも良く正確でした。 また作って食べたいと思います。
- 穂積最後に塩コショウ軽く振って炒めたら味が締まって美味しかったです!リピします!
- 青さんご飯の進む味付けでとても美味しくできました。 豆もやしのポリポリが飽きずにいっぱい食べれます!
- NICO肉に塩コショウをして炒めました。ご飯によく合います!
レンジで簡単!
鶏肉ときゅうりのピリ辛あえ3.9
(
12件)きゅうりを丸ごと1本使った副菜レシピをご紹介♪鶏肉とピーラーでスライスしたきゅうりをあえて、見た目が華やかな仕上がりに!たれに加えたナッツの歯応えを楽しみながらお召し上がりください。
調理時間
約30分
カロリー
161kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉[皮なし] きゅうり 酒 ミックスナッツ[無塩] おろしにんにく おろししょうが しょうゆ 酢 ラー油 鶏の蒸し汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちいちゃんアーモンド余りがちだったなので助かります。 思ったよりピリ辛でとても美味しかったです。 夏の食欲がない時にぴったりでリピートします!!
- さっぱり妖精ナッツをトッピングすることでおつまみ感が増します。
- まりお弁当に入れました。美味しかったです。
時短調理がうれしい♪
レンジ茶碗蒸し3.9
(
144件)レンジで作る茶碗蒸しのご紹介!蒸し器を使わずに手軽作れるので、忙しい平日の夕食にもおすすめです♪入れる具材はお好みのきのこやえびなどにアレンジしていただいてもおいしく仕上がります。和風顆粒だしと薄口しょうゆの代わりに白だしを使ってもおいしくできます!
調理時間
約15分
カロリー
87kcal
費用目安
200円前後
ささみ[筋なし] かまぼこ しいたけ 三つ葉 卵 水 和風顆粒だし 薄口しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りんご初めてレンジで茶碗蒸しを作りました。手軽でいいですね。また作りたいです。
- もー1度目は500Wで5分くらいで作りましたが、吹きこぼれてしまいました。 2度目は200Wで12分くらいで、ちょうどよくとろとろにできあがりました。 200Wの方が吹きこぼれませんでした! 手軽なのに味も美味しくできました。
- つなみ自分用 濃口醤油→小さじ1/3 水120ccくらい! レンジ3分 ◎
- 高校デビュー簡単!お手軽! でも【しょうゆ小さじ2】は「間違ってるんじゃないか?」と思うぐらい、濃い!
さっと作れる一品♪
春菊の白だし和え4.1
(
20件)素材1つで作る、簡単副菜のご紹介♪白だしとお酢を使って味付け楽々!春菊のさわやかな苦味とお酢の酸味が相性抜群です。お好みでラー油を少々加えてピリ辛に仕上げてもおいしいです。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約10分
カロリー
28kcal
費用目安
200円前後
春菊 白いりごま 塩 白だし 酢 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もも簡単に作れました。少し酸っぱかったので、お酢は気持ち少なめでも良さそうです。
- プリン梅の味が生かされておいしかったコメントの通り、スを少なめにして作りました
- たんたんたーたん子ども用の白だしとカンタン酢で。そんなお酢が強くなく、2歳児の子も美味しいと食べてくれました!簡単でおいしかったです!
- kerori簡単で美味しい!茹でてるからか苦味もちょうどよく良い副菜になりました。
優しい甘さが決め手!
さつま芋の甘露煮4.5
(
166件)さつまいもの優しい甘さが楽しめる甘露煮レシピのご紹介です。ほくほく食感がたまらない一品♪難しい工程もなく、意外と簡単な甘露煮、ぜひご家庭で試してみてください。
調理時間
約30分
カロリー
270kcal
費用目安
100円前後
さつまいも みりん 砂糖 水 黒いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちか砂糖を蜂蜜に変えて作ってみました!甘味のないサツマイモも美味しくなりました( b^ェ^)b
- なぁてぃ簡単にできてよかったです!すこし醤油をプラスすると甘味が引き立ってより深い味わいになりました^_^
- ほっぺたぷに何度か作ってます。出来立てはほくほく甘く時間がたっても味が染み込んでておいしいです。子どものお弁当の一品になりとても重宝するおかずです。
- いきぬき時間が無かったので水分はあまり飛ばさず、醤油を少し追加して煮ました 優しい甘さでしっとりとても美味しかったです!
大根おろしでさっぱり♪
レタスときのこの豚バラ肉巻き4.8
(
26件)千切りにしたレタスと、2種類のきのこを豚バラで巻いた一品のご紹介♪レンジ加熱でできるので、火を使わないのも嬉しいポイントです!きのこのコリコリとした食感がたまらない美味しさ♪
調理時間
約30分
カロリー
429kcal
費用目安
500円前後
豚バラ肉 塩こしょう レタス まいたけ エリンギ 大根 ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あいしらもりもり食べれます。もっとレタス巻いちゃってもよさそう。
- miuものすごく😋🍴💕です
- HISACIN空き時間 お皿の上に準備して・・・ 家族帰宅後、7分チン!! なんと楽チンなんでしょう♡ 舞茸がとっても良い味を出してます☆ エリンギの食感もvery good♬ おろしポン酢でさっぱり激ウマ!! めちゃくちゃ美味しかったです!! ありがとうございます✨
- チキンカレー簡単で、野菜とキノコであっさりて美味しかった