
2023/05/25のおすすめ
作成日: 2023/05/25
2023/05/25のおすすめを紹介!「なすのミートソースチーズ焼き」「ぎっしりキャベツ巾着」「スナップえんどうのレモンペッパー炒め」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
おつまみにもオススメ♪
なすのミートソースチーズ焼き4.4
(
66件)レトルトのミートソースを使ったお手軽レシピ!なすはフライパンでこんがり焼いてジューシーに♪さっと作れるので忙しい日にもおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
225kcal
費用目安
300円前後
ミートソース なす ピザ用チーズ オリーブオイル パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ベスティ簡単かつナスがベースなので、罪悪感も少なく美味しく食べられました♪ オーブンよりトースターの方が上手く焦げ目がつく印象です。
- Moe簡単!!!美味しい!!!! リピ確です^ ^
- Jニコル簡単で美味しい。 茄子は、1人1.5本でちょうどいいです。 ミートソースは、パスタ用の袋入りを使いました。 ケチャップとウスターソースを追加。 玉ねぎの粗みじん切りを炒めて追加。 家族にも好評でした。 フランスパンを焼いて添えてもよさそうです。
- yuki市販のミートソースで立派な夕飯のおかずとなりました。茄子+ズッキーニも入れてみました。 味付け要らずでとても簡単!
調理時間
約20分
カロリー
210kcal
費用目安
200円前後
油揚げ ツナ缶[水煮] キャベツ 塩 こしょう サラダ油 ポン酢しょうゆ ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mi鯖缶使用、溶けるチーズも入れた。 ポン酢はごま油等混ぜずポン酢のままで。 子供も喜んで完食
- あん美味しかったです。 ビールにも合いそうです。 薄揚げに味がついてないので ポン酢たれかけてより美味しくなって 完成という感じです。 中にとけるチーズ入れても美味しいんじゃないかと思います。 薄揚げもカリッとするくらいよく焼いた方が美味しかったです。
- なお味付けはポン酢以外でも試してみたいかな。
- ハーゲンハート家にあった食材で簡単に美味しくできました! 野菜も取れてヘルシーなオツマミなので、また作りたいと思います。
レビュー
- さっこもらって困るスナップエンドウ。 毎年いただいて、何度か腐らせてしまってたんですが、苦笑 このレシピいいです。 バターとペッパー、レモンがいい仕事してます。 口寂しい時に。お弁当のアクセントにもいいです
- サキしげママ簡単美味しい旬の味‼️
- はな『茹でてサラダに添える』しか知らなかったので、新発見です‼️美味しく簡単です。又作ります。
- Sarah茹でないのに、しっかり火が通って美味しい。ポッカレモンで作りました。
くるっと巻いて作る♪
ささみの豆苗ロール香味だれかけ4.0
(
4件)叩いて薄く伸ばしたささみで作る、豆苗の肉巻きをご紹介です♪豚肉や牛肉で作ることが多い肉巻きも、ささみで作ることでカロリーが抑えられ、普段とひと味違った肉巻きに♪シャキシャキとした豆苗に満足感も得られます。香味だれをたっぷりと絡めてお召し上がりください。
調理時間
約20分
カロリー
249kcal
費用目安
400円前後
ささみ[筋なし] 豆苗 長ねぎ[白い部分] しょうが にんにく 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 ごま油 酒 みりん しょうゆ 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おせわさんねぎは面倒くさくて粗みじん切りで使いました。さっぱりしたおかずでよかったです。
1/2日分のビタミンB1が摂れる!
豚肉と厚揚げのエスニック炒め-
(
1件)パクチーの爽やかな風味とナンプラーが食欲をそそる一品です。付け合わせのなますと一緒にお召し上がりください。途中でレモンをしぼって味の変化をお楽しみいただけます。
調理時間
約15分
カロリー
-
費用目安
500円前後
豚こま切れ肉 厚揚げ パクチー にんにく サラダ油 酒 砂糖 ナンプラー しょうゆ 唐辛子(輪切り) もやし にんじん 砂糖 塩 酢 レモン(くし形切り)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ごま油香る!
アボカド刺し4.2
(
12件)5分でできる超簡単おつまみレシピをご紹介します!アボカドを切って調味料をかけるだけなので時間をかけたくない時にぴったり!今回はごま油を使用していますがお好みでマヨネーズや醤油でもおいしく召し上がれます♪ぜひお試し下さい。
調理時間
約5分
カロリー
171kcal
費用目安
100円前後
アボカド ごま油 塩 レモン(くし形切り) わさび
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- レオ旦那がごま油は合わないと言ってました。 わさびとアボカドは基本合うので 味は美味しかった。
- ぺんちゃんこのレシピの一番難しく重要なポイントは、 熟れ具合のちょうどいいアボカドを選んで買うこと
冷めてもおいしい!
じゃがいものきんぴら4.3
(
63件)献立にもう一品欲しい時におすすめの、じゃがいもだけを使ったシンプルなきんぴらです!じゃがいもを太めに切る事で、ほくほくとした食感を楽しめます。冷めてもおいしく食べられるので、短めに切ってお弁当にもどうぞ♪
調理時間
約20分
カロリー
162kcal
費用目安
100円前後
じゃがいも サラダ油 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆんうちはじゃがいもみんな好きなのですぐ作れてよかったです!ただ味が薄かった…
- YOKO簡単なのに美味しくてボリューム満点! 大満足です。
- にこ兄(三兄弟長男頑張ってる!)味が薄いかなと思ったので1.5倍にしてつくりました。バターを炒める時にで入れるとさらにおいしかった!冷めてもうまい
- ばーばら冷めても美味しいです
色鮮やかな一品♪
サーモンとパプリカのサラダ4.1
(
8件)パプリカとサーモンの色合いが鮮やかで、食卓が華やぐサラダです。今回はサーモンに合う黒酢の効いた甘酸っぱい和風ドレッシングを使用していますが、お好きなものでアレンジ可能です。ぜひお試しください♪
調理時間
約10分
カロリー
78kcal
費用目安
600円前後
サーモン[刺身] 赤パプリカ 黄パプリカ セロリ 水菜 黒酢玉ねぎドレッシング
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- *みみみ*残ったパプリカもおいしく頂けました!