
お酒によく合う!ほうれん草のおつまみレシピおすすめ30選
作成日: 2023/04/01
ほうれん草を使ったおつまみレシピを簡単動画でご紹介。バター醤油ソテーや白和え、チヂミなどのレシピを30本紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- パパッと完成!ほうれん草とツナの塩昆布和え
- 食欲そそるガーリックの香り!ほうれん草とソーセージのガーリック炒め
- さっぱり万能副菜!ほうれん草と人参の白和え
- カリッと香ばしい♪ほうれん草のチーズチヂミ
- シャキシャキ食感!ほうれん草のナムル
- やみつきの辛さ!ほうれん草とトマトのピリ辛ナムル
- 味噌×マヨで間違いない!豚バラほうれん草味噌マヨ炒め
- おつまみにぴったり♪ほうれん草のベーコンバターソテー
- 簡単5分!ほうれん草とさつま揚げの胡麻和え
- 付け合わせにおすすめ♪ほうれん草としめじのバターソテー
- 食欲そそる香り♪ほうれん草とハムのバター醤油ソテー
- バターが香る♪ホタテとほうれん草のソテー
- 簡単に一品♪ほうれん草のおかかナムル
- お家で居酒屋メニュー!ほうれん草の月見おひたし
- 朝食にぴったり!ほうれん草と卵のココット
- 旨味を余さず活用♪ほうれん草とツナのカレー炒め
- プリプリ食感!えびとほうれん草のオイスター炒め
- シンプルにあと一品♪ほうれん草と油揚げの煮びたし
- ふんわり仕上がる♪ほうれん草とはんぺんの卵炒め
- 速攻おつまみ!ほうれん草とまいたけのごまにんにくあえ
- 素材2つで簡単!ほうれん草のコーンバター炒め
- ささっと簡単!ほうれん草の梅おろし和え
- ごはんのお供におすすめ♪ほうれん草のそぼろ納豆
- おつまみにぴったり!ほうれん草とさつま揚げのピリ辛炒め
- あと一品におすすめ♪ほうれん草とかにかまぼこの中華あえ
- ボリュームアップ!ほうれん草とにんじんのおからナムル
- 簡単にできる!ほうれん草のザーサイあえ
- くせになる辛さ!ほうれん草のみそラー油あえ
- ごはんによく合う!ささみとほうれん草のごまみそ和え
- ごま香る!ほうれん草のピリ辛ごま和え
パパッと完成!
ほうれん草とツナの塩昆布和え4.4
(
261件)レンジで作るお手軽副菜のご紹介します。ツナのコクと塩昆布のうまみでお箸がすすむ人気レシピ!ごま油の風味がおつまみにもぴったりな一品です。ほうれん草の代わりに小松菜などお好みの青菜でもお作りいただけます♪
調理時間
約10分
カロリー
105kcal
費用目安
200円前後
ツナ缶[オイル漬け] ほうれん草 塩昆布 しょうゆ 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちゃすめちゃくちゃ美味しかったです! 水にさらしたらほうれん草がびちょびちょになってしまったので、チンした後に水気を絞るだけでいいかと思います。
- イチミ冷凍のほうれん草を使いましたが簡単に作れました!
- まりちゃん料理初心者ですが簡単にできました。ほうれん草を茹でずにチン。それだけで手間が省けます。リピート確実です。
- さっこほうれん草は冷凍カット済みの物を使用しました。 2歳息子にも取り分けられるよう、ツナは水煮缶で。 ほうれん草少しチン→ツナ混ぜてチンした後に塩昆布と醤油を入れました。 塩昆布好きな息子はパクパク食べてくれました。私もそのままで美味しいと思いました。 濃い味が好きな旦那は個別に塩昆布足していたようですが、概ね満足とのことでした。
食欲そそるガーリックの香り!
ほうれん草とソーセージのガーリック炒め4.3
(
222件)ガーリックの香りが食欲そそる! ほうれん草の味わいをシンプル調理で♪ さっと炒めるだけでできちゃうので忙しい方にもオススメです!
調理時間
約30分
カロリー
165kcal
費用目安
200円前後
ソーセージ ほうれん草 にんにく 塩こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- いっけぇ美味しく手早くできて良かったです😁 でも、私はガーリック入れ過ぎて、ガーリック味がインパクト大だったので、ガーリックは書いてある分量より少し少なめがおすすめです。
- アラレ手軽で美味しい^ - ^何度もリピしてます👍
- ハンバーグ食欲そそりまくり❗
- ちゃぴ簡単にすぐ作れるので嬉しいです、 にんにくはチューブを使いました
さっぱり万能副菜!
ほうれん草と人参の白和え4.4
(
148件)レンジで手軽に作れる人気の白和えをご紹介♪豆腐はレンジで水切りし、水分をしっかりと切りましょう!こってりマヨと白すりごまの風味がやみつきになる味わいです。副菜にはもちろん、お酒のあてにもぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
198kcal
費用目安
100円前後
木綿豆腐 ほうれん草 にんじん 水 醤油 醤油 マヨネーズ 白すりごま 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 料理初心者自分用メモ ・ほうれん草は1/2袋 ・マヨは様子見ながら入れる ・砂糖も少なくていいかも、甘くまろやかになりすぎた気がする
- chiaガッツリ我が家の定番メニューです。 ちょっと薄味だなぁと感じた時は めんつゆ(3倍濃縮)をかけて調整しています。
- Risamaruマヨネーズは半量にしたけどマヨ感残るし、味付け薄い。醤油は倍の小さじ2、麺つゆ足したけどいまいち...💔 白だし足すと味のまとまりもあって美味しく出来た! あまり白和え好きではない旦那さんもこれは好き!とたくさん食べてました🙌
- ゆっちゃんマヨネーズを半分くらいにして、醤油は、だし醤油を使いました。 和える時、豆腐がかたいようなら、野菜をゆるく絞って野菜の水分で調節すればいいと思います。 食感のアクセントに、ちくわを入れました。
カリッと香ばしい♪
ほうれん草のチーズチヂミ4.4
(
102件)表面はカリッと、中はふんわりとした、ほうれん草のチーズチヂミをご紹介です。焼けたチーズの香ばしさがたまらない♪ほうれん草も食べやすく、あっという間に完食してしまいます。おつまみにもおすすめ!
調理時間
約20分
カロリー
358kcal
費用目安
300円前後
ほうれん草 ピザ用チーズ ごま油 卵 水 薄力粉 しょうゆ 和風顆粒だし ポン酢しょうゆ ごま油 ラー油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- cyapi簡単ですぐ出来るし、おつまみに最高♡ チーズがスライスチーズしかなかったから、めちゃパリパリになったけど、香ばしくて食感も楽しいしアッという間に食べちゃいましたwww
- みのりチーズ抜きで量が少なめに感じたので薄力粉とお水をだいぶ足しました!(笑) タレもとても美味しかったです!また作ります!
- 沙羅簡単ですごく美味しかったです♪ 一人で全部食べちゃった! ほうれん草の大量消費にもありがたい
- マディほうれん草が甘くておいしかったです。 簡単に作れてよかった!
シャキシャキ食感!
ほうれん草のナムル4.4
(
96件)韓国さながらの本格な味わい!ごま油が香る「ほうれん草のナムル」のレシピをご紹介します。ほうれん草は彩りよくシャキシャキとした食感を残すために、さっと茹でる程度にしておきましょう。ほうれん草の代わりに他の葉物野菜を使っても美味しくできます。ぜひお試しください♪
調理時間
約15分
カロリー
124kcal
費用目安
100円前後
ほうれん草 ごま油 塩 鶏ガラスープの素 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pt評判通り簡単に美味しくできました!すりごまの風味がアクセントです。
- minorai少し茹ですぎてしまいましたが、味はおいしい! 簡単なので、また作ります!
- ばーど簡単で美味しかったです✨
- ビギナー冷凍ほうれん草200g、調味料2倍で作りました。 水気をしっかりとることが大事だと思いました。 鶏ガラはもう少し多めでもいいかも。
レビュー
- さるり🐶さっぱりとして美味しいです!少し味が薄いと感じたので、鶏がらスープをちょっと入れたらコクが出ました。
- ルナ姫ラー油の辛みがとても😌❤️美味しかった。 ほんとに簡単につくれるしリピート決定です。 ほうれん草は鍋で湯通し1分でつくりました。
- くるみほうれん草が多かったのでトマト抜きで作ってみました!美味しかったです
- みかんあともう一品欲しいな〜という時にぱぱっと作ることができました! 辛いのは苦手なのでラー油は入れなかったんですが、十分美味しかったです!
味噌×マヨで間違いない!
豚バラほうれん草味噌マヨ炒め4.4
(
71件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! ほうれん草を一気に消費!味付けは味噌×マヨで簡単! 豚肉の甘みのある脂とマッチして間違いない美味しさです♪
調理時間
約10分
カロリー
491kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 ほうれん草 サラダ油 味噌 マヨネーズ 酒 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- K&Yママ味噌マヨ炒め、初めてチャレンジしましたがとても美味しいですね♪ 作り方も簡単だし、また作りたいです。 ほうれん草が安い時にたくさん入れてみたいです。
- トシほうれん草だけでは物足りない感じだったので、しめじ、彩りに短冊切りしたニンジンを加えました。おいしかった。
- momo簡単で美味しかったです!
- くまきち味噌マヨ。我が家では、今までにない味付けで美味しかったと、大好評でした。 マヨネーズを入れると、もっとクドさがあるのかなと思っていましたが、味噌とうまく調和して旨さ倍増でした。
おつまみにぴったり♪
ほうれん草のベーコンバターソテー4.3
(
73件)少ない素材でパパッと作れる炒め物。主材料がほうれん草とベーコンだけなのでささっと作れるのが嬉しいポイント!あと一品欲しいときにおすすめです♪
調理時間
約10分
カロリー
129kcal
費用目安
300円前後
ほうれん草 ベーコン 有塩バター 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りんごとても簡単で美味しく出来ました。バターの風味がいい感じです。
- やっちゃんとっても簡単に出来ました☺️塩・こしょうは結構、入れました。ほうれん草も柔らかかったのでそれも良かったと思います❗
- エミリア簡単にできました。 茹でなくても、私は大丈夫でした。
- まりめっちゃ簡単で美味しかったです。
付け合わせにおすすめ♪
ほうれん草としめじのバターソテー4.5
(
47件)炒めて作るおかずレシピをご紹介!バターの風味が広がり、食欲をそそります♪お好みのきのこに変更してもおいしく召し上がれますので、ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
177kcal
費用目安
300円前後
ベーコン ほうれん草 しめじ 有塩バター 塩こしょう しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- アール〜メモ〜 ほうれん草→普通に茹でる ベーコン→ウインナーに変更 しめじ多めだったので→最後にバター10g追加 美味しかったです!
- きぃたんベーコンをソーセージに しめじをエリンギにして作ってみました。立派な一品になり 美味しかったです😊
- レオ普通に美味しい! 簡単に作れるのも嬉しい。 1品欲しい時に便利だと思いました。
- さっち簡単な、後一品で作りました。 美味しかったです。 塩味はベーコンからも出るので、気持ち少なくて良いと思います。
食欲そそる香り♪
ほうれん草とハムのバター醤油ソテー4.3
(
44件)パパッと作れる、副菜レシピのご紹介です。黒こしょうのアクセントがクセになる一品!ご飯のおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約10分
カロリー
113kcal
費用目安
200円前後
ハム ほうれん草 有塩バター しょうゆ 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 土日だけのシェフ ムック&プリン定番ですね 味に間違いなし‼️ ブラックペッパーがやはりいい味だしますね
- 月海簡単に作れました。冷凍のカットほうれん草をレンチンしてから使ったので、最初に想定していたよりも短い時間で作ることが出来ました。味付けに使った調味料は全て目分量でしたが、美味しく作ることができて良かったです。ズボラさんでも極端な味付けをしなければ美味しく作れると思います。
- トコしょっぱかった(笑)
- にんじんランド🌱めも ・バターをしっかりいれる! コーンとウィンナーで
バターが香る♪
ホタテとほうれん草のソテー4.3
(
44件)パパッと炒めて作るおかずレシピをご紹介♪ホタテの旨味がほうれん草とマッチして、食欲をそそります。お酒にもよく合う一品ですので、ぜひお試しください!
調理時間
約15分
カロリー
107kcal
費用目安
300円前後
ベビーホタテ ほうれん草 にんにく 有塩バター 塩こしょう しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- elほうれん草はチンしないでそのまま炒めた。 塩胡椒しすぎてしょっぱかった…
- くまきちバターの香りと、ホタテの旨味が最高です。また作ります‼️
- ╰(*´︶`*)╯♡ホタテだいすきの私には嬉しいですね
- まりホタテの旨みがほうれん草にも移って美味しいです。 ホタテは缶詰めを使ったのでめっちゃ小さいものでしたが満足しました。
簡単に一品♪
ほうれん草のおかかナムル4.3
(
43件)かつお節の香りが上品なほうれん草のお手軽副菜をご紹介♪ごま油とポン酢で簡単に味が決まります!ほうれん草はさっとゆでて歯ざわりよく仕上げましょう♪お酒のおつまみにもぴったりなのでお試しください。
調理時間
約10分
カロリー
57kcal
費用目安
100円前後
ほうれん草 かつお節 ポン酢しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マトさんとてもシンプルですが、味はとても良かったです。 副菜のひとつとして、とても満足できる仕上がりでした❗
- 茶柱立男最初から、麦焼酎(水割り)のオツマミになりそうだと期待して挑んだこのレシピ。 あくまで僕の好みですが、ここに、めんつゆ大さじ1、塩ひとつまみ、を加えるとツマミ感が増します。 サッと作れるので◎
- なお作り方はとても簡単。時短したいならカットされた冷凍で十分。ごま油がいいアクセントでした。
- まっちゃ豆簡単で、あっという間に出来ました。先に作っておいてので味が染みて美味しかったです。
レビュー
- マナスタ33ほうれん草を炒める時に、塩コショウしました! とっても美味しかったです♪♪ 1つ気になるのが、卵2つと書いてあるんですが、皆さん2つ入れたでしょうか? 何回みても1つにしか見えなくて、1つだけでつくりました!1つでも十分でした♪♪
- きっしーず炒め方が悪かったのか、ほうれん草の苦味が全然とれていませんでした、、
- たけのこほうれん草を炒める時に少し塩コショウしました。たまごとよく合っていて、簡単に作れました。
- 天空チーズをのせて焼いてみました。 炒める時のマヨネーズのコクがあるので、チーズをのせるなら塩コショウは少なめがいいかと思います。 ブラックペッパーを使い多めに入れ、ビールにもよく合いました。
旨味を余さず活用♪
ほうれん草とツナのカレー炒め4.2
(
27件)ほうれん草とツナをカレー風味に炒めた副菜をご紹介します。ツナは缶汁ごと加えて炒め、旨味を余さず活用するのがポイント♪ほうれん草はフライパンで蒸しゆでにしてから水にさらしてアクを洗い流し、戻し入れて炒めることで洗い物が少なく、時短調理をすることができます。スパイシーなカレーの風味がアクセントとなってパクパクと食べられる一品です。
調理時間
約10分
カロリー
119kcal
費用目安
200円前後
ツナ缶[オイル漬け] ほうれん草 しょうゆ カレー粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モーリス好評ではありませんでした。
- こんにゃく一つ一つの味が分離している感覚があったので、バターを少量足してみました。味が繋がって美味しかったです☺️
- ぱぴこ美味しかったけどリピはないかな
- たかゆき少ない水でちゃんと下茹でできるかなって心配だったけど問題なくできた。 カレーの風味がいい感じ。
シンプルにあと一品♪
ほうれん草と油揚げの煮びたし3.8
(
28件)ほうれん草を使ってパパッと作る副菜をご紹介♪優しいだしの風味が具材になじみ、素朴だけどあったら嬉しい一品です。ごはんにのせてもおいしく食べられておすすめです。ぜひお試しください!
調理時間
約15分
カロリー
73kcal
費用目安
100円前後
油揚げ ほうれん草 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みっちゃんほうれん草の水切りが甘いと、味が薄くなってしまいます。 よーく絞った方がいいです。 味は美味しくて、簡単でした。
- 彼氏のお弁当作るマン冷凍ほうれん草で作ると6分でできます 彼氏のお弁当に使用しましたがごまばかりで飽きていたので美味しいと言ってくれました
- ワサビヤマトほうれん草は、胡麻和えばかりで家族の箸が止まってましたが煮浸しは、あっと言う間に完食してました。
- ちぃほうれん草をあまり煮詰めない方がいいです。簡単に美味しく出来ました。
ふんわり仕上がる♪
ほうれん草とはんぺんの卵炒め4.2
(
25件)ほうれん草の鮮やかな色合いと、はんぺんと卵のふんわり食感が楽しめる炒め物をご紹介します♪卵は手早く炒めて半熟に仕上げましょう!はんぺんを入れることでボリュームが増しますので、晩ごはんにもおすすめです♪
調理時間
約10分
カロリー
165kcal
費用目安
200円前後
卵 はんぺん ほうれん草 サラダ油 塩 水 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こむはんぺんの食感が美味しかったです! 細切りにした人参を入れると見栄えが良くなったのでおすすめです〇
- akm簡単で美味しかったです!ほうれん草は切ってから耐熱ボウルで2分レンチンしました。ブロックベーコンもあったので1口サイズカットし、はんぺんと一緒に炒め全体が馴染んだところにほうれん草を入れ、その後はレシピ通りのタイミングで玉子を入れました。彩りも良いしブロックベーコンの塩分もあるのでちょうど良かったです(*^^*)
- だいすけはんぺんを半分に、カニカマとそれを置き換えると色合いがいいです。
- ぽむほうれん草の苦味が気になってしまいました。
速攻おつまみ!
ほうれん草とまいたけのごまにんにくあえ4.0
(
23件)ほうれん草とまいたけの組み合わせは互いに旨味を引き出します!ごまにんにく風味はお酒にピッタリ!今晩のおつまみにもごはんのお供にも最高です!
調理時間
約10分
カロリー
87kcal
費用目安
200円前後
ほうれん草 まいたけ みそ 砂糖 白すりごま おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおちゃん味噌、すり胡麻、おろしにんにくと今までに食べたことのない組み合わせの和え物でしたが、あっさり味でとても美味しかったです。
- チェン豆板醤をちょっと入れるべし
- ぽむちょっと水っぽくなってしまった感じがありました…。味は美味しかったです!
- elgood
素材2つで簡単!
ほうれん草のコーンバター炒め4.2
(
24件)ほうれん草とコーンを使ったおつまみレシピ。もう一品欲しい時にさっと作れます♪忙しい時にもおすすめですよ♪ベーコンやツナ、ウインナー、卵などを加えてアレンジするのもおすすめです。
調理時間
約5分
カロリー
75kcal
費用目安
100円前後
ほうれん草 コーン[冷凍] 有塩バター 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- a.t●メモ •ほうれん草1束 ※根本切って水洗いしたほうれん草をラップで巻いて600wで2分レンチン。その後冷水で冷やした。 •コーン目分量 •バターはチューブで約3センチ •塩こしょう(一本で混ざってるやつ)×3振り ➡︎塩こしょう&バターは上記で大丈夫。 何か物足りない。 ➡︎•ベーコン×2 •醤油小さじ1+いくらか足した ➡︎醤油少なそう。次回、醤油をプラス。大さじ1くらい?
- ちーぼー普通に美味しい❣️おけみ
- 納豆島お弁当用に作りました。醤油を少し垂らしました。予想通りの美味しさでした♪
- あんなす美味しく簡単にできました!
ささっと簡単!
ほうれん草の梅おろし和え4.6
(
13件)梅の酸味がやみつきになる、ほうれん草を使った簡単副菜レシピをご紹介します。忙しい時や、疲れている時でも、ささっと作ることができるのが嬉しいポイント♪おつまみにもぴったりです。
調理時間
約10分
カロリー
95kcal
費用目安
200円前後
ほうれん草 大根 梅干し 酢 しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- elごま油と酢控えめにした。ほうれん草は茹でた。すっぱいけど美味い
- マルブレちょうどいい酸味で、とてもおいしかったです(* ´ ▽ ` *) 大好きな味でした‼️
- にゃ我が家は薄味なのでしっかり味に感じましたが、暑い時期にさっぱり美味しかったです
- ピーチ醤油が多くて味が濃かったですが、 大根おろしと梅干しの組み合わせはとても美味しかったです!
ごはんのお供におすすめ♪
ほうれん草のそぼろ納豆4.5
(
12件)そぼろ納豆にほうれん草をプラスして彩りよく仕上げました♪切り干し大根の旨味と食感がたまりません。ごはんにのせても、お酒のおつまみとしてもおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
110kcal
費用目安
100円前後
納豆[たれ付き] 切り干し大根 ほうれん草 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ピーチ色んな食感を楽しめて良かったです! 味付けも美味しかったです♪
- なりほうれん草を茹でたり 切り干し大根を戻してからの鍋で茹でたり 手間はかかるけど、 納豆だけを食べるのに飽きた時の アレンジに良い◎
- ありさ切り干し大根と納豆の相性がとても良くてびっくりです‼︎納豆は挽きわりですが、とても美味しくできました。また作ります。
レビュー
- のんこ想像通りの醤油味。 簡単なので、あと1品何か…って時にはまた作ってもいいかなぁレベル。
- 章ちゃん七味唐辛子はいれなかったです。七味唐辛子飲のかわりにあらびきのブラックペッパー、味の素の塩をいれました。ピリ辛にできなかったです。
- キキさつま揚げの代わりに厚揚げで作りました(*^^*) 美味しかったです✨
- いくちゃんしょうゆと七味だけの味付けで、本当に美味しくできるのかな?と思いましたが、作ってみるとさつま揚げの旨味が出て、ほうれん草とぴったり合います。七味の量は好みで変えられるので、辛味好きの方は多めに、苦手な方は少な目にしても美味しく食べれます。確かにおつまみにぴったりですが、お弁当のおかずにも良いです。
あと一品におすすめ♪
ほうれん草とかにかまぼこの中華あえ4.5
(
8件)ほうれん草とかにかまぼこの少ない素材でお手軽に作れる彩り副菜をご紹介します。さっとゆでて色鮮やかに仕上げたほうれん草は、歯ざわりが良く甘みが感じられます♪かにかまぼこの旨味、ごま油の風味と相まってつい止まらなくなるおいしさです。
調理時間
約10分
カロリー
68kcal
費用目安
200円前後
かにかまぼこ ほうれん草 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおちゃん簡単に出来て、色合いや味付けも良く美味しかったです!
- el味見して酢と醤油多めに入れた
- 千草簡単、美味しかったです。
- ヒメかにかまを入れることで彩りも良くなりました。普通のおひたしとちょっと変えたいときにおすすめです。
簡単にできる!
ほうれん草のザーサイあえ3.6
(
8件)ほうれん草とザーサイを調味料であえるだけで完成するお手軽レシピです!ザーサイの塩気とごま油を効かせて中華風にしました。あと一品欲しいときや即席おつまみにおすすめです♪
調理時間
約10分
カロリー
81kcal
費用目安
100円前後
ほうれん草 ザーサイ[瓶詰め] 白いりごま しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- れんこザーサイの塩気と歯触りが良かったです😃 食べる時にお酢をかけるとサッパリ食べられて美味しかったです😋 家族にも好評でした✨
- こんにゃくほうれん草は茹でました! お酒のおつまみにと作りましたが、簡単で美味しかったし栄養も摂れて良いと思います。 これからほうれん草の美味しい季節になりますき、また作りまーす!
ごはんによく合う!
ささみとほうれん草のごまみそ和え4.4
(
5件)ほうれん草を使った簡単副菜レシピをご紹介します。淡白なささみをごまみそで和えてコク深い味わいに仕上げました。レンジで加熱して材料を混ぜるだけなのでとっても簡単♪献立の副菜やおつまみの一品におすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
115kcal
費用目安
200円前後
ささみ ほうれん草 酒 塩 砂糖 しょうゆ みそ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えみりんごササミもほうれん草もちゃんと茹でてアク抜きしっかりしてから作りました。 調味料の味が美味しすぎてこれは絶対リピートします! ちなみにきび砂糖使ったので罪悪感なく少し多めに入れました。
ごま香る!
ほうれん草のピリ辛ごま和え5.0
(
4件)ほうれん草のピリ辛ごま和えをご紹介します。甘いイメージが強いごま和えをコチュジャンとマヨネーズでピリ辛にアレンジした一品!いつもとは少し違うごま和えにチャレンジしてみませんか?
調理時間
約15分
カロリー
103kcal
費用目安
200円前後
ほうれん草 コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- elほうれん草マヨネーズで和えたら大体美味い
- ひつじピリ辛で美味しかったです!