たこやき器で作る!
屋台風ベビーカステラ
調理時間
約30分
カロリー
37kcal
費用目安
200円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
屋台の定番ベビーカステラをお家で作ってみませんか?たこやき機を使えば簡単に焼けて見た目もきれい♪ふわふわの生地は優しい味でパクパク食べられます!大人数でわいわい楽しく焼くのもおすすめです。
手順
1
《下準備》薄力粉、ベーキングパウダーは合わせて振るっておく。
2
ボウルに卵を割り入れ、砂糖、塩を入れてもったりするまで混ぜ、残りの☆を加え、その都度混ぜる。
3
1を2〜3回に分けて加え、切るようにその都度混ぜる。
4
たこ焼き器にサラダ油をキッチンペーパーで薄く塗って中温に熱し、3をそれぞれ6分目程まで流し入れる。ふつふつしてきたらスイッチを切る。竹串で隣の生地の上に返すように合わせてのせる。
ポイント
焦げやすいので注意してください!
温度調整できないホットプレートを使う場合、スイッチのON、OFFで調整してください。
5
余熱で転がしながら火が通るまで焼く。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とっても美味しかったです😋でも、ベビーカステラと言うよりはミニホットケーキっぽいなと思いました。味はいいけど屋台風になってない気がする😅
あやにゃん
友人の子供たちに作りました!みんなバクバク食べてくれて喜んでくれましたヾ(*´ー`*)ノのらいぬ
めっちゃわいわい美味しかったです!
こんにちは