DELISH KITCHEN

材料4つで♪

カスタードアイスクリーム

3.4

(

)

  • 調理時間

    半日

  • カロリー

    238kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

レンジを使って作る、カスタードアイスクリームをご紹介!凍らせる途中でよくかき混ぜることで、空気を含んでふわふわでなめらか食感になります。手に入りやすい食材で簡単に自家製アイスクリームが作れるので、挑戦しやすい一品です♪お子様と一緒に作るのもおすすめです!

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    耐熱容器に卵を割り入れて、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。

  2. 2

    薄力粉をふり入れてダマにならないように混ぜる。牛乳を少しずつ加えてその都度混ぜる。

  3. 3

    ラップをせずに600Wのレンジで2分加熱する。

  4. 4

    取り出して混ぜ、ラップをせずにレンジで1分加熱して混ぜる。これをもう一度繰り返す。

    ポイント

    とろみが付いていない場合は、追加で10秒ずつ加熱して様子をみてください。

  5. 5

    取り出して混ぜ、バットにうつす。密着させるようにラップをして粗熱をとり、冷凍庫で2時間程冷やす。

  6. 6

    取り出して、スプーンなどで空気を含ませるようにして混ぜる。平らにならし、ラップをして再度冷凍庫で3時間程冷やし固める。

レビュー

3.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • coco

    レシピにバニラエッセンスを10滴程足して、甘さをプラスして作ってみました! 時間が間に合わなくて最初の2時間冷やしたところで食べましたが、それでも美味しかったです。おやつに添えました。
  • いっちゃんまま

    カスタードプリンを凍らせたような感じでした。 作り方が簡単そうだったので、子どもと一緒に作りました。 まぜまぜするのがとても楽しかったみたいです。 私は苦手な食感でしたが、子どもはおいし〜♪と言って食べていました。 一緒にクッキングするのにはいいレシピだと思いました。
  • お砂糖▸◂

    レビューを拝見し、卵2個使って牛乳と合わせて400ml、グラニュー糖80gとバニラオイルを5滴入れてアイスクリン風にしました🪺👒🥛 まんまるくしたかったので凍ってきたら直径6cmのタッパに移しています♥︎⍤⃝ おいし〜🎉
  • むらくも

    簡単に作れて美味しいので何度か作っています。 冷凍庫で2時間冷やしたあとかき混ぜてさらに3時間冷やすとありますが、最初に2時間冷やすだけで食べてしまう方がほどよくやわらかくて美味しいです! そのままでは卵のにおいがきつく感じるので、バットに移す前にバニラエッセンスを多めに混ぜると香りもよくなります!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。