ルーロー飯風の味つけ♪
豚角切り肉のさっぱりころころ豚丼
豚肉のうまみを堪能できるどんぶり♪カレー・シチュー用の豚肉を使うことで、切る手間が楽になります!豚肉はスプーンでほぐれるほどのやわらかさ♪
- 調理時間 約40分
料理レシピ
材料 2人分
- ごはんどんぶり2杯(400g)
- 豚肉[カレー・シチュー用] 200g
- 半熟ゆで卵1個
- 小松菜 1/2袋(100g)
- しょうが 1かけ
- ごま油大さじ1
- ☆調味料
- 酒大さじ1
- 砂糖大さじ1
- 酢大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- オイスターソース大さじ1
- 水200cc
作り方
1.
しょうがは薄切りにする。小松菜は根元を少し切り落とし、3cmの長さに切る。耐熱容器に小松菜、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。粗熱をとって水気をしぼる。
2.
圧力鍋にごま油を入れて熱し、豚肉を加えて肉の色が変わるまで炒める。
3.
しょうが、☆を加えて混ぜ、ふたをして中火で熱し、圧力がかかったら弱火で20分加圧する。加圧終了後火を止め、自然に圧力が下がるまでおく。
4.
圧力鍋のふたを取り、中火で加熱しながら煮汁が半分ぐらいになるまで混ぜながら煮詰める。
5.
器に半量ずつごはん、小松菜、4を盛り、半熟ゆで卵をのせる。同様に2つ作る。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう