レンジで完結!
ワンボウルペペロンチーノ
耐熱容器に調味料、具材、スパゲティを入れるだけで、お手軽にペペロンチーノが完成!フライパンで作るペペロンチーノをレンジを使って手軽に作れるようにアレンジしました。お湯をわかす時間を短縮することができ、洗い物も少なく済みます♪
- カロリー - 564kcal 
- 炭水化物 - 65.3g 
- 脂質 - 25g 
- たんぱく質 - 15.7g 
- 糖質 - 62.2g 
- 塩分 - 2.3g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【1人分】
手順
- 1 - 玉ねぎは薄切りにする。 
- 2 - ソーセージは斜め1cm幅に切る。 
- 3 - 耐熱容器に☆を入れて混ぜ、玉ねぎ、ソーセージを加える。スパゲティを半分に折って加え、混ぜる。ふんわりとラップをし600Wのレンジで袋の表示時間より1分長く加熱する。 - ポイント - 今回は1.6mm10分ゆでのものを使用しています。 
- 4 - 取り出して混ぜ、ラップをせずにレンジで2分加熱して水分を飛ばす。取り出して混ぜる。 
- 5 - 器に盛り、パセリをちらす。 
よくある質問
- Q倍量で作る時の分量を教えて下さい。 Aこちらのレシピは失敗を避けるためにも、レシピ通りの分量でお作りいただくことをおすすめします。 
レビュー
4.1
※レビューはアプリから行えます
- パスタをレンジで作るのは初めて。出来上がりは鍋でゆでるのと変わらないじゃないですか。鍋でゆでれば鍋とその後の調理にフライパンが必要になりますが、レンジ調理ならその間で別の料理ができる。パスタはレンジ調理で決定だな。 でペペロンチーノはこれまでほとんど食べたことがないので、味についてはおいしかったということで。
- シャケ(減塩努力) 手軽でした。プラス2分で最初にレンジにかけたら吹きこぼれてしまいました。それでもまだ固かったので追加2分してから仕上げの2分をしました。 えのき追加で美味しかったです。1人ランチにはいいかもしれません。
- pchan とても美味しかったです またリピしたいです
- しろくま ワンボウルで簡単にできました!むきエビを入れたりウインナーをベーコンにしたりと色々アレンジできそうで便利です。 ただちょっと味が薄めなので鶏ガラで調整しました。 最後まで水分が飛ばなかったのでスープパスタっぽくなってしまいましたが、味はとても美味しかったです。
もっと見る





ボラン185