DELISH KITCHEN

料理の基本!
マンゴーの保存方法

-

(1件)

調理時間

-

費用目安

500前後

お気に入りに追加

独特な香りとジューシーで甘い果肉がたまらない!マンゴーの保存方法をご紹介します。南国生まれのマンゴーは、熟してない状態で冷蔵してしまうと低温障害を起こし果肉が甘くならず、香りが飛んでしまうので注意が必要です。表面がなめらかでやわらかく、香りがしてくると熟しているサインです。見極めて、おいしい状態でいただきましょう♪

材料

  • マンゴー適量

手順

  1. 1

    【追熟する場合】マンゴーを新聞紙で包み、ポリ袋に入れて口をしばる。日の当たらない涼しい場所においておく。

    ポイント

    こちらはまだ果肉がかたくて青いマンゴーを追熟させながら保存する方法です。毎日様子を見て、熟し加減を確認してください。追熟する場合は呼吸をしているのでポリ袋の口を締め切らないのがポイントです。

  2. 2

    【熟している場合】キッチンペーパーを水にひたしてしっかりとしぼり、マンゴーを包む。その上からラップで包み、ポリ袋に入れて口をしばる。冷蔵庫の野菜室で1〜2時間冷やす。

    ポイント

    こちらは乾燥させずに果肉を冷やす方法です。食べ頃の目安は色が黄色から赤く変化し、甘い香りが出始めた頃です。熟しているものはなるべく早めに食べ切るようにしましょう。冷蔵庫には長い時間入れないように注意してください。

よくある質問

  • Q

    保存期間はどのくらいですか?

    A

    熟したらなるべく早めに食べ切りましょう。すぐにお召し上がりいただくのが難しい場合は冷凍保存がおすすめです。

  • Q

    冷凍保存の方法を教えて下さい。

    A

    皮をむいて食べやすい大きさに切り、冷凍保存袋に入れて保存して下さい。保存期間の目安は1ヶ月です。

  • Q

    食べ頃の目安を教えて下さい。

    A

    色が黄色から赤く変化し、甘い香りが出始めたら食べ頃です。

レビュー

-

(1件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。

初めてのコメントを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事