料理の基本!
ハンバーグの焼き方
調理時間
約15分
カロリー
-
費用目安
50円以内
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ハンバーグの焼き方をご紹介です!火加減に注意し、焼き色がつくまでなるべく動かさないようにしましょう。中央を少しくぼませることにより中心まで火が通りやすくなり、きれいな形に仕上がります。残った肉汁はソースにご活用ください!
手順
1
ハンバーグのたねは中央を軽くおさえてくぼませる。
ポイント
ハンバーグは焼くと中央が膨らむため、軽くおさえることによって焼き上がりの形がきれいに仕上がり、中心まで火が通りやすくなります。
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ハンバーグのたねを入れて中火で焼き色がつくまで3分ほど焼く。裏返してふたをし、弱火で7〜8分ほど肉に火が通るまで蒸し焼きにする。
ポイント
ふたをしたら加熱が終わるまでふたを取らないようにしましょう。
ハンバーグのたねの大きさによって、蒸し焼きする時間は調整してください。中央に竹串を刺して透明な肉汁が出てくれば火が通っています。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 大きめだったので時間を少し長くしました。 同じような彩りにしてみました。
さっちゃん
ハンバーグの焼き方参考になりました めっちゃ美味しい!リピ決定ですペコ
くぼみは焼きにムラが出るのでいらないですよ。なみ
メグ