SNSで話題の朝食♪
シリアルパンケーキ
ディスペンサーを使って小さく焼いたパンケーキをシリアルに見立て、SNSで話題のおうちカフェにピッタリの見た目に盛り付けしました♪ホットケーキミックスを使うので、お家にある材料で手軽に作れるのが嬉しいレシピです。休日の朝食やランチに、ぜひ作ってみてください!
- 調理時間 約20分
カロリー
447kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ボウルに卵を入れ、牛乳を加えて混ぜる。ホットケーキミックスを加え、粉気がなくなるまで泡立て器で混ぜ、ディスペンサーに入れる(生地)。
TIPS
ディスペンサーは、口が直径1cmほどのものをご使用ください!100円ショップなどで購入可能です。生地を入れる際は、漏斗またはスプーンでお入れください。
2.
フライパンを強火で1分ほど熱し、ぬらしたタオルに取り出して冷まし、フライパンの温度を下げる。フライパンの上にディスペンサーに入れた生地を、直径3cmほどになるようにていねいに押し出す。弱火で熱し、生地の表面にぷつぷつと気泡が出るまでを目安に1分30秒〜2分ほど焼く。裏に返し、1分ほど生地に火が通るまで焼く。
3.
残りの生地も同様に繰り返して焼く。
4.
バター(15g)を加えて、溶かしながらパンケーキと合わせて混ぜ、器に盛る。お好みでバター(10g)をのせ、メープルシロップをかける。
TIPS
フルーツやヨーグルト、はちみつなどトッピングを変えるのもおすすめです♪
よくある質問
- Q
ディスペンサーがないのですが、何か他のもので代用できますか?
A動画と同様に綺麗に仕上げたい場合は、ディスペンサーを100円ショップなどで買っていただくのをおすすめします。作業時間がかかり、形が少し歪になりますが、小さじなどの小さめのスプーンでフライパンに円形に落としてつくることは可能です。