
おやつにおすすめ!じゃがいも餅のおすすめレシピ7選
作成日: 2023/06/30
更新日: 2023/07/31
じゃがいも餅の人気レシピを簡単動画でご紹介。のり塩じゃがもちや、じゃがいもチーズもちなどのレシピを7本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
おやつにオススメ♪
のり塩じゃがもちのり塩風味のもちもち生地は手が止まらなくなるおいしさ間違いなしです!よく伸びるのでさけるチーズで作るのがおすすめです。※より安全に調理ができる様にポイントの追記をしました。2022年10月
レビュー
- メメじゃがいもが少なかったので片栗粉等を少し減らして一口サイズで作りました。 青のりの風味とほんのり塩味がとても美味しかったです。 チーズが大好きな主人に残してあげようと思ったのに気が付いたら全部食べちゃったので、じゃがいもを買いに行ってまた作ります。
- まどか美味しかったです。大きさもちょうど良くてお弁当のおかずにしました。
- 美沙じゃがいものもちもちの食感が美味しい。 揚げすぎて、焦がしてしまったので次は気を付けたい。
- 都川美味しかったです!何個か揚げてる時に中身のチーズ出てきちゃいました…笑。
チーズとろ〜り!ほっかほか!
じゃがいもチーズもちもちもちとろ〜り♪じゃがいもとチーズで作る簡単おやつのご紹介です。じゃがいもはレンジでチンするので茹でる手間がかかりません。一口サイズなので、おやつやお酒のおつまみにもいかがですか?
レビュー
- HYじゃがいも2個、片栗粉大さじ2.5、牛乳少し入れて作りました( ˙˘˙ ) フライ返しで押し付けながら弱火で焼くと綺麗に焼き色が付く気がします。 途中の塩コショウはなしにして、最後に岩塩を振って食べました! とってももちもち、チーズとろーりで美味しかったです♡また作ります!
- ちゃるとても簡単に作れました〜! じゃがいも2個、片栗粉大3で作り、9等分したスライスチーズを1〜2枚包んでマヨネーズ大1で焼きました。マヨネーズは少し入れすぎました( .. ) ちゃんと火が通ってないとパサパサした感じになります。 ケチャップなしでも素朴な感じでおいしいです。もちろんケチャップありでもおいしいです!
- はるもう一度塩🧂をふっても、美味しかったです。お醤油をたらしても、美味しいです。 [とろけるスライスチーズ]でもできました。
- みそマヨ新じゃがだったので皮つきのままレンチンし つぶしましたが、違和感なく食べられました。塩コショウは下味程度にし、仕上げにハーブソルトで頂きました。美味しかったです。また作ります。
とろーり美味しい♪
チーズいももち熱々とろとろのチーズがやみつきになるいももちの作り方をご紹介します!ささっと作れておやつにぴったりな味わいです♪じゃがいもは男爵いもや北あかりがおすすめ!じゃがいもに青のりなどを混ぜても美味しいです。
レビュー
- しゅおん簡単に作ることが出来ました!! 時短ででき、家にあるものでできるのでとても楽です🥰
- ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )簡単にできて美味しかったです! ジャガイモに片栗粉を混ぜる時に、塩コショウを入れたら何もつけずにそのままで美味しかったです 子どもからも好評でした!
- ぽむちぃ上手に作れました(*´▽`*) もちもちのいももちを作るのにこちらのレシピを参考にしました!男爵いもではなく、メークインを使用しました☺️家族みんな喜んでくれたのでおすすめです✨☺️味は芋本来の味も楽しめますし、物足りない方はマヨネーズなどで食べるといいと思います
- きくモチモチ美味しい♪♪ 塩気が足りなかったのでケチャップをつけて食べました!
ホットサンドメーカーで作る♪
ビッグチーズいももちホットサンドメーカーを使用して作るビッグないももちです!キャンプやおつまみにおすすめ♪ぜひお試しください。
レビュー
- ASH TONEおいしく出来ました。チーズ🧀とベーコン🥓を入れました。ほうじ茶と一緒にいただきました。
カリッとチヂミ風!
豆苗のじゃがいももちチヂミ風にたれを付けていただく、じゃがいももち! 豆苗が入って栄養もバランスもバッチリメニュー! 手に入りやすい豆苗を使ったレシピ、いかがですか?
黒ごまが香る♪
じゃがいもの黒ごまチーズもちじゃがいももちに黒ごまを練り込んでごまの風味や食感をお楽しみいただけます!中に入ったチーズがとろけて絶品♪おやつの時間にもおすすめの一品です。あつあつをお召し上がりください♪
もちもち食感♪
大葉と鮭のジャガいももち風大葉の風味が一口食べると広がる! じゃがいものモチモチがたまらない! お好みで醤油をつけて食べてください!
レビュー
- りんご大葉を巻かずに作ってみましたー! とても簡単だったし短い時間で作れました。