チーズとろ〜り!ほっかほか!
じゃがいもチーズもち
調理時間
約20分
カロリー
103kcal
費用目安
300円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
もちもちとろ〜り♪じゃがいもとチーズで作る簡単おやつのご紹介です。じゃがいもはレンジでチンするので茹でる手間がかかりません。一口サイズなので、おやつやお酒のおつまみにもいかがですか?
手順
1
じゃがいもは小さめの一口大に切り、水にさらして水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで7分加熱する。熱いうちにマッシャーでつぶし、片栗粉、塩こしょうを加えてよく混ぜる。
2
1の1/7量を手に取り、ピザ用チーズ1/7量をのせて包み、丸く形をととのえる。同様に計7個作る。
3
フライパンにバターを入れて熱し、バターが溶けたら2を並べて両面に焼き色がつくまで中火で焼く。
ポイント
お好みでケチャップにつけてお召し上がりください♪
よくある質問
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とても簡単に作れました〜! じゃがいも2個、片栗粉大3で作り、9等分したスライスチーズを1〜2枚包んでマヨネーズ大1で焼きました。マヨネーズは少し入れすぎました( .. ) ちゃんと火が通ってないとパサパサした感じになります。 ケチャップなしでも素朴な感じでおいしいです。もちろんケチャップありでもおいしいです!
はる
もう一度塩🧂をふっても、美味しかったです。お醤油をたらしても、美味しいです。 [とろけるスライスチーズ]でもできました。HY
じゃがいも2個、片栗粉大さじ2.5、牛乳少し入れて作りました( ˙˘˙ ) フライ返しで押し付けながら弱火で焼くと綺麗に焼き色が付く気がします。 途中の塩コショウはなしにして、最後に岩塩を振って食べました! とってももちもち、チーズとろーりで美味しかったです♡また作ります!chi
バターで焼いてるので、どことなくおかずとしては甘めになったなぁと思います。 最後に醤油で少し味付けたらおかずにはピッタリかなと個人的に思いましたが、メープルシロップかけたら美味しいと喜んで食べていたのでまた作りたいと思います
もっと見る
ちゃる