
2018/03/07のおすすめ
作成日: 2018/03/07
2018/03/07のおすすめを紹介!「豆腐と鶏の照りマヨ団子」「豆腐入りれんこん饅頭」「きのこのホットサラダ」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
調理時間
約30分
カロリー
306kcal
費用目安
200円前後
鶏ひき肉 木綿豆腐 ねぎ マヨネーズ 片栗粉 粉チーズ 塩こしょう 酒 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- すまいるおばちゃん我が家はさらに中にとろけるチーズを包んで入れます。 子どもたちにも大好評です!
- 坊主パパボリュームもあって家族に大好評でした♪
- はぎこタネがやわらかくて心配でしたが、大丈夫でした! 味が優しい(薄い)ので、マヨたっぷりで…
- さきとっても美味しくて、是非また作ります‼️ 私は、仕事から帰ってのお料理となるため 前日にタネを作り団子までして冷凍していました! レンジで温めからは、動画と同じ方法でした! 素敵なレシピに出逢えて嬉しいです! ありがとうございます‼️
調理時間
約30分
カロリー
204kcal
費用目安
300円前後
れんこん ごま油 細ねぎ(刻み) 絹豆腐 酒 塩 片栗粉 桜えび 酒 みりん 砂糖 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トシちょっと手間がかかるレシピです。味付けは好みもあるでしょうが、少し薄い感じなので醤油を多めにするか、めんつゆを小さじ1程度足した方がいいかな。味付けさえちゃんとすればおいしいと思います。
- 都川もちもちでした!優しいお味です。れんこんは間違えて水煮の輪切り買ってしまったので、すり下ろすの苦戦しました笑。
- すまいるおばちゃん味は美味しくできました。歯の悪いおばあちゃんが喜んで食べてくれました。 ひとつずつラップで包むのを面倒がってしまい、平皿に置いて皿にラップをかけてチンしたら、皿から取りづらくて…。せめて、皿に置く前にラップを敷いてから置けば、剥がすように取れたかなと思いました。
- まこっちゃん蓮根を擦り下ろすのが大変でしたが、フワッフワで上品な料亭風に仕上がりました。家族にも好評です。また時間ある時に作りたいと思います。
お好みのきのこで!
きのこのホットサラダ4.4
(
43件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 使い切れずに余ったきのこ類の一掃にもぴったり! 旨味たっぷりのきのこと、シャキシャキ感を残したレタスの 組み合わせがたまらない、おかずにもなる、ホットサラダです。
調理時間
約30分
カロリー
167kcal
費用目安
400円前後
しめじ エリンギ ベーコン レタス にんにく サラダ油 唐辛子(輪切り) オイスターソース 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- *みみみ*リピートしています!おいしいです(*^^*)
- みかりん冷蔵庫にあるグリーンレタスを使用しました。レタスは炒めずにお皿に入れておいてそこへ炒めたきのこを入れて混ぜました。きのこは大好きなので舞茸もプラスしましたよ。何度でも作りたくなります。
- いくちゃんしめじがオイスターとなじみ、レタスはシャキシャキ、意外とこってりすぎず、野菜もとれてご飯のおかずにもなります。簡単なので、一品足りない時にすぐできました。
- なみとても作りやすくて美味しいです♪ きのこは栄養が満点なので、何回か作ってます☆
調理時間
約15分
カロリー
158kcal
費用目安
200円前後
白菜 玉ねぎ にんじん ソーセージ おろしにんにく カレー粉 オリーブオイル パセリ 水 塩 こしょう 鶏ガラスープの素
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさぎのママ🐰🌸にんにく入れ忘れました🧄 子どもも辛いと言うことなく美味しい!と言ってました キャベツ、玉ねぎ、ベーコンにしました🧅🥓
- 土日だけのシェフ ムック&プリンウィンナーの代わりに鳥のささみ肉を入れてみました。 美味しくできました。
- Alexニンニクもチューブの、カレーもペーストを使って時短しましたが、スパイシーで美味しいスープになりました。鶏ガラスープの素で、味は付いてるので、塩味は控えめに一つまみで十分でした。🙌
- ゆん簡単に作れて美味しかったです!