温まる一品!
ほうれん草と卵の中華スープ鶏ガラスープの素で作る、寒い日にうれしい「あったか」レシピ!ほっと一息つきたくなるような優しい一品です。忙しい朝にもおすすめ♪鍋に卵を入れるときは「しっかり沸騰させてから」「すぐに混ぜない」を意識すると、透明で澄んだスープになります。
レビュー
- 甘党簡単に作れて良いです。ほうれん草はラップして2~3分レンジ、水に軽くさらしたのでアクがとれて子どもも食べやすかったみたい。春雨やハム入れても美味しそう。また作ります。(よそうと食べちゃうのでお鍋の写真で失礼しました)
- Aleksa♡すごく美味しくできました! スープは写真の左の上になります🎵
- ちゃぴ味付けのみ参考にしました。 ねぎ、玉ねぎ、ワカメ、しめじを入れて作りました。 とても美味しかったです! 今後もリピート決定です
- でででてのキノコしらすを使いたかったのでしらすも入れました。塩気があるので、鶏ガラ小さじ2に水600gで調整しました。初心者なのでかきたまが上手にできるか不安でしたが、動画を参考にしたら上手にできました。キムチチャーハンと一緒に食べて美味しかったです!
ご飯が進む!
ほうれん草のピリ辛そぼろ炒めピッリと辛く、ご飯とも相性良く仕上げました! ひき肉と炒めて野菜をたっぷりと食べられるレシピです♪ あんがしっかりとからんで旨味たっぷりです!
レビュー
- m.バァバ残り物の豚コマ肉が有ったので、少し細かく切って作りました。美味しく出来ました。
- ふきさんエリンギが無かったのが残念でしたが、とても美味しく出来ました!また作りたいです。 子供でも食べれそうな辛さでした♪
- カーミットピリ辛で美味しいです。 エリンギってあんまり食べないんですが、これなら美味しく食べられます。
- ふみさん短時間で作れて、とても美味しかったです。また作ります。
とろける美味しさ!
本格豚の角煮しっかり煮込んだ柔らか食感♪ 八角の風味がアクセントな本格的な味付けです! ごはんも進むがっつりごはんです!
レビュー
- ぺろじっくり煮込んでトロトロの角煮に仕上がりました。 くどすぎない脂の甘みと旨味が口いっぱいに広がります!
- ラヴちゃんゆで卵は半熟で作りました✨ 子供達がとってもたくさん食べてくれました🙌 めちゃくちゃ美味しいとの事‼️ ステキなレシピありがとうございます❤️
- ヒロピー凄く美味しいです。又作ります。
- りむつたか調味料など変えましたが美味しくできました! (覚書) 豚バラ肉450g、酒・砂糖・醤油各大2、茹で汁150ml 鍋で水・生姜・長ネギの青い部分とともに肉を30分茹で、水で洗った後、上記の調味料とともに電気圧力鍋に入れて15分。肉をひっくり返して汁に浸してしばらく冷まして完成。
ピリ辛でご飯がすすむ!
ほうれん草と豚肉のおかずナムル材料と調味料を和えるだけ!失敗知らずの簡単レシピです♪ほうれん草をたっぷり使った食べ応えのあるレシピ♪おかずにもおつまみにもおすすめです!
レビュー
- ちゃんほうれん草と豚肉の組み合わせ大好きです!しっかりメインになりました!
- ひなっ子さっぱりしていて美味しかったです。いつもと少し違った冷しゃぶの様な感じです。
- あーこ少し味が薄い気がしましたが簡単で美味しかったです!
- ゆん美味しく出来ました!
毎日食べても飽きない♪
ほうれん草と豚バラの常夜鍋常夜鍋は毎日食べても飽きがこないことが由来と言われています。味付けはシンプルなので、ポン酢でそのままいただいたり、薬味などを加えたりと、たれのアレンジを楽しむことができます♪
レビュー
- mictecco美味しくできました。
- にゃめちゃくちゃおいしい 昆布を戻す時間はかかりますが簡単に美味しく作れます!
- にゃんにゃむニーナ美味しかったです。本当にありがとうございます。また作ります。
- ことり収穫したほうれん草で作りました。シンプルですが、美味しいです。
簡単!満腹一品!
ほうれん草と鶏肉のみそマヨ焼き栄養満点のほうれん草を使った簡単おかず♪ みそマヨのコク旨マイルドなソースが食欲をかきたてます! くせになる美味しさです!
レビュー
- みあ鶏肉が小さめだったので玉ねぎ1/2を加え、飾りのネギの代わりにパセリをふりかけました。 作り方をよく見ず、フライパンで具を炒める時に味噌だれを入れて作ってしまいましたが、問題なくおいしかったです! 他の方のレビューを見て、味噌だれにお酒を少し入れました。アルコールを飛ばしたい方は一緒に炒めちゃうといいと思います。 玉ねぎを加えたからか、フライパンで炒めた分タレが少し減ったからなのか、そこまで味の濃さは気になりませんでした。 おいしいと家族にも好評だったのでまた作ります。
- とも一口目は抜群に美味しいけど、徐々に味の濃さが気になり、重く感じる。味噌とマヨネーズの量は好みに応じて調整したい。
- 青さん濃いめの味付けでご飯に合う美味しいです。 レビューをみて酒大さじ1を味噌と混ぜて入れました。柔らかくなって全体に絡みやすくなりました。 また作りたいです♪
- きー味噌とマヨネーズが合います。
- 食べ方いろいろ♪ほうれん草とネギのレシピ6選