毎日食べても飽きない♪
ほうれん草と豚バラの常夜鍋
調理時間
約40分
カロリー
466kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
常夜鍋は毎日食べても飽きがこないことが由来と言われています。味付けはシンプルなので、ポン酢でそのままいただいたり、薬味などを加えたりと、たれのアレンジを楽しむことができます♪
材料 【2人分】
- 豚バラしゃぶしゃぶ肉 200g
- ほうれん草 1袋(200g)
- 昆布[乾燥]6cm
- 水600cc
- 酒大さじ3
- 塩ひとつまみ
- 添え用
- ポン酢しょうゆ大さじ4
- 細ねぎ 適量
- 七味唐辛子適量
- 大根おろし 適量
手順
1
鍋に昆布、水を入れて30分ほどおく。
2
ほうれん草は根元を少し切り落として十字の切り込みを入れる。水をはったボウルで根元をふり洗いし、泥を落とす。2等分に切る。
3
1の鍋を弱火にかけ、沸騰直前で昆布を取り出す。酒、塩を加えて煮立たせる。
4
豚肉、ほうれん草を加えて火を通す。
ポイント
アクが出たらその都度取り除きましょう。
5
細ねぎ、七味唐辛子、大根おろしなどを添え、ポン酢しょうゆにつけていただく。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 家族みんな大好きで本当に美味しいです!
にゃんにゃむニーナ
美味しかったです。本当にありがとうございます。また作ります。まなんちゃん
レシピに生姜とにんにくのスライスを入れて作りました。 身体が温まりますよ。にゃ
めちゃくちゃおいしい 昆布を戻す時間はかかりますが簡単に美味しく作れます!
もっと見る
しっぴー