温まる一品!
ほうれん草と卵の中華スープ
鶏ガラスープの素で作る、寒い日にうれしい「あったか」レシピ!ほっと一息つきたくなるような優しい一品です。忙しい朝にもおすすめ♪鍋に卵を入れるときは「しっかり沸騰させてから」「すぐに混ぜない」を意識すると、透明で澄んだスープになります。
- 調理時間 約15分
カロリー
69kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ほうれん草は3cm幅に切る。ねぎは薄切りにする。
2.
ボウルに卵を割り入れて、混ぜる。
3.
鍋に☆を入れて中火にかけ、煮立ったらねぎ、ほうれん草を加える。
4.
ねぎ、ほうれん草に火が通ったら、卵をまわし入れて火を通す。
レビュー
(37件)
4.4
※レビューはアプリから行えます。
- ぴんくふぇありーほうれん草はえぐみが残るので下茹でした方が良いかも。
- イトカベシンプル簡単で栄養価高いウマーなスープでした
- モカシンプルで工程も少なく10分程度で作れました- ̗̀ ♡ ̖́-
- しょうご簡単に作れて美味しかったです。