簡単!満腹一品!
ほうれん草と鶏肉のみそマヨ焼き
調理時間
約15分
カロリー
405kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
栄養満点のほうれん草を使った簡単おかず♪ みそマヨのコク旨マイルドなソースが食欲をかきたてます! くせになる美味しさです!
手順
1
ほうれん草は4㎝幅に切り耐熱容器に入れて水(分量外:大さじ1)を入れる。ふんわりとラップをして、600Wのレンジで3分加熱して、水にさらし水気をしぼる。
2
しめじは根元を切り落とし、食べやすい大きさにほぐす。鶏肉は一口大に切る。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて中火で炒めて火を通し、しめじを加えてしんなりとするまで炒め、ほうれん草を加えてさっと炒め合わせる。
4
ボウルに☆を入れて混ぜる。
5
耐熱容器に3を入れて4、ピザ用チーズをのせて、トースターで焼き色がつくまで10分程焼く。上に細ねぎをのせて完成。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 味噌+マヨネーズを少し伸ばすために料理酒を大さじ1ほど足しました。味が濃いので半量で副菜の1つにしました。
ナイル
にんにく味噌マヨが何度も食べたいはまる味だと旦那さんに喜ばれました。私は鶏肉に塩コショウした方が食べやすいと思いました。とも
一口目は抜群に美味しいけど、徐々に味の濃さが気になり、重く感じる。味噌とマヨネーズの量は好みに応じて調整したい。うららん★
レシピ通りだと ソースが濃いそうなので他の方のレシピを参考にし、お酒で伸ばし 分量を半分にしました。 それで大正解でした💮💯 とても 美味しかったです。
もっと見る
やすみん