DELISH KITCHEN

  • 「麻婆たまご」のレシピ動画

    卵がメインのおかずに!
    麻婆たまご

    4.4

    (

    152件
    )

    卵4個で、豆腐の代わりに麻婆あんと絡めます。 ピリ辛+マイルドふんわり卵がご飯にぴったり。 白ご飯に乗せて丼にするのもおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      458kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 サラダ油 豚ひき肉 おろししょうが おろしにんにく 豆板醤 ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 葉月
      味が濃かったです。次回はもう少し控えめに調味料を入れてみます。卵が大量に余っていたので良かったです。 白いご飯にぴったりで美味しかったです(。•ㅅ•。)♡
    • Azu♡
      前回作ったときは味が濃くなってしまったので、醤油を大さじ1にして作ったらちょうどよくなりました!簡単にチャチャッと作れるのでまた作りたいです!(´▽`)
    • もも
      味が濃いのが好きな方にはぜひ是非食べていただきたいほど美味しかったです
    • りな
      美味かったよ!
  • 「キャベツと卵のオイスターソース炒め」のレシピ動画

    ごはんが進む!
    キャベツと卵のオイスターソース炒め

    4.2

    (

    270件
    )

    シャキシャキのキャベツとふわふわ卵の食感が楽しめる1品です。オイスターソースでしっかりした味付けに仕上げます。お肉は入っていませんが、食べ応えはバッチリ♪メインにも副菜にもなる万能おかずです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      245kcal

    • 費用目安

      200前後

    キャベツ 卵 ごま油 オイスターソース 酒 しょうゆ 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かってぃん
      簡単で美味しく作れます。ポイントは片栗粉だ思います。 また余っていた、もやし半袋、えのき半袋を入れて作りました。調味料の配分は目分量で笑
    • いくちゃん
      キャベツがいつも冷蔵庫にはあるので、作ってみたら美味しかったです、ベーコンを加えてみたらちょっとした一品になりました。お弁当にぴったりで、ご飯も進むおかずになりました。
    • はのめ
      簡単に作れました。 副菜として作ったのはいいものの、当日の主菜のことも考えると少し物足りなさそうな感じがしたので、適当に切ったソーセージと黒胡椒を足したら更に立派なおかずになりました。 火力調整が苦手で、キャベツの上から卵を入れると半熟で止めるのが難しかったので次はキャベツを取り出して卵だけ炒める方式にしてみようと思います。
    • さらしな
      肉がないので1品としては物足りないですが、副菜にはちょうどいいです。4歳の娘は「おいしい!」とパクパク食べました。
  • 「厚揚げの卵とじ」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    厚揚げの卵とじ

    4.4

    (

    367件
    )

    厚揚げを入れることで食べ応えあるおかずに! ねぎたっぷりで炒めることで甘くなります。 ご飯にのせて食べてもおいしいです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      269kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ 卵 ねぎ サラダ油 めんつゆ(3倍濃縮) 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みつむし
      麺つゆ3倍が無いため、2倍で代用しました。水の量を30mlにして、麺つゆ2倍を大さじ3入れると美味しく出来ました!
    • いか
      調味料はめんつゆだけなのに揚げの油と合わさったら絶妙な味になりとても美味しかったです!玉ねぎとほうれん草も入れてみました。リピ確定です(^^)
    • chage
      ご飯が進みます。 1品料理で出すよりは ごはんの上に乗せ、丼にして食べたいと思いました!
    • akm
      厚揚げとネギは常にストックしているのであと一品欲しい!という時にコレ良いですね!とても簡単で美味しかったしたです(^^)濃い味が好きな人は気持ち麺つゆを足しても良い気がしました。今度作る時は卵が固まる前に揚げ玉を入れてみようと思います。
  • 「ごぼうと牛肉の卵とじ」のレシピ動画

    トロトロ卵がほっこり♪
    ごぼうと牛肉の卵とじ

    3.7

    (

    18件
    )

    ごぼうと牛肉の旨味がたっぷりつまった卵とじです!ご飯にかけて、 丼にするのもオススメですよ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      322kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごぼう 牛切り落とし肉 ねぎ 溶き卵 めんつゆ(3倍濃縮) 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちゃまる
      確かに味が薄かったです。 めんつゆを足して味を整えました。
    • あゆ
      味が薄いとのレビューを見たので 醤油を足しました。 美味しかったです。
    • あたま
      味が薄かったので醤油とみりんを足しました。
    • 由美
      加熱し過ぎたのか卵がトロトロに仕上がらなかったのが残念でした。味はちょうど良かったです。
  • 「ごぼうと豚バラ肉の卵とじ」のレシピ動画

    優しい味♪
    ごぼうと豚バラ肉の卵とじ

    4.6

    (

    3件
    )

    ごぼうが香る、豚肉の卵とじ! おかずとして食べてもよし!丼にしてもよし! お好みで紅しょうがを添えてもよし!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      477kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 溶き卵 ごぼう サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • w
      玉ねぎも追加しました!とっても美味しいです! たっくさん作って、次の日に残しておくと、更に味が染み込んで美味しくなります!
    • mist
      こてこてしていないので食べやすかったです! ご飯との相性もいいです
  • 「卵のトマトチリソース」のレシピ動画

    トマトでさっぱり!
    卵のトマトチリソース

    4.5

    (

    150件
    )

    トマトを丸ごと1個使って満腹になれる1品に仕上げました! トマトの酸味でさっぱり、ピリ辛味付けで箸が進みます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      205kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 トマト ねぎ にんにく しょうが ごま油 豆板醤 酒 砂糖 しょうゆ ケチャップ 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぶふぶんたたん
      ハマりました。とても美味しいです! 豆板醤を多めに入れて辛めに仕上げるのが好みです♪︎
    • ちぴよこ
      卵とトマトはいつも冷蔵庫に入っているので、もう1品何か欲しい時に助かるレシピです。 豚肉やキノコを加えても美味しいかな?また作ってみます!
    • キラヒナ
      美味しかった!辛美味です。 にんにくよりしょうがを多めにしてしまったら 結構強くなった。同量が肝心。
    • 麻婆豆腐
      簡単で美味しい!ごはんが進みます。味が濃いので、卵は3つ使ってもよいかもです。 カサ増ししたい時は、玉ねぎやしめじ、冷凍のエビなどを入れたりして、何度も作っています^ ^
  • 「スナップエンドウと海老のふんわり卵炒め」のレシピ動画

    さっと簡単!彩り鮮やか♪
    スナップエンドウと海老のふんわり卵炒め

    4.4

    (

    47件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! スナップエンドウと、エビをさっと炒め合わせてふんわり卵と一緒に召し上がれ♪ 彩りもキレイなので食欲をそそるおかずメニューです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      275kcal

    • 費用目安

      600前後

    スナップエンドウ むきえび 酒 塩こしょう マヨネーズ 砂糖 塩 サラダ油 卵

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うなえ
      エビのプリプリとスナップえんどうのポリポリと卵のフワフワ食感が楽しいです。 エビのうまみが強いので、マヨネーズ+隠し味程度の塩砂糖で十分味がキマります。
    • ぽんかん
      スナップエンドウがなかったので、フリルレタスをさっと混ぜ炒めました。シンプルな味でパスタの副菜としてベスト。エビの旨味と卵のふわふわが最高においしかった!!
    • アズサ398
      とても簡単でおいしくできました。 ミニトマトを入れて、さらに彩り良くできました。
    • ぷりん
      海老の処理が手間ですが、味も見た目も豪華な一品だと思います。 食感のメリハリもあり、味わって食べられました。
  • 「あさりと豆腐の卵とじ」のレシピ動画

    だし香る♪やさしい味!
    あさりと豆腐の卵とじ

    4.5

    (

    12件
    )

    あさりのプリッとした身とあさりのだしの香る やさしいお味のおかず料理です♪ 残った蒸し汁にも旨味たっぷりです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      211kcal

    • 費用目安

      200前後

    あさりのむき身 絹豆腐 小松菜 卵 水 和風顆粒だし 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あかね
      小松菜の茎が程よくシャキシャキでとっても美味しかったです! 野菜嫌いな私もぺろっと食べてしまいます^ ^
    • マユちゃん
      絹ごし豆腐の代わりに厚揚げで作ってみました。 簡単に出来て栄養価も高いし、家族からも好評です。