DELISH KITCHEN

トマトでさっぱり!

卵のトマトチリソース

4.6

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    205kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

トマトを丸ごと1個使って満腹になれる1品に仕上げました! トマトの酸味でさっぱり、ピリ辛味付けで箸が進みます♪

材料 【2人分】

  • 2個
  • トマト 1個(200g)
  • ねぎ 10cm
  • にんにく 1かけ
  • しょうが 1かけ
  • ごま油大さじ1
  • 豆板醤小さじ1/3
  • ☆チリソース調味料
  • 大さじ1
  • 砂糖小さじ1/2
  • しょうゆ大さじ1/2
  • ケチャップ大さじ2
  • 鶏ガラスープの素小さじ1/2
  • 片栗粉小さじ1
  • 50cc

手順

  1. 1

    トマトはへたを取って、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。

  3. 3

    ボウルに卵を割り入れて混ぜる。別のボウルに☆を入れて混ぜる。

  4. 4

    フライパンにごま油の半量(大さじ1/2)を入れて熱し、十分に温まったら卵を入れて大きく混ぜながら、大き目の炒り卵を作り、取り出す。

  5. 5

    フライパンをキッチンペーパーでさっと拭き、残りのごま油(大さじ1/2)、ねぎ、にんにく、しょうが、豆板醤を入れて弱火で熱し、香りが出てきたらトマトを加え、中火でさっと炒める。

  6. 6

    炒り卵を戻し入れ、☆を加えて混ぜ、とろみがつくまで加熱する。

    ポイント

    調味料は加える直前に再度混ぜておきましょう。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ぶふぶんたたん

    ハマりました。とても美味しいです! 豆板醤を多めに入れて辛めに仕上げるのが好みです♪︎
  • キラヒナ

    美味しかった!辛美味です。 にんにくよりしょうがを多めにしてしまったら 結構強くなった。同量が肝心。
  • ちぴよこ

    卵とトマトはいつも冷蔵庫に入っているので、もう1品何か欲しい時に助かるレシピです。 豚肉やキノコを加えても美味しいかな?また作ってみます!
  • ルナ姫

    豆板醤は少し多めにいれました。アスパラもお湯で2分湯がいてからチリソースを投入する前にいれました。ピリ辛でとても美味しかったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「香味野菜」の基本

「トマト」の基本

「ねぎ」の基本

関連記事

SNSで人気のレシピ