ボリューム満点!
厚揚げの卵とじ
調理時間
約10分
カロリー
269kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
厚揚げを入れることで食べ応えあるおかずに! ねぎたっぷりで炒めることで甘くなります。 ご飯にのせて食べてもおいしいです!
手順
1
厚揚げは縦半分に切り、1cm幅に切る。ねぎは斜めに薄く切る。ボウルに卵を割り入れて混ぜる。
2
フライパンにサラダ油を入れて厚揚げ、ねぎを入れて中火で炒める。
3
ねぎがしんなりしたら、めんつゆ、水を加える。
4
煮立ったら卵を流し入れて、少し固まったら軽く混ぜお好みの硬さになったら火を止める。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 麺つゆ3倍が無いため、2倍で代用しました。水の量を30mlにして、麺つゆ2倍を大さじ3入れると美味しく出来ました!
いか
調味料はめんつゆだけなのに揚げの油と合わさったら絶妙な味になりとても美味しかったです!玉ねぎとほうれん草も入れてみました。リピ確定です(^^)chage
ご飯が進みます。 1品料理で出すよりは ごはんの上に乗せ、丼にして食べたいと思いました!akm
厚揚げとネギは常にストックしているのであと一品欲しい!という時にコレ良いですね!とても簡単で美味しかったしたです(^^)濃い味が好きな人は気持ち麺つゆを足しても良い気がしました。今度作る時は卵が固まる前に揚げ玉を入れてみようと思います。
もっと見る
みつむし