 - オーブンで仕上げる!
 鶏もも肉の新子焼き風- 「新子焼き」とは北海道旭川市のソウルフードで、味付けした若鶏の骨つきの半身を炭火などで素焼きにしたものです。今回は鶏もも肉を使って、ご家庭で簡単に作れるようにDELISH KITCHEN風にアレンジしています。 - レビュー - トイプードルとにかく簡単で美味しい!! オーブンでじっくり焼く時間がなかったのでフライパンで焼いちゃいました…😂笑 仕事の都合で4時間くらい漬け込んじゃったけど大丈夫だった!むしろ良い感じ!笑 我が家の定番になりそうです!😋💕
- ジャガイモ簡単美味いボリュームある。 これ以上は語るまい
- みーちゃん分量半分で、1枚分を作りました! 簡単&味がしっかり染み込んでいて、美味しかったです🥰 メインに困った時はこれで決まりです🤫 また作ります😍
- とーーーこタレに漬け込んで、後はオーブンにお任せで、作るのが簡単かつ楽でした。 オーブンで焼いている間に他のおかずが作れるのが、いいですね。 10分毎に出してタレを回しかけるのが手間でしたので、タレをフライパンで煮詰めて焼き上がった鶏もも肉にかけました。美味しいかったです。
 
 - さっと簡単♪
 レンジ蒸しなすとツナの塩昆布和え- レンジで作る簡単副菜のご紹介!ツナのコクと塩昆布のうまみでお箸がすすみます。おつまみにもぴったり♪あと一品欲しい、そんな時のスピードメニューとしてご活用ください。 - レビュー - いちごう茄子が色変わりしないで、キレイなままでびっくりしました。ポン酢が無かったので、ノンオイル中華ドレッシングで和え、ツナをレシピの半分の量を使用しましたが、とっても美味しかったです。
- たろ簡単!5分くらいで作れた気が… 最初だけちょこっと包丁使いますが、あとはレンジ加熱のみ。洗い物も最小限で済むので助かります! ツナと昆布でしっかり味付け。シンプルながら満足感も◎
- さくもも火を使わずにレンチンして和えるだけですが、意外にもツナとなすが相性良くて美味しかったです!ちなみにレンチンしたなすはめちゃくちゃ熱いので気をつけて下さい。また作りたいです。
- ハチ美味しかったです(^^
 
 - 2品で大満足♪
 エリンギとじゃがいもの豆乳みそスープ- エリンギの旨味がきいた豆乳みそスープです。じゃがいもを入れて食べ応えをプラス♪豆乳とみそのまろやかでコクのある味付けがくせになります。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。 
 - 自宅で町中華の味♪
 シャキシャキ肉野菜炒め- 中華料理屋さんで人気の肉野菜炒めをご紹介します。片栗粉を加えることで、水っぽくならずたれが全体に絡み、仕上げにごま油をかけることでつやっと食欲そそる仕上がりに!小松菜、ピーマン、きのこなどお好みの野菜でアレンジしてお作りください♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。 - レビュー - りん冷蔵庫に残ってたエリンギを入れたら とても美味しかったです♪ 量は4人分で全て倍にしました。 家族からも高評価でした。 また作ります。
- さなやもやしがなかったので、タマネギを薄切りにして代用しました。肉は私が塩を揉み込むと塩っぱくなってしまうので、そのまま炒めました。美味しかったです。
- kオイスターソースが濃厚で食べ応えありました!また作ります。
- ハチ美味しかったです(*´ч`*) 野菜炒めミックスを使いました。
 
 - 家計にやさしい節約レシピ♪
 鶏むね肉のガーリックパン粉焼き- にんにくとオレガノの香るパン粉をたっぷりつけて焼く、鶏むね肉を使った主菜です。鶏むね肉は厚みを均一にして焼くことで、パサつきを防ぎ、しっとりと仕上がります♪ 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。 - レビュー - ソース・アメリケーヌオリーブオイル大さじ1と1/2は少ないです。まいたけ、パン粉衣はオリーブオイルをかなり吸収します。増量しました。オレガノは大さじ1/2は少し多い気がします。トマト系ソースが欲しいので、1枚は市販のレトルトミートソースに、合挽き肉を炒めて入れかけて楽しみました。まいたけは改めて美味しい食材だと感じています。
- まり簡単にできて美味しかったです
- ののりりこむね肉は子供でも食べ易いように始めからカットしました。衣がサクサクして肉もパサつかず美味しく出来ました。
- メル家族がいんげんが苦手なのでほうれん草で作りました。 鶏の胸肉はオレガノやニンニクが効いて美味しかったです。鶏肉もプリプリに仕上がりました。 安くて簡単で美味しいので、また作りたいです♪
 
 - やみつきになる!
 アボカド丼- クリーミーなアボカドを風味の良いごま油やわさびと和えて丼に♪切ってあえるだけなので忙しい日にもオススメです、 - レビュー - キコつい何か物足りさを感じました。アボガドだけなのでシソ入れたいとか余計な事を考えて食べてしまう。簡単で胃に溜まったらいいの!って考えの方にはピッタリかなと。
 
 - 鮮やかおつまみ♪
 トマトと大葉のさっぱり胡麻和え- ごま油が香る箸休めにもおつまみにもぴったりな和えもののご紹介です♪きゅうりやオクラなどでもアレンジしてもお作り頂けます!あと一品欲しいときやお酒のおつまみにおすすめのレシピです! - レビュー - ぴんくふぇありー大葉がたっぷりでとても爽やかな風味です❣️美味しかったです👍
- ぽちゅんトマトと大葉だけでさっと作れて さっぱりだけどごま油のコクと大葉の風味で 満足な一品でした⭐︎
- くまたん切ってあえるだけで、彩り良いおかずが増えて良かったです。味も美味しかったです。大葉を余らせてしまったときとかに、また作ります。
- big.mamaサッパリしていてごま油がアクセントになり食欲がわきます。美味しい!
 
 - レンジで作る!
 めんつゆ茶碗蒸し- 出汁を使わず、めんつゆを使ってレンジで簡単に作れる茶碗蒸しレシピをご紹介します♪難しい火加減も気にせず作れるのが嬉しいポイント!かまぼこやしめじなどお好みの具材でお作りいただけます。 - レビュー - まりパナソニックのスチームオーブンレンジの茶碗蒸しのメニューで作りました。材料を入れただけなのに、上手にプルプルにできていて美味しかったです。
- こぶんがレンジで200W12分で丁度いい具合でした👌 とても簡単に茶碗蒸しができて最高です!
- まーさん食べ終わる寸前の写真😓 ウチのレンジは200ワットが無くて150か300なので、300ワットで6分30秒で作ってみたら…”す“が入っちゃった😣 オマケに超薄味… 次があるなら、150ワットでゆっくりレンチンして味も要調整!そして写真も撮り直し!!
- ずっち~うちのレンジでは、最初から200wではなかなか固まらず…。 500wで1分半ほどで少し固まりかけた状態で200wにしました。
 
 - リピート間違いなし!
 厚揚げと豚肉のキムチ味噌汁- ボリューム満点で食べ応えあるお味噌汁のご紹介です。豚肉の旨味とキムチの辛味が合わさってお箸が止まらないおいしいさ♪ぜひ今日の一品にお試しください! - レビュー - ぴんくふぇありーメインディッシュがあっさり系の時の汁物メニューとして良いと思います❣️ボリュームがあり、食べごたえもある一品です😊
- 週一おじさん豚バラがなく、豚こまで作りました。キムチにもよりますが小さじ1の砂糖を入れました。子供達にも好評で美味しく頂きました。
- Totoro's friendしっかりした味で美味しかったです。
- じゃりがーる美味しくて何度も作ってます♪ 余らせてしまった具材を消費できる便利レシピです。 きのこ類、根菜類はよく余らせてしまうのでぶっ込んじゃってます! 厚揚げ食べ応えあって、1日置いとくと味が染み染み厚揚げちゃんがおいしすぎますよ〜! キムチがいい仕事してます♪ モズキムがあったので、モズキム入れたバージョンの写真です。
 
 - さっとできる!
 きな粉ヨーグルト- きな粉とはちみつをかけた手軽なヨーグルト!そのままスプーンですくって食べても、全体を混ぜてもどちらでもおすすめです♪小腹がすいたときや朝食にぴったりの一品です。 - レビュー - ソース・アメリケーヌ作って一口目は星4でした。全体を良く混ぜて食べると星5になりました。良かったと思います。
- ティグルそのまま食べたら、ん?って感じだったけど、混ぜたら馴染んで食べやすくなった。 不味くはないけど、また食べようとも思わない感じ。
 

