DELISH KITCHEN

オーブンで仕上げる!

鶏もも肉の新子焼き風

4.6

(

)

  • 調理時間

    90

  • カロリー

    316kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

「新子焼き」とは北海道旭川市のソウルフードで、味付けした若鶏の骨つきの半身を炭火などで素焼きにしたものです。今回は鶏もも肉を使って、ご家庭で簡単に作れるようにDELISH KITCHEN風にアレンジしています。

材料 【4人分】

  • 鶏もも肉 2枚(500g)
  • 塩こしょう適量
  • ☆調味料
  • おろししょうが小さじ1/4
  • おろしにんにく小さじ1/4
  • 砂糖大さじ1と1/2
  • みりん大さじ3
  • しょうゆ大さじ3

手順

  1. 1

    鶏肉はフォークで皮目に数カ所穴をあけ、塩こしょうを両面にまぶす。

    ポイント

    鶏肉に水気がある場合はふきとっておきましょう。

  2. 2

    ポリ袋に☆を入れて混ぜ、鶏肉を加えてもみこみ、空気をぬいて口を閉じる。冷蔵庫で1時間以上おく。

    ポイント

    焼く前にオーブンを200℃に予熱しておきましょう。

  3. 3

    オーブンの天板にクッキングシートをしき、鶏肉を汁気を切って皮目を上にして並べる。 200℃に予熱したオーブンで10分焼く。一度取り出してポリ袋に残ったたれを半量かける。さらに10分焼き、再度たれをかけてさらに10分焼き、合計30分ほど焼く。

    ポイント

    鶏肉をつけたたれはとっておきましょう。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • まりん

    タレに付けて焼くだけなので簡単です。 味がしみている方が私は好みなので数時間つけてから焼きました。タレも美味しいしお弁当のおかずにもなると思います。
  • ばぁば

    このタレ旨い‼️ばぁばはついでにナスも一緒に焼いて食べました写真忘れた-W:
  • ジャガイモ

    簡単美味いボリュームある。 これ以上は語るまい
  • トイプードル

    とにかく簡単で美味しい!! オーブンでじっくり焼く時間がなかったのでフライパンで焼いちゃいました…😂笑 仕事の都合で4時間くらい漬け込んじゃったけど大丈夫だった!むしろ良い感じ!笑 我が家の定番になりそうです!😋💕

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。