
甘酸っぱい♪レモンカードの活用レシピおすすめ7選
作成日: 2023/07/30
レモンカードを使ったお菓子レシピを簡単動画でご紹介。レモンメレンゲパイや、レモンメレンゲタルトなどのレシピを7本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
冷凍パイシートで作る♪
レモンメレンゲパイ3.6
(
9件)サクサク食感のパイに、甘酸っぱいレモンクリームとふんわりしたメレンゲが相性抜群!人気の贅沢パイスイーツのレシピをご紹介します。冷凍パイシートを使うので簡単に作れますよ♪
調理時間
180分〜
カロリー
200kcal
費用目安
600円前後
冷凍パイシート[18×18cm] レモン[国産] 無塩バター 溶き卵 砂糖 卵白 砂糖 水 溶かしバター(無塩)
- ※1切れ分あたり(10等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねこレモンカードが固まらなかったです。たぶん、もう少しとろみが付くまで混ぜたり無かったのかな。 パイ生地が縮んでしまいちょっと残念なことに。 味はレモンの酸味とメレンゲの甘さが良い感じでした! もう一度トライしてみたいと思います!
ふわふわ♡甘酸っぱい♪
レモンメレンゲタルト3.7
(
8件)甘酸っぱいレモンカードに、ふわっふわに焼かれた メレンゲがシュワシュワ溶けるのがたまらない♪ レモンの香る爽やかなこだわりスイーツです♪ ※より作りやすくするため一部材料・工程の見直しをしました。2020年8月
調理時間
約120分
カロリー
290kcal
費用目安
500円前後
ビスケット 無塩バター レモン(国産) 溶き卵 卵黄 グラニュー糖 無塩バター 卵白 グラニュー糖
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- せるレモンカードは上に空気の層ができてしまい、クッキー生地はいくら頑張っても固まらなくて、2回レシピ通りに作ってもうまくいかなかったのでがっかりしました😞
- レン美味しくできました!ちょっと特別な一品に思えるので何かお祝い事の時にまた作りたいと思います!
- ぽんきちさんレモンタルトは、初めて作ったにしては、味は、とても美味しく出来ました。ただ、タルト生地にバター少なめな森永のマリーを使って作ったのが原因だったのかタルト生地が思ったより固く出来てしまいました。その為かタルト型にバターを塗てありましたが取り分ける際に崩れてしまい上手く取り分ける事が出来ませんでした。f(^_^) 教訓 今度作るときには、 バター多めなビスケットを使って作る❗️ クッキングシートを型の底にひく❗️ 又は、マドレーヌの型のように型をはずせるようなアルミ型で作る❗️ でした。(*^ー^)ノ♪ 今度作る時には、五星のレモンタルトを作って主人と娘の三人で食べたいと思います。(*^^*)
- さと本格的なタルトで、作っていてとても楽しかったです。こういう本格的なレシピを丁寧に解説してもらえるものは少ないので永久保存したいです。 ただすごく甘かったので次回は少し砂糖を調節しようと思います。
調理時間
約30分
カロリー
255kcal
費用目安
1000円前後
カステラ タルト型 りんご 砂糖 水 レモン汁 レモン 無塩バター 砂糖 溶き卵
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ⭐︎このタルトを作ってみました。りんごの部分は問題なく美味しかったですが、レモンカードの部分は凄く甘くて、気持ち悪くなりました。 基本タルトの上にのせるカスタード部分は砂糖大さじ3ぐらいが基本ですが、このメニューは砂糖100gも使うので、とてもじゃないけど多すぎだと思います。
- 七瀬出流家族全員レモン苦手なので、りんごのコンポートとカスタードに タルト台はホットケーキミックスにて りんごは24等分にした これより細いとレンチンした時に崩れる 砂糖は+大さじ1杯、レモンは-大さじ半分位でちょうど (規定量だと思った以上に酸っぱい 2ふんレンチンした後混ぜて1分が良さげ
フライパンで作る!
レモンチーズパイ2.6
(
2件)春巻きの皮でサックサク、中とろーりチーズがたまらない簡単おやつです♪はちみつれもん味の甘酸っぱい味が懐かしい♡オーブンいらずでフライパンで作って楽々!
調理時間
約30分
カロリー
121kcal
費用目安
500円前後
春巻きの皮 とろけるスライスチーズ サラダ油 はちみつ レモン(国産) 溶き卵 砂糖 無塩バター 薄力粉 薄力粉 水
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません