デリッシュキッチン
【簡単チョコ菓子】子供と作るバレンタイン♪人気レシピ15選

【簡単チョコ菓子】子供と作るバレンタイン♪人気レシピ15選

作成日: 2023/07/31

更新日: 2025/01/27

お子様と一緒に楽しく料理♪バレンタインに作りたい簡単スイーツのレシピを動画とテキストでわかりやすくご紹介。チョコクッキーサンドやチョコクランチ、チョコクッキーやガトーショコラなど15本のレシピを集めていますので、バレンタインはもちろん日々のおやつタイムにもぜひお役立てください!

※お子様について
・お子様と一緒に作業を行う場合は火傷やケガの危険性があるため、目を離さないよう安全に配慮しながら料理をしましょう。
・小さいお子様が召し上がる際は誤嚥をしないように食べることに集中させ、落ち着いて食べさせるようにしてください。


  • 「チョコスモアクッキーサンド」のレシピ動画

    さくっむにゅ♡
    チョコスモアクッキーサンド

    4.5

    (
    20件
    )

    材料たったの3つで作れる絶品チョコスイーツ♪サクサク食感のビスケットとふわふわマシュマロをチョコレートでコーティング。手作りとは思えない本格的なスイーツはバレンタインのプレゼントにもぴったり!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      209kcal

    • 費用目安

      200前後

    ビスケット マシュマロ ミルクチョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 星空さん
      レンジだと焦げるかもしれないと思い、チョコレート150gを湯せん。8個作りました。 クッキーは薄めの方が食べやすいと思います。 レシピ通り簡単にできました。
    • さびぃ
      材料が少なく、パパッとできました☆ チョコが少なかったので、少ししかつけれなかったけど甘さ控えめになって美味しかった
    • もぐもぐ
      バレンタイン用にデコレーションしてアレンジしました! 少し甘さを抑えるためにチョコの半量をブラックチョコにして作りました、美味しかったです(*´∇`*)
    • キャット
      ヤマザキビスケットのプライムクラッカーを使いました😀そしたら、ちょっと塩っからい感じ?な味になりました🫠 マシュマロをレンジで膨らませるとき、私の家のレンジは10秒単位しかできなく15秒が できないので、20秒に設定して7秒くらいのところで止めれば、丁度よかったです👍 チョコレート150gにして600Wのレンジで40秒くらいで溶かしました✌️そうしたら、8〜9個できました! 味は丁度いい甘さで美味しかったです♪
  • 「マシュマロのカラフルチョコポップ」のレシピ動画

    一口サイズで食べやすい♪
    マシュマロのカラフルチョコポップ

    4.4

    (
    5件
    )

    とても簡単なレシピですが、見た目も華やかでプレゼントにもぴったりの一品です。お好みのチョコレートでぜひお試しください♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      38kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホワイトチョコレート マシュマロ トッピングシュガー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もぐもぐ
      物凄く手軽に簡単に作れるから量産にはもってこいでした! ・チョコをスプーンなどを使い薄めにコーティングする ・トッピングをマシュマロに指で散らす様にかける ・コーティングする前にピックを刺した根元の部分をチョコペンで固定する ・バットにマシュマロをピックが上になる様に真っ直ぐ立てて冷やす 以上のことを守れば形良く出来るのでおすすめです。
    • ❁✿✾
      このアプリで、3種類のを作ってみましたが、 その中で1番の、失敗作になってしまいました、、 ホワイトチョコレートをコーティングする段階で上手に出来ず、飾りもつけたが、見映えが変になってしまった、、 今度、作る時は、コーティングを上手にできるようにしたい、、
    • Momo tutti ❤︎
      めっちゃ美味しいよかった
  • 「簡単チョコクランチ」のレシピ動画

    少ない材料で作る♪
    簡単チョコクランチ

    4.3

    (
    12件
    )

    モルトパフのサクサクとした食感がたまらない一品♪レンジだけで簡単に作れるので、お子様と一緒に作るのもオススメです!お好きな形に切って可愛くラッピングしても♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      89kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 無塩バター モルトパフ

    • ※1本分あたり(16等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かよこ
      コーンフレークで作りました。簡単なのでまた作ります。
    • ふうれん
      子どもが友チョコ用に作りました。簡単に完成したのですが、切るときに割れてしまい、プレゼント用に出来なくなったので、作り直しです。 今度はバーにせず、型とりタイプにします。
  • 「マーブル生チョコ」のレシピ動画

    材料3つで簡単かわいい♡
    マーブル生チョコ

    4.4

    (
    85件
    )

    【2019年1月レシピリニューアル】王道のバレンタインスイーツ生チョコに一工夫!材料も少なく簡単に作れちゃいます♪見た目も可愛いのでバレンタインにおすすめです♡

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      122kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート ホワイトチョコレート 生クリーム

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 小5キッチン
      誰でもすぐ出来そうな美味しい生チョコ! 口の中で甘く、濃厚に溶ける生チョコがまたもう一つもう一つと食べたくなる美味しさ!! スゴい美味しかったので、また作りたいです!😍
    • くん
      材料が3種類だけで簡単に作れました! ありがとうございました! 友達や家族にも好評でした。 また作りたいと思います。
    • ゆう
      とても美味しかったです♪家族みんな大好きなのでリピートで何度か作ってます。 簡単で美味しいレシピの紹介、ありがとうございます!
    • そら
      料理初心者の私でも簡単に作れました! マーブル模様がとても綺麗で、まだ食べてないのですが食べるのが楽しみです。 明日、彼と一緒に食べる予定です。
  • 「ロックチョコクッキー」のレシピ動画

    材料2つだけ!
    ロックチョコクッキー

    4.3

    (
    160件
    )

    サクッとくしゅっと新食感♡ 材料2つだけでできちゃいます! 濃厚チョコレートクッキー♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      39kcal

    • 費用目安

      200前後

    ミルクチョコレート 薄力粉

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • お砂糖▸◂
      ミルクチョコレートは50℃を測りながら湯煎し、仕上げにシュガーパウダーをふるっています( っ)•ω•(c )💕さくさくホロホロしていて焼きチョコベイクのような美味しさです🍫大成功🎉☆
    • レン
      お手軽で美味しくできました!もっと美味しいチョコ、あるいは焼く前にオレンジピールのカケラのっけたりとかしたら更に美味しくなるかも! また作ります!
    • リサマリ
      今まで作ったお菓子の中で1番安く済んで簡単でした❣️ たったふたつの材料で美味しく出来ちゃうなんて嬉しすぎます♡︎ʾʾバレンタインに作りましたが主人にも好評でした🥰 もちろん時間が経ってからも美味しいですが、出来立てのホロホロした美味しさが堪らなかったです😍 皆さん仰っていますが、10分では生地が固まりませんでした💦私は急いでいたので冷凍庫で10分くらい冷やしました😅 ミルクチョコだと割と砂糖なしでも甘めなので、今度はビターチョコで作ってみたいです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
    • えみ
      子どもたちと作りました。 チョコが粉を混ぜてる間に固まってくるので、途中で湯煎しながらやりました。 大人なら固まってくる前に粉をまぜきれるとおもいます。
  • 「焼きチョコ」のレシピ動画

    サクホロ食感♪
    焼きチョコ

    3.3

    (
    25件
    )

    材料3つでできちゃう! サクっとほろっと食感が♪ 新しい新感覚チョコ!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      46kcal

    • 費用目安

      100前後

    ミルクチョコレート 片栗粉 ココアパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かぼちゃ
      レシピを拝見して、作ってみました。 レビューを見ると形が崩れてしまう等の記載があったので、少し変えてみました。 板チョコ…1枚 片栗粉…大さじ2杯(コンビニで貰う大きなスプーンですり切りでもOK) レンジの場合は600w30秒~50秒位(30秒以降は10秒刻みでレンジにかけた方がいいです。) 表面をスプーンなどで触れてみてチョコレートがつかなかったら出してください。 焼きあがった後に冷ましてからココアパウダーをかけるのがベストかなと思います。 私はレンジとオーブントースターで試して見ました。 個人的にオーブントースターの方がしっかり焼かれているので、表面がとてもサクッとしていたので好みでした。 手前がレンジで奥がトースターで焼いたものです。 良ければ参考にしてください。
    • まやら
      ある程度の厚みを持たせないと焦げてしまうようです。3〜4mmくらいかな… " 600wで30秒" で充分かも… それでやってみて、固まってないようなら様子を見ながら10秒ずつやって、目を離さない方がいいですね。上手く焼けるとクッキングペーパーから綺麗に剥がれます。 ポリ袋に入れて絞ると、いろんな形に出来ますよ(´ω`) わたしはココアパウダーじゃなくて粉砂糖にしてみました
    • 女子高生の料理メモ
      単体での写真を撮り忘れましたが、左のものです 焼きチョコは2種類作ったのですが、個人的には片栗粉なし(薄力粉40g)のものの方が美味しかったです。ただ、その場合作り方の都合でただの四角い形になるし、断面が綺麗ではなくなるので、見栄え的にはこちらの方が可愛いです(絞るの下手であまり綺麗に出来ませんでしたが……)。 簡単だし美味しいので何か欲しいなーって時にぱっと作れて満足できそうなので○
    • 高校生です
      焦げることもなく美味しくできました。 家族も喜んでたべてくれました!
  • 「チョコクランチ」のレシピ動画

    サクサクおやつ♪
    チョコクランチ

    4.3

    (
    16件
    )

    材料たったの2つ! サクサク食感がやみつきのチョコクランチをご紹介します♪ お子様のおやつにいかがでしょうか。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      159kcal

    • 費用目安

      600前後

    ミルクチョコレート グラノーラ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はならぶ@初心者(21年2月~)
      良かった点、残念な点、アレンジ、リピートについて記載。 良かった点 ・レンジだから簡単 ・予想以上に美味しい ・材料を計らなくてもできる 残念な点 ・形を丸くするのが難しい アレンジ ・明治のブラック板チョコ→◎ ・このレシピで溶かしたチョコを型に入れて固める→◎ リピート ・バレンタインの練習と本番で2回作った ・また作りたい
    • ちょん
      バレンタインチョコを作った際に、余ったチョコと余っていたフルグラを混ぜて作りました。 すごく簡単です。
    • chisato
      美味しかったです♪ 形を作るのが少し難しかったですが、家族用のおやつとしてはとても簡単に作れて味も★5だったのでまた作りたいと思います!!
    • マリア
      とても美味しです もっとお菓子作りをしたいです
  • 「材料3つで豆腐の生チョコ」のレシピ動画

    罪悪感を軽減!?
    材料3つで豆腐の生チョコ

    4.1

    (
    80件
    )

    しっとりなめらかな生チョコは豆腐でできたとは思えない♡ 軽い口当たりにひとときの幸せを感じますよ! 豆腐感ゼロでバレンタインやプレゼントにも◎

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      77kcal

    • 費用目安

      200前後

    ミルクチョコレート 絹豆腐 純ココア

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ガラルサニーゴ
      豆腐ハンバーグの時は「これ豆腐入ってる」って指摘してくる相方が、このチョコの時は全然気づかないで「おいしい!」って食べてました! やわらかめの生チョコで、冷やす時間は4〜5時間くらいかかるかもです!
    • グレイシー
      チョコレート100gにつき、豆腐150gでやりました!それなのに豆腐感もなく美味しく食べられます!🍫
    • ゆうママ
      夫がカロリーを気にしていたのでこちらを今年のバレンタインのプレゼントにさせて頂きました。 他の家族にも試食してもらいましたが豆腐感をあまり感じずとっても好評でした。 手順も簡単だし、何より材料費があまりかからないところも◎ですね!
    • Rey
      今年のバレンタインに作らせて頂きました(^-^)/前日に攪拌器が無かったので漉し器で豆腐を越してから少し長めにレンチンで溶かしたチョコと混ぜてからタッパーで固めて当日に少し包丁を水で濡らしてから切ったせいか?トロフワで良かったと好評でした。(^3^)/
  • 「クリスピーチョコクランチ」のレシピ動画

    サクサク食感♪
    クリスピーチョコクランチ

    4.6

    (
    61件
    )

    【初級者向け】ザクザク食感がたまらない!混ぜて固めるだけの超簡単お手軽お菓子レシピをご紹介します。ホワイトチョコでも同様においしく作れますよ。また、型要らずで作れるのも嬉しいですね。可愛くラッピングして、プレゼントやバレンタインにもおすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      94kcal

    • 費用目安

      300前後

    ミルクチョコレート コーンフレーク

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • なめ
      中学生1人でも簡単に作れました!! チョコとコーンフレークを2:1で入れて作ってみました! 個人的にはちょうどいいと思います!! 楽しかったです😸
    • あすこ
      イチゴのチョコレートと、ホワイトチョコレートで。 イチゴのほうはいい加減にシリコン型に入れた。簡単でとってもいいです。 もっとコーンフレーク細かく砕いたほうがよかった。 あと薄く成形したほうが好みだったかも。 というのもチョコが固い+フレークが口内を痛めつけてくるので。
    • ひかるママ
      チョコ150g、フレーク60gで作りました。砕いてチンして混ぜて冷やすだけなのに本当に美味しいいい!!
    • こうちゃ
      小麦ブランをなかなか消費できなかったため軽く砕いて、ホワイトチョコも使用して作ってみました!シリアルをおやつ感覚で食べられるので嬉しいレシピです!簡単で美味しくヘルシーで良いです。
  • 「炊飯器ガトーショコラ」のレシピ動画

    材料2つでシュワふわ新食感!
    炊飯器ガトーショコラ

    4.4

    (
    96件
    )

    今回は材料2つで簡単につくれちゃうバレンタインレシピです。炊飯器で作るガトーショコラは普通のと少し食感が違う…?シュワっとやわらかく広がるスフレのようなガトーショコラ、ぜひ試してみてください♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      181kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 ミルクチョコレート

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あり
      必要な材料も少なくとても簡単にできました! 出来立てはフワフワで軽く、冷蔵庫で寝かせるとしっとり?重め?になりました。
    • ミランダ
      delicious mug cake, used 3 合炊き炊飯器. milk chocolate 100g + 50g dark chocolate and 3 eggs. it worked .
    • のり
      ミルクチョコレートではなく、ブラックチョコレートで作ってみました。 できた時 底にくっついてしまいましたが😂💦💦とても美味しいです🙆‍♀️ 生地を入れる時に、オリーブオイルなど塗ってみて、また作ってみたいと思います♪
    • もみこ
      レシピを見ながら子どもたちと作りましたが簡単!混ぜて、炊飯器に入れるだけ!!ケーキモードでやりましたが、とても美味しくシュワフワに出来ました!リピしまーす(^o^)♪
  • 「レンチンチョコケーキ」のレシピ動画

    材料3つで作る!
    レンチンチョコケーキ

    4.3

    (
    33件
    )

    チョコレート、卵、牛乳の少ない材料で簡単に作れるチョコケーキをご紹介!レンジでできるのも嬉しいポイントです♪出来立て熱々はふわふわのスポンジのような食感、冷蔵庫で冷やすとしっとりほろりと崩れる食感と濃厚な味わいが楽しめます。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      114kcal

    • 費用目安

      200前後

    ミルクチョコレート 卵 牛乳

    • ※1切れ分あたり(9等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • キヨンヌ
      とても簡単なのに、よく冷やしたら凄いしっとり濃厚で美味しかったです。 私は甘さを抑えたいので、ブラックチョコレートで作りました。
    • たむりん
      簡単ですごくおいしかった。 子供が1人で作れました。
    • カズミ
      とても簡単でした
    • いしまり
      とにかく簡単です 冷やしてもおいしいけど、私は常温〜温かいぐらいが好きかな
  • 「チョコのせんべいクランチ」のレシピ動画

    意外な組み合わせ!
    チョコのせんべいクランチ

    チョコレートを溶かして混ぜるだけの簡単レシピです。かわいくラッピングすればプレゼントにもおすすめです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      70kcal

    • 費用目安

      300前後

    柿の種 ミルクチョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • シャケ(減塩努力)
      とっても簡単なのに美味しかったです♪リピートです。柿の種がなかったので堅焼き煎餅を砕いて入れました。(柿の種の方が食べやすいけれど、お煎餅のゴリゴリも美味しかったです)板チョコ1枚で割合は同じ。少量なのでタッパーで充分でした。 次回のためのメモ→①ラップは綺麗に張る(取る時にチョコに巻き込まれそうになる)②お煎餅は減らす ※③クッキングシートにすればお皿でも◯ 更にそのままカットしてもまな板が汚れず◎ ビスケットやナッツなどでも美味しそうなので次回はそちらを作ってみます。
  • 「チョコのスイートポップコーン」のレシピ動画

    可愛くラッピングして♪
    チョコのスイートポップコーン

    4.0

    (
    3件
    )

    ピンクと白の可愛らしい色合いでプレゼントにもぴったり!お好みで刻んだナッツやトッピングシュガーをちらすのもおすすめです♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      217kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホワイトチョコレート ストロベリーチョコ ポップコーン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • にこの
      思ったより味が無かったです、、
  • 「チョコがけポテトチップス」のレシピ動画

    材料2つで!
    チョコがけポテトチップス

    甘じょっぱさがたまらない一品!かわいくラッピングすればちょっとしたプレゼントにもぴったりです♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      236kcal

    • 費用目安

      200前後

    ポテトチップス(厚切り) ミルクチョコレート

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「レンジでチョコプリン」のレシピ動画

    簡単にできる!
    レンジでチョコプリン

    3.0

    (
    38件
    )

    誰にでも簡単にできる「レンジでチョコプリン」のレシピをご紹介します。材料はチョコレートと卵と牛乳だけです。身近な材料なのですぐに作ってみましょう♪甘さを抑えたプリンにしたい場合は、ビターチョコレートを使ってみてください。バレンタインにもおすすめです!※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年8月

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      200前後

    牛乳 ミルクチョコレート 溶き卵 ホイップクリーム

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 蒼月
      簡単そうなので作ってみました! 中学生でも簡単にできました! とても美味しいくしっかり固まりました! チョコの味もしっかりします!
    • みやこ
      途中で分離してしまい、いくら加熱を繰り返しても綺麗に固まる事はなく分離したチョコミルクの部分だけブクブクと音を立て中身が溢れ、レンジの中が大惨事に… レシピの考案者さんはどうやって綺麗に仕上げたのか不思議です😞💦
    • Yuuko
      少し加熱しすぎてしまったようで、ぼこぼことなってしまいました・・・
    • のりあき
      簡単にできました。チョコレートがあまり甘くなかったので子供には不評でした。甘めの何か必要に思いました。