 - 切り身を使ってお手軽に♪
 鮭のアクアパッツァ- 魚介の旨味がたっぷりとつまった一品です!簡単に出来るのでおもてなしや特別な日にもおすすめ品♪ - レビュー - りんごっちサケ→タイ アサリ→ホンビノスガイ で作りました! 白ワインと海の風味で簡単にお洒落な味になりました。 また作ります!
- Alexandre PAオリーブオイルと白ワインの代わりに、ごま油と赤ワインを入れました^_^ すごく美味しくなったので二人分を一人で食べちゃいました。
- 猫ヤロー手軽&シンプルでとても美味しかったです 翌朝の方が味が落ち着き&染み込んで美味しかったです
- ハッピーさんとても美味しかったです。好評でした~。難しくなく簡単で短時間で出来ました。鮭は半分に切り加えました。あとはにんにくを倍量にしました。なにしろ美味しくて好評!また~リピートして作りたい料理です。
 
 - やみつきになる味わい!
 ダウフーチェンサー- 「ダウフーチェンサー」とは揚げ豆腐に炒めたレモングラス、にんにく、唐辛子などを合わせたベトナム料理です。今回は「サテトム」という干しエビやレモングラス、にんにくなどのうま味がつまったラー油に似た調味料を使い、本場の味わいを再現しました!サテトムは輸入食品取扱店などで購入できます。レモングラスの爽やかな香りがたまらない一品です! - レビュー - みけリクエストしていたレシピがやっと登場! これ、本当に美味しいです! パクチーは苦手なので省きましたが、レモングラスの爽やかさがフッと香ってホント止まりません! 香草系が苦手でなければ是非一度試していただきたいです。生春巻きなどと合わせるとベトナム感出て最高です。 ちなみに、サテトムはカルディで手軽に手に入りますー 追記 パクチーの代わりにカイワレ添えてみました!
- texttext
 
 - お箸がすすむ♪
 ささみとれんこんの生姜焼き- 片栗粉をまぶしてやわらかく仕上げたささみと、シャキシャキのれんこんの食感がおいしい生姜焼きをご紹介!生のしょうがをすりおろして使うことで、よりしょうがの風味がきいておいしく仕上がります。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。 
 - レンジで簡単♪
 豆苗えのきベーコン- クッキングシートを使った蒸し焼きレシピのご紹介♪ベーコンの旨味と豆苗の香り、えのきの食感がたまりません。ポン酢バターがさらに食欲をそそります!お酒のおつまみやプラスワンのおかずにぜひおすすめです♪ - レビュー - プリンめちゃくちゃ美味しかったです! みんなで取り合いになりました。
- pchanレンチンだけで、とても簡単 美味しかったです またリピしたいです 紙に包まず耐熱容器で作りました
- はな材料切るだけで味付けもしなくていいし楽チン‼️時短簡単しかも旨い😋 シートがないためスチーマーでつくりました。
- 向日葵7レンチンで出来て、見栄えも良く、しかも美味しい!
 
 - 糖質オフ!1人分3.2g♪
 鶏肉レモンバターソテー- パリッと焼いた鶏肉にバターのコクとレモン汁の爽やかな味わいが相性の良いソースをかけていただきます。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。 
 - シャキシャキ食感!
 高菜めし- 熊本県の郷土料理、高菜めしを家庭で再現!ごま油で炒め、味付けした高菜漬けをごはんに混ぜ、錦糸卵を添えていただきます。お店やご家庭によっては紅しょうがを添えていただきます。そのままでもおいしくいただけますが、アレンジしていただくのもおすすめです♪ - レビュー - レオよく高菜チャーハンは作るんですが この料理はご飯に混ぜるだけで簡単に 作れるし、味も美味しい。 醤油は入れない方が良かったです。 もともと高菜が塩っぱいので。 上に錦糸卵をかけて食べると一段と美味しく かんじました。
 
 - 自家製漬物!
 白菜の塩漬け- 家庭で作れる白菜の塩漬けのご紹介です!家庭でも作りやすい分量で保存袋を使って手軽に作ります。シンプルに白菜のおいしさを味わえる漬物です♪ 
 - 甘さ引き立つ♪
 さつまいものごま天ぷら- ホクホクのさつまいもを使って天ぷらを作りましょう!衣は混ぜすぎず、粉っぽさが残るようにするのがポイント♪衣に加えた黒ごまはサツマイモと相性抜群。お好みで塩をふってお召し上がりください。 - レビュー - あーちゃん子供達がすぐに完食してしまいました。 さくさくふわふわでとてもおいしかったです! 今度は子供達がいない時に自分用につくりたいと思います!笑
- あんまんちゃんごま入りいいですね!サクサク美味しかったです
- マハロン黒胡麻がなくて、少量のごま塩を使いました 塩味がついて美味しかった!
- かつとてもおいしかったです
 
 - ささっと簡単にできる!
 レタスときゅうりの中華風サラダ- 人気食材のレタスときゅうりを使って手軽に作れる中華サラダレシピのご紹介です♪お好みでツナを入れたり、焼きのりをちぎってちらしてもおいしくいただけます!【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。 - レビュー - BBBささっと作れて忙しい時にピッタリ。
- こぶんがドレッシングの味がとても良かった! 水っぽくならないように食べる直前にドレッシングと混ぜ合わせました😊
- さやか余ってたサラダをリメイク。ごまの風味がゆうなに大好評♡
- ぴんくふぇありーすごく美味しい❣️
 
 - おうちでカフェ気分♪
 アイスカフェラテ- コーヒーと牛乳で作る冷たいドリンクのご紹介!コーヒー液を後からそっと加えることで2層に仕上げます。 - レビュー - キャロル・リード♀最初に作った時は2層にはならず混ざってしまいました🍀 あきらめてお砂糖を入れてみて氷無しのぬるめのコーヒー牛乳☕️にしたら美味しいです🙆 リピします🐤
- くまきちなんでやろ❓️💧 静かにコーヒー液を注いだつもりですが、綺麗な二層には分かれず、コーヒーと牛乳がキレーイに💧混ざってしまいました。笑💧 氷が無かったのがいけなかったのかな❓️💧 綺麗な二層になるコツを知りたいです。
- サニーちゃんお母さんもお姉さんもとても大喜びでした とても良いレシピですね
 

